蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

旅するジーンズと19歳の旅立ち

(ドラマ/青春)

『 旅するジーンズと19歳の旅立ち 』
原題 : The Sisterhood of the Traveling Pants 2
製作 : 2008年
製作国 : アメリカ

旅するジーンズと19歳の旅立ち

ベストセラー小説を映画化した青春ドラマ「旅するジーンズと16歳の夏」の続編。少女から大人へと成長をとげていく4人のヒロインの新たなドラマが描かれる。
母親同士がマタニティ教室で出会った縁で、生まれる前から親友だった4人の少女たちが、初めてバラバラに過ごすことになった16歳の夏から3年。カーメン(アメリカ・フェレーラ)は、母が妊娠し実家での居場所のなさを感じる一方、親友たちがそれぞれ別の場所で夏を過ごすことを知り、がっかりしながらも、バーモントのシアターフェスティバルで、バックステージで仕事をすることを決める。そこで、偶然にも彼女は、生まれて初めてスポットライトの前に押し出され、同時に主役のハンサムなイギリス人青年に注目される。一方、ティビー(アンバー・タンブリン)は、大学で映画のプロジェクトを仕上げるためにニューヨークに留まり、天才ゲーマーのブライアン・マックブライアン(レオナルド・ナム、前作の役を再演)との関係を深めることを慎重に考える。しかし、予想外の出来事で2人の関係が複雑になってしまったことをきっかけに、ティビーは、愛を手にいれるには、親密になることへの不安と向き合わなければならないことを知る。“母親の死”の悲しみから依然立ち直れずにいるブリジット(ブレイク・ライブリー)は、自分自身の過去すらも疑いながら、遺跡の採掘のためトルコへと旅立つ。 見つけ出さなくてはいけない真実はもっと身近なところに埋まっているもの気づかずに・・リーナ(アレクシス・ブレーデル)は、初恋の相手コスタス(マイケル・レイディ)と別れ、ロードアイランドのデザインスクールに通い始める。そこで自由奔放なアーティスト志望の学生(ジェッシー・ウィリアムズ)に出会う。 彼女は、過去の思い出にしがみついて生きるか、傷ついた心を癒し、新しい恋をするかの選択に迫られる。それぞれの環境が変わった今、新しい優先順位や急激な変化によって、うまく連絡を取り続けることが難しくなっていった。 時にメッセージが気づかれなかったり、内容を誤解されてしまったり…。ずっと一緒に過ごし、同じ気持ちを分かち合ってきた4人は、元に戻る方法を見つけながら、愛とユーモアで、以前にも増して計りしれない友情の大切さに気づいていく。



スタッフ :
監督 : サナー・ハムリ
製作 : デブラ・マーティン・チェイス、デニースディ・ノヴィ、ブロデリック・ジョンソン、アンドリュー・A・コソーヴ
製作総指揮 : アリソン・グリーンスパン
原作 : アン・ブラッシェアーズ
脚本 : エリザベス・チャンドラー
撮影 : ジム・デノールト
音楽 : レイチェル・ポートマン
美術 : ゲイ・バックリー
編集 : マリッサ・ケント

キャスト :
ティビー : アンバー・タンブリン
カルメン : アメリカ・フェレーラ
ブリジット : ブレイク・ライブリー
リーナ : アレクシス・ブレーデル
ジュリア : レイチェル・ニコルズ
ナスリン・メハニ教授 : ショーレ・アグダシュルー
カルメンの母 : レイチェル・ティコティン
グレタ : ブライス・ダナー
[ 2021/10/15 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

JUNO/ジュノ

(ドラマ/青春)

