蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

トランスフォーマー

(ドリームワークス/実写)

『 トランスフォーマー 』
原題 : Transformers
製作 : 2007年

トランスフォーマー

欧米を席巻した日本製ロボット玩具の設定をもとにしたSF超大作。
未知の惑星から、あらゆるテクノロジー機器に姿を変えられる金属生命体が、数年前から地球に到達していた。CDプレイヤー、デジカメ、携帯電話という小さなものから、ジェット機、ヘリコプター、車などの乗り物まで、多種多様なマシンに変身していた彼らに、やがて目的を果たす時が近づく。灼熱のカタールやアメリカの都市、さらにエアフォース・ワンの機内で、想像を絶するトランスフォーム現象が始まり、彼らは見たことのないロボット状の形へと変身。立ち塞がる人類に容赦ない攻撃を開始した。そして彼らは、アメリカのとある地方都市に住む16歳の少年の存在を知る。彼の名前はサム(シャイア・ラブーフ)。サムの祖先は南極で失明した探検家で、金属生命体たちが捜し求めている秘密の一端を手にしていたのだった。そんなことを知らないサムは、お目当ての同じ高校の女子、ミカエラ(ミーガン・フォックス)をオンボロのスポーツカーで不器用に誘って失敗したりなど、呑気な日常を送っていた。だがその日の夜、彼のスポーツカーは突然巨大ロボットに変身。FBIやペンタゴンすらも歯が立たない激しい攻撃の中で、冴えない高校生のサムは、人類の危機を救うため奔走することになるのだった。



スタッフ :
監督 : マイケル・ベイ
脚本 : ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン
ストーリー : ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン、ジョン・ロジャース
製作総指揮 : スティーヴン・スピルバーグ、マイケル・ベイ、ブライアン・ゴールドナー、マーク・ヴァーラディアン
プロデューサー : ドン・マーフィー、トム・デサント、ロレンツォ・ディ・ボナベンチュラ、イアン・ブライス
撮影監督 : ミッチェル・アムンドセン
プロダクション・デザイナー : ジェフ・マン
音楽 : スティーヴ・ジャブロンスキー
編集 : ポール・ルベル、グレン・スキャントベリー
衣装デザイナー : デボラ・L・スコット
キャスティング : ジェネット・ハーシェンソン、ジェーン・ジェンキンス

キャスト :
サム・ウィトウィッキ : シャイア・ラブーフ
エップス軍曹 : タイリース・ギブソン
レノックス大尉 : ジョシュ・デュアメル
グレン・ホイットマン : アンソニー・アンダーソン
マギ・マドセン : レイチェル・テイラー
ミカエラ・ベインズ : ミーガン・フォックス
シモンズ捜査官 : ジョン・タトゥーロ
ジョン・ケラ国防長官 : ジョン・ヴォイト
[ 2021/08/02 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

ドリームガールズ

(ドリームワークス/実写)

『 ドリームガールズ 』
原題 : Dreamgirls
製作 : 2006年
製作国 : アメリカ

ドリームガールズ

女性コーラスグループの波乱の道のりを描く感動ドラマ。ブロードウェイの大ヒット・ミュージカルを映画化。
1962年。デトロイトのヴォーカルトリオ「ドリーメッツ」は音楽業界に打って出ようとしている野心家・カーティス(ジェイミー・フォックス)にスカウトされた。彼女たちはソウル界のローカルスター、ジミー・アーリー(エディ・マーフィ)のバックコーラスとしてツアーに参加するようになる。だが一番の歌唱力を誇るエフィー(ジェニファー・ハドソン)はいつまでも脇役でいることに不満だった。マネージャーのマーティー(ダニー・グローバー)を追い出したカーティスはドリーメッツを独立させて売り出そうとする。その名も「ザ・ドリームズ」として。ようやくリードシンガーになれると思ったエフィーだが、カーティスはディーナ(ビヨンセ・ノウルズ)をリードにする決断を下した。テレビ向けに一番の美人であるディーナをフューチャーしようというのだ。しかも今までエフィーと付き合っていたカーティスは私生活でもディーナに鞍替えしていた。グループの活動に支障をきたすようになったエフィーはついにクビを言い渡された。こうして新メンバーになったザ・ドリームズは瞬く間に人気を獲得していく。それから8年の歳月が流れディーナは世界的なスーパースターとなり、カーティスと結婚していた。一方でカーティスの子を産んだエフィーはマーティーの協力を得てクラブシンガーとして再出発を始めていた。やっとの思いで出したエフィーの新曲を盗んでザ・ドリームズに歌わせてしまうカーティス。怒ったエフィーやマーティーらはカーティスのレコード会社に乗り込み、怒りをぶつけた。そして独善的なカーティスに対する不信感を抱えてきたディーナも、ついに離婚を決意するのだった。こうしてバラバラになってしまったザ・ドリームズの解散コンサートが地元で行われる。最後の曲でエフィーが現れ、四人になったザ・ドリームズは感動的なパフォーマンスを繰り広げるのだった。



