蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

ウィロー

(アクション/ファンタジー)

『 ウィロー 』
原題 : Willow
製作 : 1988年
製作国 : アメリカ

悪の女王が支配する暗黒の時代に、その世界を救うという赤ん坊を拾った若者ウィローの冒険を描く。
ノックマール城を拠点とする悪の女王バヴモルダ(ジーン・マーシュ)は魔術によって権力を欲しいままにしていたが、体に印を持つ特別な子が生まれ女王を殺すだろうという予言を恐れていた。女王は生まれた子を殺すつもりだったが、助産婦によってその希望の子は秘かに城外の川に流され、ネルウィン谷に流れついた。それを保護したのがネルウィン族の農夫ウィロー(ワーウィック・デイヴィス)だった。彼は長老オールドウィンの指示に従い、親友ミゴッシュらとともに最初に会ったダイキニ族に赤ん坊を渡すために旅立った。森を抜けたところで一行は宙吊りの檻に拘置されている戦士マッドマーティガン(ヴァル・キルマー)に赤ん坊をあずけるが、その矢先ブラウニー族の乗る鷹に赤ん坊は連れ去られ、ウィローもミゴッシュも捕えられてしまった。その夜、光輝く妖精の女王シャーリンドリアが現われ、ウィローはこの希望の子エローラを守るために選ばれたのだと告げられる。次の日、彼はブラウニー族のフランジーンとロールの案内で、良い魔女フィン・ラゼル(パトリシア・ヘイズ)に会うため再び旅立つが、マッドマーティガンと再会した旅籠で赤子捜索に来たバヴモルダの娘ソーシャ(ジョアンヌ・ワーリー)と衝突。いったんはうまく逃れたもののバヴモルダの呪いでフクロネズミに変身させられていたフィン・ラゼルともども遂に捕まってしまう。ケール将軍(パット・ローチ)がキャンプする雪山へ連れられるが、ブラウニー族の惚れ薬を吸ったマッドマーティガンがソーシャに恋をしたり、その混乱に乗じて雪山を無事脱出する。バヴモルダによって全滅させられたエアクらギャラドーンの残党の力も借りて死の城ティル・アスリーンヘ。そこに潜む小鬼トロールや双頭の怪獣エバーシスク、追ってきたケールらと三つ巴の戦いとなり、エローラをまたもや奪われてしまった。だがマッドマーティガンに恋したソーシャが味方についた。一行はエローラを助けるためノックマール城へ向かうが、ハヴモルダの呪いによって全員豚になってしまう。だが呪文によって豚にならずに済んだウィローは、フィン・ラゼルを魔法によって人間に戻し、さらにはマッドマーティガンらの人間に戻してノックマール城に突入。ラゼル対バヴモルダの魔法合戦、そして最後はウィローの知恵と勇気でバヴモルダを見事倒した。地上は再び平和を取り戻し、ウィローは大歓迎をうけながら家族の待つ谷へと戻った。



スタッフ :
監督 : ロン・ハワード
脚本 : ボブ・ドルマン
原案 : ジョージ・ルーカス
製作総指揮 : ジョージ・ルーカス
製作 : ナイジェル・ウール
撮影 : エイドリアン・ビドル
美術 : アラン・キャメロン
音楽 : ジェームズ・ホーナー
編集 : ダニエル・ハンリー、マイケル・ヒル
衣装 : バーバラ・レイン
SFX : ジョン・リチャードソン

キャスト :
ウィロー : ワーウィック・デイヴィス
マッドマーディガン : ヴァル・キルマー
ソーシャ : ジョアンヌ・ウォーリー
バヴモーダ女王 : ジーン・マーシュ
フィン・ラゼール : パトリシア・ヘイズ
アルドウィン長老 : ビリー・バーティ
ケール将軍 : パット・ローチ
アーク : ギャヴァン・オハーリヒー
ミーゴッシュ : デヴィッド・スタインバーグ
ヴォンカー : フィル・フォンダカーロ
バーグルカット : マーク・ノースオーヴァー
ロール : ケヴィン・ポラック
フランジーン : リック・オーヴァートン
シャーリンドリア : マリア・ホルヴォー
カーヤ : ジュリー・ピータース
ラノン : マーク・ヴァンデ・ブレイク
ミムズ : ドーン・ダウニング
[ 2019/07/31 15:00 ] ファンタジー | TB(-) | CM(-)