『 JUNO/ジュノ 』
原題 : Juno
製作 : 2007年
製作国 : アメリカ

JUNO/ジュノ

ごく普通の女子高生の妊娠を巡る騒動がユーモアたっぷりに描かれる青春ドラマ。
アメリカ中西部のとある平凡な街に住むジュノ(エレン・ペイジ)は、1977年のパンクロックとB級映画が大好きという、ちょっと変わった16歳の女子高生。ある秋の日、彼女の妊娠が判明する。原因は、同級生のポーリー(マイケル・セラ)との興味本位のセックス。ジュノは中絶するつもりで病院に向かうが、中絶反対運動に参加している同級生に出会い、考えを変える。“赤ちゃん、もう爪だって生えてるわよ。”という同級生の言葉が心に突き刺さったのだ。ジュノは早速、親友のリア(オリヴィア・サルビー)とともに里親探しを開始。フリーペーパーで郊外の高級住宅街に住むヴァネッサ(ジェニファー・ガーナー)とマーク(ジェイソン・ベイトマン)の夫婦を見つける。準備万端整ったところでジュノは両親に妊娠の事実を報告。ショックを受けながらも二人は彼女を受け入れ、全面的なバックアップを約束するのだった。週末、父のマック(J.K.シモンズ)とともに養子縁組契約のために里親希望の二人の家に向かうジュノ。弁護士とともに待っていたマーク、ヴァネッサと、ぎこちない会話を続けながらもなんとか契約手続きは無事完了。ホッと一息ついたところで、ジュノがマークのギターを発見。二人はお互いが共通の趣味を持っている事を知り、意気投合する。これをきっかけに、紙切れだけの関係が大きく変わってゆく。小さな命を授かったことがきっかけとなり、ジュノは、今まで気づかなかった様々なことを知り、成長してゆく。窮屈そうに生きる大人たちの姿、両親の深くて大きな愛、かけがえのない友情。そして、長い冬が過ぎ、春から初夏に変わる頃、ジュノはいよいよ出産予定日を迎える。



スタッフ :
監督 : ジェイソン・ライトマン
脚本 : ディアブロ・コディ
製作総指揮 : ジョー・ドレイク、ネイサン・カヘイン、ダニエル・ダビッキ
製作 : リアンヌ・ハルフォン、ジョン・マルコヴィッチ、メイソン・ノヴィック、ラッセル・スミス
撮影監督 : エリック・スティールバーグ
音楽 : マテオ・メシナ
音楽スーパーバイザー : ピーター・アフターマン、マーガレット・イェン
編集 : デーナ・E・グローバーマン
衣装 : モニク・プリュドム

キャスト :
ジュノ・マクガフ : エレン・ペイジ
ポーリー・ブリーカー : マイケル・セラ
ヴァネッサ・ロリング : ジェニファー・ガーナー
マーク・ロリング : ジェイソン・ベイトマン
ブレン・マクガフ : アリソン・ジャネイ
マック・マクガフ : J・K・シモンズ
リア : オリヴィア・サルビー
[ 2021/07/14 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

旅するジーンズと16歳の夏

(ドラマ/青春)

『 旅するジーンズと16歳の夏 』
原題 : The Sisterhood of the Traveling Pants
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

旅するジーンズと16歳の夏

仲良し少女4人組が、それぞれの旅先で悩みながらも成長し、友情を確かめ合う姿を描く青春ドラマ。世界的なベストセラー小説「トラベリング・パンツ」の映画化。
母親たちがマタニティ教室で知り合い、以来、ずっと一緒に同じ気持ちを分かち合ってきた4人。自由奔放なブリジット(ブレイク・ライブリー)、内気なリーナ(アレクシス・ブルーデル)、皮肉屋のティビー(アンバー・タンブリン)、情熱的なカルメン(アメリカ・フェレーラ)。性格はまったくバラバラでも、お互いに誰よりも分かり合っている大切な存在。つらい時も4人でいたから乗り越えてくることができた。カルメンの父親が家を出ていった時も、10歳以上も年の離れた弟の誕生にティビーが憤慨した時も、そして、ブリジットの母親が自ら命を絶った時も…。他人には心を閉ざしてしまうリーナも、彼女たちと一緒なら自分らしくいられる。そんな4人が初めて別々に過ごすことになった16歳の夏。リーナは祖父母の住むギリシャへ。カルメンは別れて暮らす父親のもとへ。ブリジットはメキシコでのサッカー・キャンプに参加。ただ一人、夏休みの計画がないティビーは、地元のスーパーでバイトをしながら、人生の惨めさを綴ったドキュメンタリー映画(ミジメンタリー)を製作することに。それぞれの夏休みに向けて出発する前日、4人が古着屋で見つけた一本のジーンズ。それは、性格も違えば体型も違う四人全員にぴったり合う不思議なジーンズだった。このジーンズはきっと幸運をもたらしてくれるはず。離れ離れの夏の間、彼女たちは4人で一本のジーンズを順番にはくことに決め、それぞれの夏へと旅立った。ギリシャ・サントリーニ島から、ジーンズとともに届いたのは、ギリシャ語がうまく話せずますます内気になるリーナからのあまり芳しくない近況。ジーンズのせいで溺れかけ、通りかかった青年の船に助けられたものの、ひどく居心地の悪い思いをしたリーナ。地元に残ったティビーのもとへジーンズを届けたのは、近所に住む見知らぬ女の子。ただでさえ、スーパーの店長に文句を言われながら品出しをする惨めな日々に加え、いつの間にかドキュメンタリー映画の助手に収まってしまった、この小生意気な女の子が、ティビーの神経を逆なでする。カルメンへ送られたジーンズは、父親の新居へ転送された。父と二人で過ごす夏を、心の底から楽しみにしていたカルメンが知らされたのは、父の再婚。すでに新しい家で、新しい家族と暮らし始めていた父は、カルメンの期待を粉々に打ち砕いた。メキシコでは、ブリジットがジーンズの到着を待ち受けていた。いつも自信に溢れ、自分の決めた道を突き進むブリジットは、サッカー・キャンプでもコーチとの恋を手に入れた。そして、ジーンズは再びギリシャへ。旅するジーンズが見届けるのは、リーナに訪れる苦悩、ティビーが受け止めなければならない悲しみ、カルメンの怒り、そしてブリジットの心の闇。彼女たちの夏はまだ始まったばかりだった。