スタッフ :
監督 : ビル・コンドン
脚本 : ビル・コンドン
製作総指揮 : パトリシア・ウッチャー
製作 : ローレンス・マーク
撮影 : トビアス・シュリッスラー
音楽 : ヘンリー・クリーガー
舞台照明 : ジュールス・フィッシャー、ペギー・アイゼンハワー
編集 : ヴァージニア・カッツ
衣裳 : シャレン・デイヴィス
歌詞 : トム・アイン
振り付け : ファティマ・ロビンソン

キャスト :
カティス・テイラJr. : ジェイミー・フォックス
ディナ・ジョンズ : ビヨンセ・ノウルズ
ジェムス・“サンダ”・アリ : エディ・マーフィ
マティ・マディソン : ダニー・グローヴァー
エフィ・ホワイト : ジェニファー・ハドソン (アカデミー助演女優賞)
ロレル・ロビンソン : アニカ・ノニ・ローズ
C.C.ホワイト : キース・ロビンソン
ミシェル・モリス : シャロン・リール
ウェイン : ヒントン・バトル
[ 2021/06/10 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

宇宙戦争

(ドリームワークス/実写)

『 宇宙戦争 』
原題 : War of the Worlds
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

宇宙戦争

H・G・ウェルズによる同名SF小説『宇宙戦争』を原作としたSF映画。
アメリカ東部のある町。その異変は突然起こった。雲ひとつない晴天だったのが、何の予兆もなく天候は崩れ、強風がうなり声をあげる。上空では激しい稲光が交錯し、その一つは地上にまで達した。やがて大地は揺れ、禍々しくも、邪悪な裂け目がその表面を覆った。その場に居合わせた労働者のレイ(トム・クルーズ)は、自分たちに襲いかからんとする“何者か”の存在を敏感に感じとり、別れた妻との間の二人の子供、息子のロビー(ジャスティン・チャットウィン)と幼い娘レイチェル(ダコタ・ファニング)の元へと急ぐ。そして彼は知る。次々と起きた不可思議な超常現象が、更に想像を超えた形へと変化し、世界の16ヶ国で同時に人々に襲い掛かってきたことを。平和な時は一転して失われ、世界中の人々の心は恐怖で満ちあふれた。今、人類が未だかつて想像すらし得なかった“侵略者”たちが操る巨大な“トライポッド”が、人類の前にその姿を現すのだった。侵略者たちの前に戦う術を持たない無力な人間たち、世界中で難民と化す無数の人々、極限の恐怖が全世界に広がり、地球のかつての支配者を追い詰めていく。愛するものが次々と消えていくとき、人類に残されたのは愛と勇気だけだった。



スタッフ :
監督 : スティーヴン・スピルバーグ
脚本 : デイヴィッド・コープ
原作 : H・G・ウェルズ
製作総指揮 : ポーラ・ワグナー
製作 : キャスリーン・ケネディ、コリン・ウィルソン
撮影 : ヤヌス・カミンスキー
美術 : リック・カーター
音楽 : ジョン・ウィリアムス
編集 : マイケル・カーン
VFXスーパーバイザー : デニス・ミューレン

キャスト :
レイ・フェリエ : トム・クルーズ
レイチェル・フェリエ : ダコタ・ファニング
ロビー・フェリエ : ジャスティン・チャットウィン
メリー・アン・フェリエ : ミランダ・オットー
ハーラン・オグルビー : ティム・ロビンス
ナレーター : モーガン・フリーマン
[ 2021/05/05 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

恋人はゴースト

(ドリームワークス/実写)