スリーメン&ベビー

(ディズニー/タッチストーン)

『 スリーメン&ベビー 』
原題 : Three Men and a Baby
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

ニューヨークに住む3人の独身貴族のもとに突然現われた赤ちゃんが彼らにもたらずさまざまな騒動を描くコメディ映画。
建築家のピーター・ミッチェル(トム・セレック)、漫画家のマイケル・ケラム(スティーヴ・グッテンバーグ)、俳優のジャック・ホールデン(テッド・ダンソン)は、わずらわしいことは一切なしのワインと恋と歌の優雅なシングルライフをエンジョイしていた。ところがそんな彼らのもとにある日突然1人の赤ん坊がやってきて彼らを可愛いカルチャーショックに陥し入れる。名前はマリー、生後6カ月。どうやら現在ロケーションに出発していて留守中のジャックとガールフレンドとの間の子供らしい。慣れない子育てに悪戦苦闘するピーターとマイケルは、その間に届けられた小包のことを、すっかり失念してしまっていた。ロケから戻ってきたジャックが驚いたのは赤ちゃんだけではなく、その小包のこと。その中身は友人から預かった麻薬で、それにより麻薬の売人と捜査官にはさまれて、3人の男と赤ちゃんはとんだ大捕物にまきこまれる一幕もあった。どうにかこうにかマリーの世話にも手慣れてきて、やがて彼女への父性愛に目覚めるようになった3人であったが、そこへ仕事からニューヨークヘ戻ってきたマリーの母シルヴィア(ナンシー・トラヴィス)が3人の前に姿を現わし彼女を引き取って行った。ようやく自由の身に戻った彼らであったが、心の中には大きな穴があいたような気がしていた。いてもたってもいられない3人はマリーを取り戻すために部屋を飛び出し、シルヴィアのもとを訪ねるのだった。そして彼らは、彼女を含めた5人の共同生活を提案する。



スタッフ :
監督 : レナード・ニモイ
脚本 : ジェームズ・オア、ジム・クラックシャンク
原案 : コリーヌ・セロー
製作総指揮 : ジャン・フランソワ・ルプティ
製作 : テッド・フィールド、ロバート・W・コート
撮影 : アダム・グリーンベルグ
美術 : ピーター・ラーキン
音楽 : マーヴィン・ハムリッシュ
編集 : マイケル・A・スティーヴンソン

キャスト :
ピーター : トム・セレック
マイケル : スティーヴ・グッテンバーグ
ジャック : テッド・ダンソン
シルヴィア : ナンシー・トラヴィス
レベッカ : マーガレット・コリン
ジャックの母親 : セレステ・ホルム
メルコウィッツ : フィリップ・ボスコ
ポール : ジョン・グールド・ルビン
サリー : バーバラ・バッド
エドナ : ジャッキー・リチャードソン
ハサウェイ : シンシア・ハリス
ヴィンス : ポール・ギルフォイル
サッチ : アール・ハインドマン
ジャン : デレク・デ・リント
パティ : アレクサンドラ・アミニ
アダム : ジョナサン・ウィテカー
警官 : トーマス・クイン
刑事 : ゲイリー・クラー
[ 2019/07/29 15:00 ] タッチストーン | TB(-) | CM(-)

ロック・ハドソン

(キャスト/男優)

『 ロック・ハドソン 』 Rock Hudson

生年月日 : 1925年11月17日
没年月日 : 1985年10月02日( 59 歳没)
出生地 : アメリカ合衆国イリノイ州
国籍 : アメリカ合衆国
職業 : 俳優
活動期間 : 1948年~1985年
主な作品 :
『ジャイアンツ』
『武器よさらば』
『お熱い出来事』