スタッフ :
監督 : ケン・クワピス
製作 : デブラ・マーティン・チェイス、デニーズ・ディ・ノヴィ、アンドリュー・A・コソーヴ、ブロデリック・ジョンソン
製作総指揮 : レスリー・モーゲンスタイン、アリソン・グリーンスパン
原作 : アン・ブラッシェアーズ
脚本 : デリア・エフロン、エリザベス・チャンドラー
撮影 : ジョン・ベイリー
作曲 : クリフ・アイデルマン

キャスト :
カルメン : アメリカ・フェレーラ
レーナ : アレクシス・ブレデル
ティビー : アンバー・タンブリン
ブリジット : ブレイク・ライヴリー
アル : ブラッドリー・ウィットフォード
エリック : マイク・ヴォーゲル
リディア・ロッドマン : ナンシー・トラヴィス
ベイリー : ジェンナ・ボイド
ポール : カイル・シュミット
[ 2021/04/13 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

シンデレラ・ストーリー

(ドラマ/青春)

『 シンデレラ・ストーリー 』
原題 : A Cinderella Story
製作 : 2004年
製作国 : アメリカ

幼い時に父を亡くした女子高生のサム(ヒラリー・ダフ)は、成績はオールAでプリンストン大学への進学を目指しているが、継母フィオナ(ジェニファー・クーリッジ)に毎日こき使われ、フィオナの連れ子である義理の姉たちにもいじめられる日々を過ごしている。そんな彼女の心を支えているのは父が遺したダイナーで働く家族同然の仲間とメル友「ノーマッド」とのメールやチャットだけだった。ある日、ノーマッドからハロウィンの仮装ダンスパーティーで会おうと言われたサムは、ダイナーの「家族」の後押しもあって意を決してパーティーに参加する。そこで彼女はノーマッドが町一番の金持ちの息子で生徒会長、しかもアメフト部のスターで学校一の人気者であるオースティン(チャド・マイケル・マーレイ)だと知る。その事実に心ときめくサムだったが、住む世界のあまりの違いに自分の正体を明かせなくなる。一方のオースティンはサムであることに気付かぬまま彼女に恋してしまう。2人はいいムードになるが、継母からの命令で夜中の12時までに戻らなければならないサムは、急いでその場を後にする。そして追いかけるオースティンはサムが落とした携帯電話を拾う。翌日からオースティンは学校で「シンデレラ」探しを始めるが、その様子を見たサムは自分に自信が持てないためにますます正体を明かせなくなって行く。ところが、ふとしたことからシンデレラの正体がサムであることを知った義理の姉たちが、アメフト部の壮行会でサムを徹底的にバカにした芝居を披露して正体を公にしてしまう。激しいショックを受けたサムは泣きながらその場から逃げ出す。更に追い討ちをかけるように、プリンストン大学からの合格通知を隠した継母が偽の手紙でサムに不合格だと告げる。全てに投げやりになったサムだったが、亡き父の言葉を思い出し、継母に家を出て独立すると告げると、オースティンにも自分の思いのたけをぶつける。そんなサムに心を動かされたオースティンは大事な試合の途中に抜け出し、サムに正直な気持ちを告白する。願いのかなったサムの人生は、これをきっかけに一気に好転する。亡き父の遺言書が見つかり、全財産がサムのものであることが分かったからだ。しかもその遺言書の存在を隠し、全財産をかすめ取っていたフィオナは逮捕。司法取引による社会奉仕として娘たちとともにサムのダイナーで働くことになる。またプリンストン大学の合格通知も見つかり、サムはオースティンと揃ってプリンストン大学に進学した。