『 恋人はゴースト 』
原題 : Just Like Heaven
制作 : 2005年
製作国 : アメリカ

恋人はゴースト

原作はフランスの小説『夢でなければ』を映画化したファンタジー・ラブコメディ。
サンフランシスコの病院に勤務するエリザベスは仕事一筋の女性医師。ある日彼女は、交通事故に遭ってしまう――。一方、妻に先立たれて傷心のデヴィッドは、賃貸に出されていた家具付きのマンションを見つける。その部屋をすっかり気に入ったデヴィッドだったが、突然見知らぬ女性が現われる。彼女はその部屋の前の持ち主エリザベスだった。自分を追い出そうとするエリザベスに困惑するデヴィッドだったが、やがて彼女の姿がなぜか自分にしか見えないことに気づく。



スタッフ :
監督 : マーク・ウォーターズ
製作 : ローリー・マクドナルド、ウォルター・F・パークス
製作総指揮 : デヴィッド・ハウスホルター
原作 : マルク・レヴィ、「夢でなければ」
脚本 : ピーター・トラン、レスリー・ディクソン
撮影 : ダリン・オカダ
編集 : ブルース・グリーン
音楽 : ロルフ・ケント

キャスト :
エリザベス : リース・ウィザースプーン
デヴィッド : マーク・ラファロ
ジャック : ドナル・ローグ
アビー : ディナ・ウォーターズ
ブレット : ベン・シェンクマン
ダリル : ジョン・ヘダー
カトリーナ : イワナ・ミルセビッチ
グレイス : キャロライン・アーロン
フラン : ロザリンド・チャオ
ドクター・ウォルシュ : ロン・カナダ
メートル・D : ウィー・ガーソン
[ 2021/04/19 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

夢駆ける馬ドリーマー

(ドリームワークス/実写)

『 夢駆ける馬ドリーマー 』
原題 : Dreamer: Inspired by a True Story
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

夢駆ける馬ドリーマー

傷ついた男と馬が大いなる夢に向かって再び歩み出す姿を描いた、実話を基にしたドラマ。
ケンタッキー州レキシントン。名騎手として活躍したベン・クレーン(カート・ラッセル)は、牧場を細々と営んでいる。娘ケール(ダコタ・ファニング)の楽しみは、ベンについて馬の調教を見に行くことだ。しかし、ベンと祖父ポップは牧場経営で対立していた。ケールには自分と違う人生を歩んでほしいと願うベンは、ポップが孫に馬について吹き込んでいるのを苦い思いで見ている。ある日、ケールは、スペイン語で"夢見る人=ドリーマー"を指す期待の競走馬ソーニャドールに出会う。レース直前にソーニャドールの異変に気づいたベンは、出走を取りやめるようオーナーに進言するが、馬主がレースを見にきており、受け入れてもらえない。しかしベンの予想は的中し、ソーニャドールはレース中に前脚を骨折し、転倒してしまう。オーナーはソーニャドールを安楽死させるようベンに命じるが、ベンは自らのギャラと引き換えに馬を引き取る。加えて、ソーニャドールを故障させた責任として、ベンは解雇されてしまう。回復困難と思われたソーニャドールの骨折は、ベンの手厚い看護により、徐々に良くなってきた。ベンはソーニャドールを一流の種馬と交配させ、仔馬を売るプランを立てるが、獣医からソーニャドールは妊娠できないと聞き落胆する。収入が得られず家計は火の車で、万策尽きたベンはソーニャドールを売る決心をする。しかしその話を立ち聞きしたケールは、ソーニャドールに乗って牧場から逃げ出す。それを追うベンは振り落とされる寸前に娘を救い出し、ソーニャドールが充分回復して素晴らしい走りをしていることに気づく。しかしソーニャドールの売り先は決まってしまった。ベンは父に助力を仰いでソーニャドールを買い戻し、全権をケールに譲ることを決心する。全てを任せられたケールは、賞金総額400万ドルの由緒あるクラシック・レースに、ソーニャドールを出走させることを決心するが。