ロック・ハドソン

1948年、『特攻戦闘機中隊』でデビュー。ハリウッド屈指の二枚目俳優としての地位を確立し、『ジャイアンツ』(1956年)ではアカデミー賞にノミネートされ、『武器よさらば』(1957年)、『お熱い出来事』(1964年)など多くの作品に出演した。193cmと大柄でありながら均整のとれた美しい外見で、まさに理想のアメリカ男性像として存在感抜群の俳優であった。1985年にAIDSを発症後、同性愛者(ゲイ)であることを公にした。同年、AIDSにより他界。もっとも典型的なタフガイのイメージとして大衆に受け入れられていたので、同性愛者との告白は世間に大きな衝撃を与えたが、彼がゲイであることは、共演者をはじめ映画界ではもともと公然の秘密だったため、そのカミングアウトは演劇界で好意的に受け入れられた。著名人としては世界で初めてAIDS患者であることを公言した人物である。遺体は火葬され海に散骨されている。

主な出演作品 :
1948年 特攻戦闘機中隊 : Fighter Squadron
1950年 ウィンチェスター銃'73 : Winchester '73
1952年 怒りの河 : Bend of the River
1954年 心のともしび : Magnificent Obsession
1955年 天はすべて許し給う : All That Heaven Allows
1956年 ジャイアンツ : Giant
1956年 風と共に散る : Written on the Wind
1957年 武器よさらば : A Farewell to Arms
1957年 翼に賭ける命 : The Tarnished Angels
1959年 夜を楽しく : Pillow Talk
1961年 恋人よ帰れ : Love Come Back
1964年 お熱い出来事 : Strange Bedfellows
1965年 めかくし : Blindfold
1967年 トブルク戦線 : Tobruk
1968年 恋人泥棒 : Ruba al prossimo tuo
1968年 北極の基地/潜行大作戦 : Ice Station Zebra
1969年 大いなる男たち : The Undefeated
1970年 暁の出撃 : Darling Lili
1971年 課外授業 : Pretty Maids All In A Row
1976年 エンブリヨ : Embryo
1980年 クリスタル殺人事件 : The Mirror Crack'd
[ 2019/07/27 15:00 ] 男優 | TB(-) | CM(-)

天使とデート

(ドラマ/ラブ・コメディ )

『 天使とデート 』
原題 : Date with an Angel
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

空から落ちてきた天使と、その天使に恋した青年との間に巻き起こる騒動を描くロマンティック・コメディ。
ドシャ降りの雨の夜。ウィンストン化粧品社長の豪邸では、一人娘パティ(フィービー・ケイツ)とジム・サンダース(マイケル・E・ナイト)の盛大な婚約パーティが開かれていた。そこへ突然、3人のテロリストが侵入しジムを人質として誘拐するが、実はジムの悪友ジョージ(フィル・ブロック)、ドン(アルバート・マクレン)、レックス(ピート・コワンコ)らの悪質な冗談で、ジムの家で乱痴気騒ぎをしようとの計画だったのだ。悪友トリオが帰り、酔っ払ったジムが眠りこけていた時、突然プールから大音響が聞こえてきた。寝坊け眼のジムがそこで発見したのは、何と翼の折れた天使(エマニュエル・ベアール)だった。ジムが介抱してやると、すっかり彼になついてキスまで求めてくる始末。おまけに悪友トリオやパティに見つかってしまった。悪友トリオは天使を利用してひと儲けしようと画策、パティは彼女を天使だとは信じないで、ヒステリックに嫉妬する。さらには、パティの父親で社長のエド(デイヴィッド・デュークス)も天使に魅せられ新しい化粧品のキャンペーンガールに使おうと決めたため、話はさらにややこしくなってしまった。天使を奪った悪友トリオが記者会見を開こうとするところを、すんでのところで制止してジムは天使と2人で森の小屋に逃げ込む。そこへ悪友トリオ、パティやエド、ジムの両親らが乗り込んでくるが、翼の治った天使が彼らに雨や雷を浴びせて退散させる。だがその時、以前から脳腫瘍を患っていたジムが倒れる。天使は彼を天に迎えるために実はやって来たのだが、人工衛星がぶつかり翼が折れたために事を果たせなかったのだ。その事に気づき、まもなく死ぬ事を感じながらジムは、天使とゆっくり過ごせなかったのを悔やむ。だがジムを愛した天使は、神に休暇をもらって翼を失くし人間となった。そのお陰でジムも命をとりとめ、2人は再び抱き合うのだった。