スタッフ :
監督 : マーク・ロスマン
脚本 : リー・ダンラップ
製作 : イリッサ・グッドマン、ハント・ロウリー、ディラン・セラーズ、クリフォード・ワーバー
製作総指揮 : キース・ギグリオ、ピーター・グリーン、マイケル・I・ラックミル
音楽 : クリストフ・ベック
撮影 : アンソニー・B・リッチモンド
編集 : カーラ・シルバーマン

キャスト :
サム・モンゴメリー : ヒラリー・ダフ
フィオナ : ジェニファー・クーリッジ
オースティン : チャド・マイケル・マーレイ
カーター : ダン・バード
ロンダ : レジーナ・キング
シェルビー・カミングス : ジュリー・ゴンザロ
アンディ : ケヴィン・キルナー
地方検事 : ダリル・シヴァ
[ 2021/01/31 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

ホーキーのおくりもの

(ドラマ/青春)

『 ホーキーのおくりもの 』
原題 : Grand Champion
製作 : 2002年
製作国 : アメリカ

少年は愛牛のホーキーの命を守るため、テキサスの地で奮闘する、子供と動物の触れ合いを描いたハートウォーミングストーリー。
少年バディは、たくさんの愛情を注いでくれる優しいママと、笑顔のかわいいお茶目な妹の3人暮らし。貧しくとも誇りと暖かさを持ち、笑顔の絶えない毎日を過ごしていた。3人は力を合わせ、亡くなったパパの後を継いで、畜産王“グランド・チャンピオン”となるべく、愛牛”ホーキー”の世話に励む。日ごろの努力が実り、テキサスで行われる「チャンピオン牛大会」に出場し、見事優勝!多額の優勝賞金を得ることになったバディだが、優勝した牛が競売にかけられて食べられてしまうことを知り、ホーキーを死なせることに耐えられない彼は友人エドガーと共にホーキーを連れて逃亡。残された母と妹はバディたちの無事を祈るが、グランド・チャンピオンの座を狙うブルーマー一味や、ホーキーを落札した謎の人物“ミスターブランフォード”がバディたちを追っている事を知る。



スタッフ :
監督 : バリー・タブ
脚本 : バリー・タブ
プロデューサー : ジェイ・マイケルソン
美術監督 : クリストファー・スタル

キャスト :
ハリー : ジョーイ・ローレン・アダムス
バディ : ジェイコブ・フィッシャー
バディの妹 : エマ・ロバーツ
社長 : ブルース・ウィリス
受付 : ジュリア・ロバーツ
Dr. アルフレッド : バリー・タブ
エドガー : キャッシュ・ウィリアムズ
ドルテア : キャンディス・ヘンリー
ジョン・リー・ブルマー : ブロデリック・ビーバー
ピート : スティーブン・ブランド
フィオナ : ナタリー・メインーズ
DJ アシスタント : スー・モルナール
ミッツィ・ブルーマー : エロイス・デヨリア
フランク・ブルーマー : アンディ・バックリー
[ 2020/10/19 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

17歳のカルテ

(ドラマ/青春)

『 17歳のカルテ 』
原題 : Girl, Interrupted
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