スタッフ :
監督 : ジョン・ゲイティンズ
脚本 : ジョン・ゲイティンズ
製作総指揮 : ジョン・ジャシュニ、ビル・ジョンソン、ステイシー・コーエン、ケイトリン・スキャンロン
製作 : マイケル・トーリン、ブライアン・ロビンス
撮影監督 : フレッド・マーフィー
プロダクション・デザイナー : ブレント・トーマス
音楽 : ジョン・デブニー
編集 : デイヴィッド・ローゼンブルーム
衣装 : ジュディ・ラスキン・ハウウェル
チーフ調教師 : ラスティ・ヘンドリクソン

キャスト :
ベン・クレーン : カート・ラッセル
ケール・クレーン : ダコタ・ファニング
ポップ・クレーン : クリス・クリストファーソン
リリー・クレーン : エリザベス・シュー
バロン : ルイス・ガスマン
マノリン : フレディ・ロドリゲス
パーマー : デヴィッド・モース
サディール王子 : オデッド・フェール
[ 2021/04/17 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

SAYURI

(ドリームワークス/実写)

『 SAYURI 』
原題 : Memoirs of a Geisha
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

さゆり

ひとつの愛を支えに、花街一の芸者となった女性の数奇な運命を描く、アーサー・ゴールデンの小説を映画化。
貧しい漁村に生まれた少女・千代(大後寿々花)は、9歳の時に、おかあさん(桃井かおり)と呼ばれる女将が仕切る花街の置屋に売られる。苛酷すぎる日々の中、千代は会長(渡辺謙)と呼ばれる紳士に優しく声をかけられた。それを運命の出会いと信じた千代は、会長にもう一度会うために、芸者になりたいと願うようになる。そして千代が15歳の時、芸者の中の芸者と称えられる豆葉(ミシェル・ヨー)が、彼女を芸者として育てたいと申し出る。千代は芸者さゆり(チャン・ツーイー)として花開き、数多くの男たちを虜にしていった。やがてさゆりは、客として現われた会長と再会する。だが会長のビジネス・パートナーである親友の延(役所広司)がさゆりに魅了され、熱い思いを彼女に抱いてしまった。一方、同じ置屋の初桃(コン・リー)やおカボ(工藤夕貴)が、さゆりに敵対心を燃やして数々の罠を仕掛けてくる。そんな中で初桃は自滅していった。そして戦争がやってくる。芸者を引退し、田舎で疎開することになったさゆり。だが終戦後、延が彼女を迎えにきて、さゆりを豆葉と共に芸者に復活させる。延はさゆりへの思いをぶつけるが、彼女はそれを頑なに拒否した。やがて、さゆりのもとへ会長が迎えにくる。二人はお互いに抱いていた長年の恋心を、そこで初めて打ち明けるのだった。



スタッフ :
監督 : ロブ・マーシャル
脚本 : ロビン・スウィコード、ダグ・ライト
原作 : アーサー・ゴールデン
EP : ロジャー・バーンバウム、ゲイリー・バーバー、パトリシア・ウッチャー、ボビー・コーエン
製作 : ルーシー・フィッシャー、ダグラス・ウィック、スティーヴン・スピルバーグ
撮影 : ディオン・ビーブ
美術 : ジョン・マイヤー
音楽 : ジョン・ウィリアムス
編集 : ピエトロ・スカラ
衣装 : コリーン・エイトウッド

キャスト :
さゆり : チャン・ツィイー
千代 : 大後寿々花
会長 : 渡辺謙
初桃 : コン・リー
豆葉 : ミシェール・ヨー
ノブ : 役所広司
お母さん : 桃井かおり
カボチャ : 工藤夕貴
男爵 : ケリー・ヒロユキ・タガワ
鳥取少将 : ケネス・ツァン
おばちゃん : ツァイ・チン
サカモト : マコ岩松
宮城山 : 舞の海
西鳳 : 出羽嵐
[ 2021/04/15 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

恋のクリスマス大作戦

(ドリームワークス/実写)