スタッフ :
監督 : トム・マクローリン
脚本 : トム・マクローリン
製作 : マーサ・シューマカー
音楽 : ランディ・カーバー
撮影 : アレックス・トムソン
編集 : マーシャル・ハーヴェ

キャスト :
ジム・サンダース : マイケル・E・ナイト
パティ・ウィンストン : フィービー・ケイツ
エンジェル : エマニュエル・ベアール
エド・ウィンストン : デイヴィッド・デュークス
グレース・サンダース : ビビ・ベッシュ
父オシェイ : チャールズ・レイン
警察官#1 : バート・ホーグ
警察官#2 : オクレーア・アレキサンダー
[ 2019/07/25 15:00 ] ラブ・コメディ | TB(-) | CM(-)

ベルリン・天使の詩

(ドラマ/ラブ・ロマンス)

『 ベルリン・天使の詩 』
原題 : Der Himmel Uber Berlin
製作 : 1987年
製作国 : 西ドイツ、フランス

ベルリンを舞台に人間の女性に恋した天使が人間になる姿を描く。
ベルリンの街。廃墟の上から人々を見守っている天使ダミエル(ブルーノ・ガンツ)がいる。天使の耳には、地上の人々の内心の声が聞こえる。天使の姿は子供たちには見える。コロンボ刑事役で親しまれているアメリカの映画スター、ピーター・フォーク(本人)がこれからベルリンで撮影に入る映画の脚本を読んでいる。街の中のさまざまな人々の肉声。ダミエルは、親友の天使カシエル(オットー・ザンダー)と、今日見た自然や人々の様子について情報交換し、永遠の霊であり続けながら人間ではない自分にいや気がさしている。図書館は天使たちの憩いの場だ。老詩人ホメロス(クルト・ボウワ)が失われた物語を探している。サーカスに迷いこんだダミアンは、空中ブランコを練習中の美女マリオン(ソルヴェイグ・ドマルタン)を見て一目惚れをする。橋のたもとで起こった交通事故で死にかけている男に息をふきかえさせるダミエル。カシエルは、ホメロスにつき添ってポツダム広場を歩いている。ピーター・フォークの出演しているスタジオには様々な人がいる。ダミエルはカシエルを呼んでサーカスの公演を見にゆく。マリオンを見つめるダミエル。最後の公演を前に死の怖れを語るマリオンの肉声。ロック・コンサートで踊るマリオンの手にふれるダミエル。夜明け、ピーター・フオークはダミエルに人間になることをすすめる。壁をこえてノーマンズランドを散策するダミエルは、マリオンへの愛をカシエルに告白する。人間に恋すると天使は死ぬ。彼はカシエルの腕の中で死んだ。西ベルリン側の壁のそばで目をさましたダミエルの目の前は、モノクロから色彩の世界に変わっているのだった。



スタッフ :
監督 : ヴィム・ヴェンダース
脚本 : ヴィム・ヴェンダース、ペーター・ハントケ
製作総指揮 : イングリート・ヴィンディッシュ
製作 : ヴィム・ヴェンダース、アナトール・ドーマン
撮影 : アンリ・アルカン
音楽 : ユルゲン・クニーパー
整音 : ジャン・ポール・ミュジェル、アレックス・アーフト
編集 : ペーター・プルツィゴッダ