精神病院を舞台に、自己の内面を探るナイーブな少女の苦悩を描いた青春ドラマ。
大学に進学しないのは自分だけ、世間体を気にする両親にも理解されない17歳のスザンナ(ウィノナ・ライダー)は、多量のアスピリンとウォッカを摂取したことで精神病院に入院。顔にやけどを負った子、鶏肉と下剤しか口にしない子、病的な嘘つきなど様々な少女たちがいる。就寝時や入浴時など、常時厳しい監視下をかいくぐり、深夜、少女たちは患者のリーダー格リサ(アンジェリーナ・ジョリー)を中心に、自分のカルテを盗み見たり、遊んだりしていた。ある日、リサから脱走を持ちかけられたスザンナは既に退院した少女の家に身を寄せることになった。だがリサは退院した少女が父親と性的関係を持っているとなじり、彼女を自殺に追い込んだ。人の死を前に何もできなかった自分に涙を流すスザンナは、それ以降自分の気持ちを日記にしたため、精神科医や看護婦に思いを打ち明けるようになった。脱走中のリサと離れて安らぎすら覚えるようになったスザンナはいよいよ退院する運びとなり、リサに別れを告げる。だがその晩、リサは他の少女たちの前でスザンナの日記を読み上げ、仲間のことをを書いたことで彼女を責めたてる。スザンナは、リサの心は冷えきっていて、既に死んでいると言い放つ。翌朝、手足をベッドに縛り付けられたリサは、退院するスザンナに私は死んでいないと涙ながらにつぶやくのだった。



スタッフ :
監督 : ジェームズ・マンゴールド
脚本 : ジェームズ・マンゴールド、リサ・ルーマー、アンナ・ハミルトン・フェラン
原作 : スザンナ・ケイセン
製作総指揮 : キャロル・ボディ、ウィノナ・ライダー
製作 : ダグラス・ウィック、キャシー・コンラッド
撮影 : ジャック・グリーン
美術 : リチャード・フーバー
音楽 : マイケル・ダナ
編集 : ケヴィン・テント
衣裳 : アリアンヌ・フィリップス

キャスト :
スザンナ・ケイセン : ウィノナ・ライダー
リサ・ロウ : アンジェリーナ・ジョリー (アカデミー助演女優賞受賞)
ジョージーナ・タスキン : クレア・デュヴァル
デイジー・ランドネ : ブリタニー・マーフィ
ポリー・クラーク : エリザベス・モス
トビー・ジェイコブス : ジャレッド・レト
メルヴィン・ポッツ医師 : ジェフリー・タンバー
ソニア・ウィック医師 : ヴァネッサ・レッドグレイヴ
クランブル医師 : カートウッド・スミス
ヴァレリー・オーウェンス : ウーピー・ゴールドバーグ
[ 2020/06/29 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

若草物語

(ドラマ/青春)

『 若草物語 』
原題 : Little Woman
製作 : 1994年
製作国 : アメリカ

様々な試練に立ち向かいながら力強く生きていく4人姉妹の成長を描いた、ルイザ・メイ・オルコットの名作小説の6度目の映画化。
19世紀半ば、アメリカは南北戦争下に突入。マサチューセッツ州のマーチ家も父が従軍し、母のマーチ夫人(スーザン・サランドン)、16歳の長女メグ(トリーニ・アルヴァラード)、15歳の次女ジョー(ウィノナ・ライダー)、13歳の三女ベス(クレア・デインズ)、12歳の末っ子エミー(キルスティン・ダンスト)が留守宅を守っていた。一家は豊かではないが、明るい日々を送っていた。クリスマス・イヴ。戦場の父からの手紙は姉妹にとって最高の贈り物になった。隣家の富豪ローレンス氏は、娘の忘れ形見のローリー(クリスチャン・ベール)と二人暮らし。舞踏会に出掛けたメグとジョーは、会場にいたローリーとすっかり意気投合して友達になる。ある晩、メグとジョーはローリーに観劇に誘われた。メグとローリーの家庭教師ジョン・ブルック(エリック・ストルツ)の仲を取り持つデートだったのだが、ローリーに憧れるエミーは腹いせに、ジョーの書きためた原稿を暖炉にくべてしまう。数日後、ローリーとスケートに出掛けた時、氷が割れてエミーが川に落ちた。ジョーはローリーと必死に妹を救出。その晩、2人は仲直りした。メグが社交界にデビューしたが、自分で縫ったドレスがそぐわず、金持ちの友人のドレスを着ることに。惨めな気持ちで帰宅した彼女に、母は「心の優しさは永遠に輝くのよ」と諭す。戦場の父が負傷して入院し、母が現地に向かった。さらに悪いことに、母の代わりに貧しい移民一家の面倒を見ていたベスが病気に感染。しかし、何とか一命は取り止めた。クリスマス、ベスを娘のように思うローレンス氏がピアノをブレゼントしてくれた。そして何よりうれしい父の帰還。それから4年後、メグがジョンと結婚。ローリーもジョーに結婚を申し込むが、彼女には夢があった。単身ニューヨークへ向かった彼女は、出版社回りを始めるが、なかなかうまくいかない。そんな折、ジョーは同宿のドイツ人哲学教授フレデリック・ベア(ガブリエル・バーン)と出会い、やがて憧れは愛に変わった。その頃、エミーは絵の勉強のために行ったパリでローリーと再会し、二人は愛を育む。ジョーは長編小説に挑戦するが、ベアから厳しく批評される。傷つくジョーにベスの危篤の知らせが。ベスの葬儀の夜、ジョーは懐かしい思い出にふけり、いつしかそれは、『若草物語』という一編の小説になった。やがてメグが双子のママになり、エミーとローリーがアメリカに帰ってきた。ジョーだけ幸せから取り残されように見えた。そんなある日、ベアはジョーにプロポーズした。