『 恋のクリスマス大作戦 』
原題 : Surviving Christmas
製作 : 2004年
製作国 : アメリカ

広告代理店幹部のドルー・レーサム。彼は裕福ながらも、何かにつけて金にものを言わせる浅はかで無意味な人生を送っていた。そしてクリスマスも目前に迫ったある日、彼女に振られて1人きりのクリスマスを迎えかねない事態に直面する。とある理由から幼少時代の思い出の場所、かつて子供の頃に住んでいた家を訪ねると、今はヴァルコ一家が新たな住人であることが分かった。
そこでレーサムは、もしヴァルコ一家が一緒にクリスマスを過ごし、ひと時だけでも家族の一員としてくれるなら25万ドル支払うと提案し、それに同意したヴァルコ一家はレーサムがあれこれしつこく強要する伝統的なクリスマス行事に家族ぐるみで付き合わされる羽目に。しばらくしてヴァルコ家の夫婦が離婚の危機にあると知ったレーサムは、夫婦関係を修復すべく世話を焼き始め、また"妹"のアリーシャに惹かれていくのだった。



スタッフ :
監督 : マイク・ミッチェル
脚本 : デボラ・カプラン、ハリー・エルフォント、ジェフリー・ヴェンティミリア、ジョシュア・スターニン
製作 : ベティ・トーマス
音楽 : ランディ・エデルマン
撮影 : ピーター・ライオンズ・コリスター、トム・プリーストリーJr.
編集 : クレイグ・マッケイ

キャスト :
ドルー・レーサム : ベン・アフレック
トム・ヴァルコ : ジェームズ・ギャンドルフィーニ
アリーシャ・ヴァルコ : クリスティナ・アップルゲイト
クリティーン・ヴァルコ : キャサリン・オハラ
ブライアン・ヴァルコ : ジョシュ・ザッカーマン
ドゥー・ダー : ビル・メイシー
ミッシー・ヴァンギルダー : ジェニファー・モリスン
ハインリッヒ : ウド・キアー
ホラス・ヴァンギルダー : デイヴィッド・セルビー
レティシア・ヴァンギルダー : ステファニー・ファラシー
フリーマン先生 : スティーヴン・ルート
ドゥー・ダーの代役 : サイ・リチャードソン
キャサリン : タンギー・アンブローズ
タクシーの運転手 : ジョン・ブライアン
[ 2021/02/16 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語

(ドリームワークス/実写)

『 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 』
原題 : Lemony Snicket,s a Series of Unfortunate Events
製作 : 2004年
製作国 : アメリカ

気突然、孤児となった3姉弟妹が、降りかかる数々の災難に勇気と知恵で挑む、児童文学を映画化したファンタジー。
ボードレール家には幼いが賢い三姉弟妹がいる。14歳の長女ヴァイオレット(エミリー・ブラウニング)は天才発明家。長男のクラウス(リアム・エイケン)は本の虫。末っ子のサニー(カラ・ホフマン、シェルビー・ホフマン)は噛むことが大好きな女の子。ある日、3人が海辺で遊んでいる時に、自宅の火事で両親が焼け死んでしまったという恐ろしい報せが届く。孤児となった3人は遠縁の親戚オラフ伯爵(ジム・キャリー)が預かることに。だが伯爵は欲張りな悪人で、3人は伯爵が彼らの遺産を掠め取ろうとしていることに、すぐに気づく。後見人として正式な手続きを済ませたオラフ伯爵は、子供たちの暗殺を図るが、3人は自分たちの能力を生かして一命を取り止めた。彼らが次に預けられたのは、爬虫類学者のモンティおじさん(ビリー・コノリー)の家。ところがそこにステファノと名乗ってオラフ伯爵が現われ、モンティを殺してしまう。次に子供たちが連れて来られたのは、孤独なジョゼフィーンおばさん(メリル・ストリープ)の家。そこにまたシャム船長と名乗って、オラフ伯爵が現われる。彼の屋敷に連れ戻された三姉弟妹。婚姻関係がない限り金にならないことを知った伯爵は、ヴァイオレットと結婚式を挙げようと企む。だがクラウスの活躍で結婚式は潰れ、ついにオラフ伯爵は逮捕された。そして子供たちは、両親が彼らに宛てた手紙と望遠鏡を受け取るのだった。



スタッフ :
監督 : ブラッド・シルバーリング
脚本 : ロバート・ゴードン
原作 : レモニー・スニケット
EP : スコット・ルーディン、バリー・ソネンフェルド、ジュリア・ピスター、アルビ・ヘッチ
製作 : ローリー・マクドナルド、ウォルター・F・パークス、ジム・ヴァン・ウィック
撮影 : エマニュエル・ルベツキ
美術 : リック・ヘインリックス
音楽 : トーマス・ニューマン
編集 : マイケル・カーン
衣装 : コリーン・エイトウッド