キャスト :
天使ダミエル : ブルーノ・ガンツ
マリオン : ソルヴェイグ・ドマルタン
天使カシエル : オットー・ザンダー
ホメーロス : クルト・ボウワ
ピーター・フォーク : 本人役
マリオンのトレーナー : ラジョス・コヴァーチ
ニック・ケイヴ : 本人役
[ 2019/07/23 15:00 ] ラブ・ロマンス | TB(-) | CM(-)

がんばれ!がんばれ!ベンジー

(ディズニー実写)

『 がんばれ!がんばれ!ベンジー 』
原題 : Benji the Hunted
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

犬のベンジーの活躍を描く“ベンジー”シリーズ4作目。
ベンジーは、育ての親フランク・イン(本人)に連れられて釣りに出たが、嵐で舟が転覆。やっと岸にたどりついたものの、フランクの姿はどこにもない。森の中でたったひとりになってしまったベンジーは、やがて、クーガーの赤ちゃんたちを見つける。そのクーガーの赤ちゃんたちも、無謀なハンターのせいで親を失ってしまったのだ。まだ小さくて何もわからないクーガーの赤ちゃんたちの面倒をみてあげようと、ベンジーは、彼らの親がわりになった。まず、ベンジーは彼らの住み家を見つけてあげようと森のあちこちを探した。森の中にはウサギやフクロウ、カエルなど、やさしい動物たちがいっぱいいるが、恐ろしいクマやオオカミなどの天敵もいる。ベンジーの前にコザックグマが宙を飛び、すぐそばにいたオオカミの傍に着地。からくも逃げだすべンジー。さらにピューマなども現われる。クーガーたちを守ったベンジーは、やがて主人のフランクの呼び声を耳にするのだった。



スタッフ :
監督 : ジョー・キャンプ
脚本 : ジョー・キャンプ
製作総指揮 : エド・ヴァンストン
製作 : ベン・ヴォーン
撮影 : ドン・レディ
音楽 : ユーエル・ボックス、ベティ・ボックス

キャスト :
ベンジー : ベンジー
ハンター : レッド・スティーガル
ニュースキャスター : ナンシー・フランシス
TVカメラマン : マイク・フランシス
フランク・イン : 彼自身
[ 2019/07/21 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

追いつめられて

(アクション/サスペンス)

『 追いつめられて 』
原題 : No Way Out
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

国防長官の愛人だった恋人が殺され、その濡れ衣をきせられた男の孤独な戦いを描いたサスペンス。
海軍将校トム・ファレル(ケヴィン・コスナー)は、国防長官デイヴィッド・ブライス(ジーン・ハックマン)の秘書である友人、スコット・プリチャード(ウィル・パットン)の招きで長官の就任舞踏会に出かけた。そして会場で美しい女性スーザン・アットウェル(ショーン・ヤング)と出逢い、恋に落ちる。フィリピンで勇敢に任務を果たしたファレルは、英雄として新聞に載る。数日後、ワシントンに戻ったファレルは、記事を見たブライスの直属のスタッフとなる。スーザンとの再会。が、スーザンにはファレルと会う以前から愛人がいた。それはブライスだった。ある週末、ファレルとスーザンはドライヴに出かけた。愛を確かめ合う2人。スーザンの部屋に帰った2人は、突然、ブライスの訪問を受ける。スーザンとの押問答の末、ファレルは窓から外へ。ブライスは、ファレルの影に気付いた。嫉妬に狂ったブライスは、スーザンを2階から突き落とす。混乱するブライスは、プリチャードに助けを求めた。プリチャードは、スーザンはもう1人の恋人に殺された、その男はソ連のスパイで、国家安全のため48時間以内に抹殺、という筋書きを考え出す。翌朝、ブライスとプリチャードは犯人の調査をファレルに依頼した。スーザンの死を知るファレル。ブライスとスーザンの接点になる材料は消された。スーザンの部屋で発見された不鮮明なファレルの写真も、重要証拠として提出された。ファレルを狙って巨大な組織が動き出したのだ。ファレルは、作業の指揮者で友人のサムに身の潔白を告白。作業を遅らせた。サムから真相を聞いたプリチャードは、サムを射殺した。追いつめられたファレルは、宝石箱のデータをブライスに突きつけた。背後には、プリチャード、3人の男のそれぞれの思惑がからみ合う。が、海軍少佐トム・ファレル--彼には、大きな秘密が隠されていた。ファレルは、実際にソ連側のスパイだったのだ。新たな任務を命じられて部屋を出るファレルの顔に複雑な表情が浮かんだ。