スタッフ :
監督 : ジリアン・アームストロング
脚本 : ロビン・スウィコード
原作 : ルイザ・メイ・オルコット
製作 : デニーズ・ディ・ノーヴィ
撮影 : ジェフリー・シンプソン
美術 : ヤン・ロールフス
音楽 : トーマス・ニューマン
編集 : ニコラス・ボーマン
衣装 : コリーン・エイトウッド

キャスト :
ジョー・マーチ : ウィノナ・ライダー
フリードリヒ・ベア : ガブリエル・バーン
メグ・マーチ : トリニ・アルバラード
エイミー・マーチ(16歳時) : サマンサ・マシス
エイミー・マーチ(12歳時) : キルスティン・ダンスト
ベス・マーチ : クレア・デインズ
ローリー : クリスチャン・ベイル
ジョン・ブルック : エリック・ストルツ
ミスター・ローレンス : ジョン・ネヴィル
マーチおばさん : メアリー・ウィックス
ミセス・マーチ : スーザン・サランドン
[ 2020/02/12 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

マイ・ガール2

(ドラマ/青春)

『 マイ・ガール2 』
原題 : My Girl 2
製作 : 1994年
製作国 : アメリカ

13歳の少女ヴェーダの成長と淡い恋を、甘く切なく描いた思春期映画。1991年の「マイ・ガール」の続編。
1974年、ペンシルバニア州マディソン。13歳のヴェーダ(アンナ・クラムスキー)は最近、心境が複雑。パパのハリー(ダン・エイクロイド)と義理のママ、シェリー(ジェイミー・リー・カーティス)の間にもうすぐ赤ちゃんが生まれるため、家族の関心がそちらに向かっているためだ。そのうえ、親友ジュディがクラスのケヴィンといい仲になり、ひとり取り残された気分で面白くない。そんな時、自分が会ったことのない人で、ひとかどの功績を上げた人についてレポートを書くという春休みの自由研究が出された。ヴェーダは女優だった母マギーについて書くことを選んだ。彼女を生んですぐに死んだママのことを何もしらないヴェーダは、ロスのフィル伯父さん(リチャード・メイサー)を訪ねる。彼の恋人ローズ(クリスティン・エバソール)の息子で、アンナと同年代のニック(オースティン・オブライエン)のガイドで調査を進めるヴェーダは、マギーの昔を知る人々を訪ね、ママの青春を追体験する。そしてマギーはパパと結婚する前は、ジェフリー・ポマロイ(ジョン・デイヴッド・サウザー)という演劇仲間と結婚していたことを知る。ヴェーダはもしやこの人が私のパパでは?と思うが、結局そうではなかった。だが、ママの女優にかけた夢、青春期の恋を実感したヴェーダの表情は晴れやかだった。彼女はこの数日間の間に、いつしかほのかな恋心を抱いたニックとキスを交わして帰路についた。やがてシェリーに赤ん坊が生まれ、ヴェーダは弟ができた喜びで一杯だった。