キャスト :
ヴァイオレット・ボードレール : エミリー・ブラウニング
クラウス・ボードレール : リアム・エイケン
サニー・ボードレール : カラ&シェルビー・ホフマン
ジョセフィーンおばさん : メリル・ストリープ
ミスター・ポー : ティモシー・スポール
モンティおじさん : ビリー・コノリー
ストラウス判事 : キャサリン・オハラ
警官 : セドリック・ジ・エンターテイナー
語り手・レモニー・スニケットの声 : ジュード・ロウ
映画評論家 : ダスティン・ホフマン
[ 2021/02/14 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

ミート・ザ・ペアレンツ2

(ドリームワークス/実写)

『 ミート・ザ・ペアレンツ2 』
原題 : Meet the Fockers
製作 : 2004年
製作国 : アメリカ

『ミート・ザ・ペアレンツ』の続編。前作で恋人のパパにイジメられた青年が、両家の対面によって新たな危機に直面する姿を描いたコメディ映画。
看護士のグレッグ・フォッカー(ベン・スティラー)は、ようやく恋人パム(テリー・ポロ)の父親で元CIAの堅物ジャック・バーンズ(ロバート・デ・ニーロ)から結婚の承諾を得て、ホッと一安心。パムと共に結婚式の準備を進めていた。あと一つだけ、二人が結ばれるためにやらなければいけない儀式が残されていた。それは互いの両親を引き合わせ、共に週末を過ごす、日本でいう結納である。グレッグとパムは、パムの両親ジャックとディナ、甥のリトル・ジャック、愛猫のジンクスらバーンズ一家と共に、防弾加工が施され、厚さ5センチの強化ガラスがはめこまれた最新鋭のキャンピングカーで、グレッグの両親バーニー(ダスティン・ホフマン)とロズ(バーブラ・ストレイザンド)の住むマイアミへの旅に出ることになった。しかし、両家のご対面を前に、問題はすでに山積みだった。グレッグの両親は陽気で愛情深く素晴らしい人間だが、息子からみてもやや変わっていると言わざるを得ない。だからグレッグはことをスムーズに運ぶため、父は弁護士で、母は医者とジャックにその場しのぎの言い方をしてしまっていた。しかし実際は、バーニーは確かに弁護士だったがグレッグの誕生を機にとっくに休業して専業主夫に、ロズは医者は医者でも高齢者向けの性生活カウンセラーなのだ。グレッグは両親に事情を説明して口裏を合わせてもらおうと、何度も電話をかけていたが、いつも留守電なってしまう。そして、結局なんの説明もできないままついに当日を迎えてしまった。キャンピングカーが南国情緒溢れるフォッカー家の敷地に入ってくると、まず目に飛び込んで来たのはバーニーの奇妙なダンス。本人はブラジルの格闘技カポエラと言うのだが。陽気でジョークが大好きなバーニーと、ユーモアのセンスがゼロのジャック。挨拶こそ無事クリアしたものの、負けず嫌いな二人はことあるごとに大激突! そんな親たちに、グレッグとパムは常に気を揉み、気が休まることはない。バーニーとロズは息子たちの為、彼らなりにニューヨークからの客人たちをもてなそうと努めるが、結局はグレッグの恥をさらしたり、秘密をバラしてしまったりと、何もかも裏目に出てしまう。そして、ついには、グレッグのついた嘘もバレてしまい、ジャックは怒り心頭。さらには、フォッカー家の犬モーゼとバーンズ家の猫ジンクスが激闘を繰り広げ、大変なことに。ジャックが溺愛する孫リトル・ジャックも、グレッグが思わず口にした悪い言葉を覚え、みんなの前で汚い言葉を連発する始末。そんな中、パムは妊娠したことをグレッグに告げる。新しい命の芽吹きに喜びを隠せない二人だったが、結婚前に子供ができたとは頭の堅いジャックには口が裂けても言えない。そして、絶対にバレてはいけない。その一方で、ジャックは15年前にグレッグが迎えた初体験の相手がフォッカー家の元メイドだと知る。さらには、その女性に15歳になる、グレッグに瓜二つな息子がいることがわかった。鬼の首を取ったかのごとく、ジャックはグレッグの身辺調査を始める。秘密が誤解を呼び、誤解が疑惑を招き、事態はとんでもない方向に…。果たして、愛し合うグレッグとパムは無事結婚式まで漕ぎつけることができるのか?