スタッフ :
監督 : ロジャー・ドナルドソン
脚本 : ロバート・ガーランド
原作 : ケネス・フィアリング
製作総指揮 : メイス・ニューフェルド
製作 : ローラ・ジスキン、ロバート・ガーランド
撮影 : ジョン・オルコット
音楽 : モーリス・ジャール

キャスト :
トム・ファレル : ケヴィン・コスナー
デヴィッド・プライス : ジーン・ハックマン
スーザン・アトウェル : ショーン・ヤング
スコット・プリチャード : ウィル・パットン
デュバル上院議員 : ハワード・バフ
サム・ヘッセルマン : ジョージ・ズンザ
ニーナ・ベカ : イマン・アブドゥルマジド
マーシャル : フレッド・ダルトン・トンプソン
ケビン・オブライエン : レオン・ラッサム
[ 2019/07/19 15:00 ] サスペンス | TB(-) | CM(-)

リーサル・ウェポン

(アクション/アクション)

『 リーサル・ウェポン 』
原題 : Lethal Weapon
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

家庭思いの黒人刑事と自殺志望の刑事が、麻薬組織を潰滅させるまでの警察アクション。
ロサンゼルス、高層アパートから娼婦(ジャッキー・スワンソン)が飛び降り自殺をする。50歳の誕生日を妻トリッシュ(ダーレン・ラヴ)、娘リアン(トレーシー・ウルフ)らに祝福されて家を出た黒人刑事ロジャー・マートフ(ダニー・グローヴァー)が捜査に当たる。被害者アマンダが戦友の銀行家マイケル(トム・アトキンス)の娘と知り暗然とした気持ちになるロジャー。署につき、新しい相棒が、自殺志望で麻薬課から移ってきたマーティン・リッグス(メル・ギブソン)と知り、ますます沈む。マーティンは妻を交通事故で亡くし、毎朝目覚めると拳銃を顔に向けるのだった。屋上から自殺志望者とともに下の緩衝マットに飛び降りて、またロジャーを嘆かせた。アマンダのパトロン宅を訪ねて、銃撃戦を展開。夜、ロジャーはマーティンを家へ招き、2人は胸襟を開きあう。ロジャーはマイケルを問い詰め、ヴェトナム戦争当時の特殊部隊の一部がその後、将軍(ミッチェル・ライアン)指揮のもとに大掛りなヘロイン密輸を行ない、マイケルの銀行を隠れ蓑にしていたことを聞き出すが、将軍の手下のジョシュア(ゲイリー・ビジー)がヘリで襲来してマイケルを射殺してしまう。その後、マーティンはジョシュアに生命を狙われ、危うく助かるが、敵を欺くため殉死と発表する。リアンがさらわれ、ロジャーは砂漠に呼び出される。マーティンが隠れて狙撃するが、つかまってしまい、マイケルからどれだけ聞いたかと拷問される。しかし、死力を振りしぼり、反撃に転じた。ロジャーは将軍の車に銃弾をぶちこみ、車はバスに激突し、中にあった手榴弾が爆発し将軍は焼死する。車で逃げ出したジョシュアをマーティンが疾走して追いかけるが、逃げられてしまう。彼はロジャー宅に急ぐが、誰もいなかった。マーティンが来て2人は素手で殴り合い決着をつけることにした。死闘の末、ジョシュアは破れた。しかし、抱き起こした警官の銃を抜き取りマーティンとロジャーを狙う。その一瞬前にマーティンとロジャーはともに銃を抜きジョシュアを射殺する。自殺願望がなくなったマーティンはロジャー宅でクリスマスを過ごす。