スタッフ :
監督 : ハワード・ジーフ
脚本 : ジャネット・コヴァルチック
製作総指揮 : ジョセフ・M・カラチオロ、デイヴィッド・T・フレンドリー、ハワード・ジーフ
製作 : ブライアン・グレイザー
撮影 : ポール・エリオット
美術 : チャールズ・ローゼン
音楽 : クリフ・アイデルマン
編集 : ウェンディ・グリーン・ブリックモント
衣装 : シェリー・コマロフ

キャスト :
ベーダ : アンナ・クラムスキー
ベーダの父ハリー : ダン・エイクロイド
ベーダの継母シェリー : ジェイミー・リー・カーティス
ニック・ジージモンド : オースティン・オブライエン
フィル : リチャード・メイサー
ローズ・ジージモンド : クリスティン・エバソール
ジェフリー・ポムロイ : ジョン・デイヴッド・サウザー
ピーター・ウェブ : リチャード・ベイマー
マギー・ムルドバン : アンジェリン・ボール
コモドア : ジェームズ・コバーン
[ 2020/02/08 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

マイ・ガール

(ドラマ/青春)

『 マイ・ガール 』
原題 : My Girl
製作 : 1991年
製作国 : アメリカ

1970年代のアメリカの田舎町を舞台に繰り広げられる、11歳の少年と少女の淡く切ない初恋物語
11歳の多感な少女ヴェーダ(アンナ・クラムスキー)は、葬儀屋を営む男やもめの父親ハリー(ダン・エイクロイド)と祖母の3人で暮らしている。ある日家に若い女性シェリー(ジェイミー・リー・カーティス)がやってきて、死体のメークアップ係として雇われることになる。次第にハリーと親しさを増していくシェリーにヴェーダは不安を感じるようになるが、そんな時彼女の心の支えになってくれたのが幼なじみの少年トーマス(マコーレー・カルキン)だった。彼は、秘かに恋心を抱く詩の先生ビクスラー(グリフィン・ダン)に会いに行くのにも付き合ってくれる。ハリーとシェリーの初めてのデートを邪魔して逃げ帰った時も、トーマスが一緒だった。2人は森で釣りをしたり、大きな蜂の巣を木から落としたりして遊んだ。ハリーはヴェーダに、さらに衝撃的な告白をする。「パパはシェリーと結婚するよ」。愛し合う2人にますます嫌悪を感じるヴェーダは、ことごとく2人の邪魔をする。「どうして大人は結婚なんかするんだろう?」と疑問をぶつけるヴェーダを、トーマスはやさしく見つめるようになった。森の川のほとりで、ヴェーダはトーマスにそっとキスをする。しかし二人の淡い恋は悲劇的な結末を迎える。森でヴェーダがなくした指輪を探していたトーマスが、蜂の大群に襲われて命を失ったのだ。トーマスの葬儀の日、ヴェーダは彼の死に顔を見るや、泣きじゃくって外に飛び出し、尊敬するビクスラー先生の家に駆けつける。しかしビクスラーと一緒にいたのは婚約者と名乗る女性だった。「先生まで!」とショックを受けたヴェーダは、トーマスと行った川のほとりの木に登って涙を流した。警官に連れられて家に戻ったヴェーダを、シェリーがそっといたわってくれる。いつか、詩の教室に入会するためにシェリーのお金を持ち出したことを告白したヴェーダを、シェリーはやさしく許してくれた。ヴェーダは翌日、ビクスラーの詩の教室でトーマスへの想いを込めた詩を朗読するのだった。



主題歌 : 「マイ・ガール」 by テンプテーションズ(1964年)


スタッフ :
監督 : ハワード・ジーフ
脚本 : ローレンス・エレワニー
製作総指揮 : ジョセフ・M・カラチオロ?、?デイヴィッド・T・フレンドリー
製作 : ブライアン・グレイザー
撮影 : ポール・エリオット
音楽 : ジェームズ・ニュートン・ハワード
主題歌 : 「マイ・ガール」 by テンプテーションズ
編集 : ウェンディ・グリーン・ブリックモント
衣装デザイン : カレン・パッチ

キャスト :
ベーダ : アンナ・クラムスキー
トーマス : マコーレー・カルキン
ベーダの父ハリー : ダン・エイクロイド
美容師シェリー : ジェイミー・リー・カーティス
ビクスラー先生 : グリフィン・ダン
フィル : リチャード・メイサー
グラモー : アン・ネルソン
[ 2019/11/06 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

