(ドラマ/ミュージカル)
『 シェルブールの雨傘 』
原題 : Les parapluies de Cherbourg
製作 : 1964年
製作国 : フランス、西ドイツ
戦争によって引き裂かれた男女の切ない運命をつづったミュージカル。
第一部 旅立ち 1957年11月
ジェヌビエーブ(カトリーヌ・ドヌーヴ)はシェルブールの雨傘屋の娘で、近くのガレージに勤める恋人ギイ(ニーノ・カステルヌオーボ)を、深く愛していた。ある日ギイに召集令状が来て、二年間の義務兵役に発つことになった。その夜、二人は求めあった。雨傘屋の不況で、エムリー夫人(アンヌ・ヴェルノン)は自分の宝石を売ることにした。高級宝石商カサール氏がそれを買いとったのは娘のジェヌビエーブの美しさに魅せられたからだった。
第二部 不在 1958年1月
ギイからの便りはなかった。そしてジェヌビエーブの体には愛の果実が宿った。彼女がギイを待つ心には、少しの曇りもなかった。そんなとき、カサールはエムリー夫人に、ジェヌビエーブとの結婚を申し込んだ。ジェヌビエーブの心の中に、カサールの姿が少しずつ刻みこまれていった。ギイからは何の音沙汰もないのだ。それにカサールはお腹の子までひきとろうというのだ。カサールとジェヌビエーブは結婚した。
第三部 帰還 1959年1月
ギイが帰って来た。戦闘で負傷した足をひきずって。恋人の結婚を知り、深く悲しんだ。足が不自由な彼は、仕事のミスから失職した。街を歩いても思い出の傘屋もいまは閉じられたまま。孤独が身にしみた。ギイの育ての母が死んだ。その母の娘マドレーヌとギイは結婚した。いくばくかの遺産で、彼等はガソリン・スタンドを買った。
エピローグ 1963年12月
雪のイヴ、ギイとマドレーヌは子供も出来て幸せだった。その日の暮れ方、ギイ一人が店にいるとき、ベンツが停った。運転している女性がかつての恋人であることをさとった。懐しかった。エムリー夫人は亡くなったという。彼女が車に乗せている女の子を「あなたに似てるわ」それ以上の言葉は交さなかった。さりげない別れ、いまはギイもジェヌビエーブもそれぞれ幸福なのだ。
スタッフ : 監督 : ジャック・ドゥミ
脚本 : ジャック・ドゥミ
台詞 : ジャック・ドゥミ
製作 : マグ・ボダール
撮影 : ジャン・ラビエ
音楽 : ミシェル・ルグラン
キャスト : ジュヌヴィエーヴ・エムリ :
カトリーヌ・ドヌーヴ [歌:ダニエル・リカーリ]ギィ・フーシェ :
ニーノ・カステルヌオーヴォ [歌:ジョゼ・バルテル]エムリ夫人 :
アンヌ・ヴェルノン [歌:クリスチアーヌ・ルグラン]エリーズ :
ミレーユ・ペレー [歌:クレール・レクレール]ローラン・カサール :
マルク・ミシェル [歌:ジョルジュ・ブランヌ]マドレーヌ :
エレン・ファルナー [歌:クローディヌ・ムニエル]