スタッフ :
監督 : ジェイ・ローチ
脚本 : ジョン・ハンバーグ
製作総指揮 : エイミー・セイアーズ
製作 : ジェイ・ローチ、ロバート・デ・ニーロ、ジェーン・ローゼンタール
撮影 : ジョン・シュワルツマン
美術 : ラスティ・スミス
音楽 : ランディ・ニューマン
編集 : ジョン・ポール、リー・ヘイキソール
衣装 : キャロル・ラムジー

キャスト :
ジャック・バーンズ : ロバート・デ・ニーロ
ゲイロード“グレッグ”・フォッカー : ベン・スティラー
パメラ“パム”・バーンズ : テリー・ポロ
ディナ・バーンズ : ブライス・ダナー
バーナード“バーニー”・フォッカー : ダスティン・ホフマン
ロザーラ“ロズ”・フォッカー : バーブラ・ストライサンド
ケヴィン・ローリー : オーウェン・ウィルソン
[ 2021/02/12 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

ターミナル

(ドリームワークス/実写)

『 ターミナル 』
原題 : The Terminal
製作 : 2004年
製作国 : アメリカ

思わぬハプニングから空港に“住む”ことになった男の受難劇を、コミカルかつ感動的に描く。
東ヨーロッパのクラコウジアからやってきたヴィクター・ナヴォルスキー(トム・ハンクス)は、ニューヨークのJFK国際空港に降り立つものの、祖国でクーデターが起こり、パスポートが無効になってしまった。アメリカへの門戸を閉ざされた彼は、仕方なく空港ターミナル内での生活を始める。言葉が通じないことから散々な目に遭いつつも、徐々に生活の方法を習得していくヴィクター。空港警備局主任のディクソン(スタンリー・トゥッチ)には目をつけられるが、清掃員のグプタ(クマール・パラーナ)やフード・サービス係のエンリケ(ディエゴ・ルナ)ら、たくさんの人々が味方になってくれた。そんな中でヴィクターは、妻子ある男性との不倫の恋に悩んでいるフライト・アテンダントのアメリア(キャサリン=ゼタ・ジョーンズ)に淡い恋心を抱くようになる。彼は仲間たちの応援を得て、アメリアをデートに誘う。そして彼女に、亡き父との約束である、とある有名ジャズマンのサインをもらうためにニューヨークに来たことを告げた。そしてついに、クラコウジアの戦争が終わる。喜びを爆発させるヴィクターに、アメリアは不倫相手のコネで手に入れた1日限りの特別入国ビザを手渡した。アメリアは不倫相手と共に去り、ヴィクターは恋には破れたが、空港内の皆の応援を得て、ニューヨークへと足を踏み入れる。そしてジャズマンのサインをもらい、亡き父との約束を果たすのだった。




スタッフ :
監督 : スティーヴン・スピルバーグ
脚本 : サーシャ・ガバシ、ジェフ・ネイサンソン
原案 : アンドリュー・ニコル、サーシャ・ガバシ
EP : パトリシア・ウッチャー、ジェイソン・ホッフス、アンドリュー・ニコル
製作 : ウォルター・F・パークス、ローリー・マクドナルド、スティーヴン・スピルバーグ
撮影 : ヤヌス・カミンスキー
美術 : アレックス・マクドウェル
音楽 : ジョン・ウィリアムス
編集 : マイケル・カーン
衣装 : メアリー・ゾフレス

キャスト :
ビクター・ナボルスキー : トム・ハンクス
アメリア・ウォーレン : キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
フランク・ディクソン : スタンリー・トゥッチ
レイ・サーマン : バリー・シャバカ・ヘンリー
ジョー・マルロイ : シャイ・マクブライド
エンリケ・クルズ : ディエゴ・ルナ
ドロレス・トーレス : ゾーイ・サルダナ
グプタ・ ラハン : クマール・パラーナ
サルチャック : エディ・ジョーンズ
ベニー・ゴルソン : ベニー・ゴルソン本人
吉野家マネージャー : ジム・イシダ
ルーシー : サーシャ・スピルバーグ
[ 2021/02/10 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