トップガン

(ドラマ/青春)

『 トップガン 』
原題 : Top Gun
製作 : 1986年
製作国 : アメリカ

サンディエゴの海軍航空隊基地を舞台に、世界最高のパイロットを養成するエリート学校と別名を“トップガン”と呼ばれる訓練生たちの姿を描く
カリフォルニア州ミラマー海軍航空隊基地。1分間で3万フィート飛翔し、スピードは音速以上、7トンもの兵器を搭載できるF14トムキャットのパイロット、マーヴェリック(トム・クルーズ)と、RI0と呼ばれるレーダー索敵員のグース(アンソニー・エドワーズ)が“トップガン”と呼ばれるエリートパイロットたちの仲間入りをした。彼らの教官は、“ヴァイパー”ことマドカフ中佐(トム・スケリット)だ。彼らの中にベスト・オブ・ベストの自信をのぞかせているアイスマン(ヴァル・キルマー)とスライダー(リック・ロッソヴィッチ)のコンビもいた。その夜、士官クラブで、マーヴェリックはブロンド美人に魅せられた。翌日、その彼女が、教官として紹介された。チャーリー(ケリー・マクギリス)といい、航空物理学の博士で、敵の航空機の情報にも詳しい専門家である。実戦訓練が始まり、マーヴェリックとグースの絶妙なコンビネーションが披露された。ある日チャーリーからデートに誘われ、喜び勇んで家を訪れたマーヴェリックは、彼女の目的がミグの話だと判って落胆し、2人の仲は気まずくなるが、やがて彼女が愛を告白し、2人は抱き合った。トップガンのスケジュールも半分を消化したころ、アイスマンはマーヴェリックの無謀さを批難し忠告した。そんな矢先、マーヴェリック組が事故を起こしグースが死んだ。ショックを受けたマーヴェリックは、チャーリーの慰めにもかかわらず落ち込み、新しくコンビを組んだサンダウン(クラレンス・ギルヤード・ジュニア)とも息が合わなかった。トップガンを去ろうとするマーヴェリック。一方昇進による新しい職場がワシントンに決まったチャーリーが、必要ならば自分もここに残るとマーヴェリックに告白するが、彼は何も答えなかった。卒業式。首席はアイスマンだった。祝賀パーティの最中、突如、出動命令が下った。米国の情報収集船が危機にさらされているという。“トップガン”たちはインド洋上へと向かった。ウルフマン機がやられ、アイスマン機が孤立した。ミグを相手に本領を発揮するマーヴェリック。遂に彼はアイスマンを助けた。帰還し歓声で迎えられた2人は抱き合った。数日後、ミラマー基地に戻ったマーヴェリックを、チャーリーが待っていた。彼女はワシントンから引き返して来たのだった。



主題歌 : 「愛は吐息のように」 by ベルリン (アカデミー歌曲賞)


スタッフ :
監督 : トニー・スコット
脚本 : ジム・キャッシュ、ジャック・エップス・ジュニア
製作総指揮 : ビル・バダラート
製作 : ドン・シンプソン、ジェリー・ブラッカイマー
撮影 : ジェフリー・キンボール
美術 : ジョン・デ・キュア・ジュニア
音楽 : ハロルド・ファルターメイヤー
編集 : ビリー・ウェーバー

キャスト : ニックネームと()内は役名
マーベリック(ピート・ミッチェル) : トム・クルーズ
チャーリー(シャーロット・ブラックウッド) : ケリー・マクギリス
グース(ニック・ブラッドショウ) : アンソニー・エドワーズ
アイスマン(トム・カザンスキー) : ヴァル・キルマー
キャロル・ブラッドショウ : メグ・ライアン
バイパー(マイク・メットカーフ) : トム・スケリット
ジェスター(リック・ヒーサリー) : マイケル・アイアンサイド
クーガー : ジョン・ストックウェル
ウルフマン : バリー・タブ
スライダー(ロン・カーナー) : リック・ロソヴィッチ
マーリン(サム・ウェルズ) : ティム・ロビンス
スティンガー(トム・ジョーダン) : ジェームズ・トールカン
チッパー : エイドリアン・パスダー
サンダウン : クラレンス・ギリヤード・Jr
ハリウッド(リック・ニーヴン) : ウィップ・ヒューブリー
[ 2019/07/01 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