スタッフ :
監督 : リチャード・ドナー
脚本 : シェーン・ブラック
製作 : リチャード・ドナー、ジョエル・シルヴァー
撮影 : スティーブン・ゴールドブラット
美術 : J・マイケル・リヴァ
音楽 : マイケル・ケイメン、エリック・クラプトン
編集 : スチュアート・ベアード

キャスト :
マーティン・リッグス : メル・ギブソン
ロジャー・マータフ : ダニー・グローヴァー
ジョシュア : ゲイリー・ビジー
マカリスター将軍 : ミッチェル・ライアン
マイケル・ハンサカー : トム・アトキンス
トリッシュ・マータフ : ダーリン・ラヴ
リアン・マータフ : トレイシー・ウォルフ
アマンダ・ハンサカー : ジャッキー・スワンソン
マーフィ警部 : スティーブ・カーン
精神科医 : メアリー・エレン・トレイナー
ボイエット刑事 : グランド・L・ブッシュ
マッカスキー刑事 : ジャック・チボー
刑事 : ドン・ゴードン
メンデス : エド・オロス
[ 2019/07/17 15:00 ] アクション | TB(-) | CM(-)

ビバリーヒルズ・コップ2

(アクション/アクション)

『 ビバリーヒルズ・コップ2 』
原題 : Beverly Hills Cop II
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

大がかりな現金強奪事件に挑む刑事のハチャメチャな活躍を描くポリス・アクション。シリーズ2作目。
1着2000ドルのスーツを着込み、真紅のフェラーリを乗りまわすデトロイト市警のアクセル刑事(エディ・マーフィ)のもとへ、ビバリーヒルズ警察から連絡が入った。高級宝石店が武装組織に襲われた上ボゴミル刑事部長(ロニー・コックス)が、何者かに撃たれ重傷を負ったというのだ。規則を無視してまでアクセルの援助を求めるローズウッド刑事(ジャッジ・ラインホールド)とタガート巡査部長。2人の要請に応えるべく、アクセルは友情に燃えてビバリーヒルズに出向き、彼らに合流した。口うるさいラッツ署長(アレン・ガーフィールド)には、アクセルは占い師であるかのように見せかけ、早速3人は捜査を始める。薬莱をもとに捜査を続けていたアクセルたちは、手掛かりをもとめてガンクラブに立ち寄った。ところがそこは、宝石店を襲い、ボゴミルを撃った武装組織が経営するクラブだった。アクセルの応待に出た若く美しいカーラ(ブリジット・ニールセン)は、ボス(ユルゲン・プロホノフ)にそのことを報告、ボスはカーラにアクセル抹殺を命じた。そうとは知らぬアクセルたちはメンバーズクラブの酒場から出てきたところを近づいてきた車から撃たれる。激しい銃撃戦をくりひろげたアクセルたちは、犯人の持っていたマッチを手に入れ指紋を採取、犯人はガンクラブで働いている男であることを知る。その頃、組織は競馬場の集金所を襲撃、多額の金を強奪する。アクセルたちはミキサー車でビバリーヒルズの街を走り回ってその犯人を追うが今一歩のところで捕り逃がしてしまう。しかし、遂に組織のアジトをつきとめ、3人は忍び込んだ。何と一味の正体は大がかりな武器密売集団だった。ロケット砲、ショットガン、ライフルなどによる壮烈な撃ち合いの末、ついにアクセルたちは組織を壊滅させてしまうのだった。



スタッフ :
監督 : トニー・スコット
脚本 : ラリー・ファーガソン、ウォーレン・スカーレン
製作総指揮 : ロバート・ワックス、リチャード・ティエンケン
製作 : ジェリー・ブラッカイマー、ドン・シンプソン
撮影 : ジェフリー・L・キンボール
音楽 : ハロルド・フォルターメイヤー

