(スタッフ/監督)
『 ビリー・ワイルダー 』 Billy Wilder
生年月日 : 1906年06月22日
没年月日 : 2002年03月27日( 95 歳没)
出生地 : オーストリア=ハンガリー帝国 ズーハ
国籍 : オーストリア=ハンガリー帝国
: オーストリア
: アメリカ合衆国
職業 : 脚本家・映画監督・映画プロデューサー
活動期間 : 1929年~1981年
受賞 :
アカデミー賞
監督賞
1945年『失われた週末』
1960年『アパートの鍵貸します』
脚色賞
1945年『失われた週末』
脚本賞
1950年『サンセット大通り』
1960年『アパートの鍵貸します』
アービング・G・タルバーグ賞
1987年 映画界への貢献に対して
カンヌ国際映画祭
グランプリ
1945年『失われた週末』
ニューヨーク映画批評家協会賞
監督賞
1945年『失われた週末』
1960年『アパートの鍵貸します』
脚本賞
1960年『アパートの鍵貸します』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
生涯功労賞
1994年
ゴールデングローブ賞
監督賞
1945年『失われた週末』
1950年『サンセット大通り』
脚本賞
1954年『麗しのサブリナ』
映画監督に転向したきっかけは『ホールド・バック・ザ・ドーン』で以前からワイルダーとは険悪な仲だったミッチェル・ライゼン監督が主役のシャルル・ボワイエの意見で勝手に脚本を変更したことであった。これに憤慨したワイルダーは自分の脚本は自分で守らなければと思い立ち、またその当時、同じパラマウント社の脚本家だったプレストン・スタージェスが監督に転身して見事に成功していることに影響を受け、ワイルダーは1942年、ハリウッドの映画監督としてデビュー。フランスで『悪い種子』で監督デビューしてから8年後のことだった。
記念すべきハリウッド監督デビュー作の『少佐と少女』はデビュー作ながら、当時の大スターでアカデミー主演女優賞を受賞したばかりのジンジャー・ロジャースを幸運にも起用でき、まずまずの成功作となる。これ以降、脚本はブラケットとの共同で、監督はワイルダーが、製作をブラケットが担当する形で次々と作品を世に送り出す。続いてB級戦争アクション映画『熱砂の秘密』を監督、この作品の出演を機に憧れの映画監督のひとりだったエリッヒ・フォン・シュトロハイムと出会う。
そして1944年、ワイルダーの最初の大ヒット作品でフィルム・ノワールの古典的名作とされる『深夜の告白』を監督する。本作は美人の妻が夫を保険金を掛けて愛人と共謀して殺害するサスペンス映画の先駆けとなり、興業的にヒットしただけではなくワイルダーもアカデミー監督賞と脚本賞にノミネートされる。ちなみに本作の原作に関して、ブラケットは気に入らず、仕方なくワイルダーひとりで映画化することになり、共同脚本にはハードボイルドな作風で人気があった作家のレイモンド・チャンドラーが担当することになった。
1945年、『失われた週末』はアルコール依存症の恐怖を描いた最初のドラマで、当時としてはその斬新な内容から試写会は失敗し、意気消沈したワイルダーは軍の要請から、ドイツで映画に関する規則や規定作りの仕事に携わるためハリウッドを離れる。現地では軍務について、ナチスの強制収容所の様子を記録したドキュメンタリー映画の製作も手掛ける。帰国後、失敗作と思っていた『失われた週末』がアカデミー作品賞をはじめ、ワイルダー自身もアカデミー監督賞とアカデミー脚本賞を受賞、ワイルダーとしては初の受賞作となる。
主な監督作品 : 1933年 悪い種子 : Mauvaise Graine
1942年 少佐と少女 : The Major and the Minor
1943年 熱砂の秘密 : Five Graves to Cairo
1944年 深夜の告白 : Double Indemnity
1945年 失われた週末 : The Lost Weekend
1948年 皇帝円舞曲 : The Emperor Waltz
1948年 異国の出来事 : A Foreign Affair
1950年 サンセット大通り : Sunset Blvd.
1951年 地獄の英雄 : Ace in the Hole
1953年 第十七捕虜収容所 : Stalag 17
1954年 麗しのサブリナ : Sabrina
1955年 七年目の浮気 : The Seven Year Itch
1957年 情婦 : Witness for the Prosecution
1957年 昼下りの情事 : Love in the Afternoon
1957年 翼よ! あれが巴里の灯だ : The Spirit of St. Louis
1959年 お熱いのがお好き : Some Like It Hot
1960年 アパートの鍵貸します : The Apartment
1961年 ワン・ツー・スリー : One, Two, Three
1963年 あなただけ今晩は : Irma la Douce
1964年 ねぇ!キスしてよ : Kiss Me, Stupid
1966年 恋人よ帰れ!我が胸に : The Fortune Cookie
1970年 シャーロック・ホームズの冒険 : The Private Life of Sherlock Holmes
1972年 お熱い夜をあなたに : Avanti!
1974年 フロント・ページ : The Front Page
1979年 悲愁 : Fedora
1981年 バディ・バディ : Buddy Buddy