キャスト :
アクセル・フォーリー : エディ・マーフィー
ビリー・ローズウッド : ジャッジ・ラインホルド
ジョン・タガート巡査部長 : ジョン・アシュトン
アンドリュー・ボゴミル警部 : ロニー・コックス
マックスウェル・デント : ユルゲン・プロホノフ
カーラ・フライ : ブリジット・ニールセン
チャールズ・ケイン : ディーン・ストックウェル
ジェフリー・フリーマン : ポール・ライザー
ジャン・ボゴミル : アリス・アデア
ハロルド・ラッツ : アレン・ガーフィールド
武器商人ニコス・トモポリス : ポール・ギルフォイル
ヒュー・ヘフナー : 本人
マンション使用人 : クリス・ロック
テッド・イーガン : ロバート・リッジリー
ダグラス・トッド警部 : ギルバート・R.ヒル
ヴィニー : ロバート・パストレリ
[ 2019/07/15 15:00 ] アクション | TB(-) | CM(-)

スーパーマンIV 最強の敵

(アクション/SF)

『 スーパーマンIV 最強の敵 』
原題 : Superman IV The Quest for Peace
製作 : 1987年
製作国 : アメリカ

おなじみ正義の使者スーパーマンの活躍を描くシリーズ第四作目。
クラーク・ケント(クリストファー・リーヴ)は、故郷スモールビルの両親の持っていた農場を売り、納屋の地下に隠しておいたグリーン・クリスタルの最後の1本を持ち、メトロポリスに戻った。デイリー・プラネット社は、三流新聞王デイヴィッド(サム・ワナ・メーカー)に乗っ取られ、彼の娘レイシィ(マリエル・ヘミングウェイ)が新編集長に納まり、とにかく売れる内容で商売しようとしている。残されたクラークやロイス(マーゴット・キダー)、ジミー(マーク・マクルーア)らは、高水準の内容を保とうとするが、無駄骨に終わりそうだ。一方、スーパーマンを憎むレックス(ジーン・ハックマン)は、甥レニー(ジョン・クレイヤー)の手引きで刑務所を脱走。博物館より、展示されているスーパーマンの髪の毛を盗み、スーパーマンより強靭な怪人創造の計画を実行に移していた。その頃、米ソは核軍縮会議の決裂を発表。1人の少年が、核兵器から守ってほしいと、新聞社気付でスーパーマンに求め、それに応え、スーパーマンは国連で少年と共に核廃絶をうったえた。そして地球上の核を集め、太陽に棄てる計画を実行するスーパーマン。一方、レックスは、この太陽エネルギーに生命体をぶちこみ、ニュークリア・マン(マーク・ピロー)を誕生させる。核のなくなった地球は、レックスが支配するには、好都合だ。かくて、スーパーマンの数10倍も強いニュークリア・マンとスーパーマンの死闘が開始された。地球と宇宙の平和のため、危機につぐ危機をむかえるスーパーマンだったが、ほどなく地上に平和は戻るのだった。



スタッフ :
監督 : シドニー・J・フューリー
脚本 : ローレンス・コナー、マーク・ローゼンタール
原案 : クリストファー・リーヴ、ローレンス・コナー、マーク・ローゼンタール
製作 : メナヘム・ゴーラン、ヨーラム・グローブス
キャラクタ創造 : ジェリー・シーガル、ジョー・シャスター
撮影 : アーネスト・デイ
美術 : ジョン・グレイスマーク
音楽 : ジョン・ウィリアムス
編集 : ジョン・シャーリー
SFX : ハリソン・エレンショウ

キャスト :
スーパーマン / クラーク・ケント : クリストファー・リーヴ
ロイス・レーン : マーゴット・キダー
レックス・ルーサー : ジーン・ハックマン
ペリー・ホワイト : ジャッキー・クーパー
ジミー・オルセン : マーク・マクルーア
レニー : ジョン・クライヤー
デヴィッド・ウォーフィールド : サム・ワナメイカー
レイシー・ウォーフィールド : マリエル・ヘミングウェイ
ニュークリアマン : マーク・ピロー
[ 2019/07/13 15:00 ] SF | TB(-) | CM(-)
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