蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。
月別アーカイブ  [ 2019年08月 ] 

ダイ・ハード

(アクション/アクション)

『 ダイ・ハード 』
原題 : Die Hard
製作 : 1988年
製作国 : アメリカ

テロリストによって日本商社の高層ビルが乗っ取られるという事件に、偶然巻き込まれた1人の刑事の活躍と戦いを描くスペクタクル映画。
ニューヨークの刑事ジョン・マックレーン(ブルース・ウィリス)は、クリスマス休暇を妻ホリー(ボニー・ベデリア)と2人の子供たちと過ごすためロサンゼルスへやってきた。ホリーは日本商社ナカトミ株式会社に勤務し、夫と離れこの地に住んでいるのだった。ジョンは、クリスマス・イヴの今日、ナカトミの社長タカギ(ジェームズ・シゲタ)の開いている慰労パーティに出席している妻を訪ね、現代ハイテク技術の粋を極めた34階建ての超高層ナカトミビルに向かうのだった。ホリーは単身赴任によって、結婚と仕事の両立に苦しんでいたが、再会したジョンを目にすると改めて彼への愛を確認するのだった。ところがパーティも盛りあがりをみせた頃、13人のテロリストがビルを襲い、事態は混乱を極める。リーダーのハンス・グルーバー(アラン・リックマン)は金庫に眠る6億4000万ドルの無記名の債券を要求するが、タカギがそれに応じないのを見てとると、彼を射殺してしまう。そしてその現場をジョンが目撃したことにより、彼とテロリストたちの息詰まる戦いの火ぶたが切って落とされるのだった。ジョンは機転をきかせ、パトロール中のパウエル巡査部長(レジナルド・ヴェルジョンソン)に事件の重大さを知らせ、援軍を求める。その頃テロリストの一味であるテオ(クラレンス・ギルヤード・ジュニア)が金庫の暗号の解読に成功し、債券はハンスたちの手に握られた。また彼は、ホリーがジョンの妻であることをTV放送によって知り、彼女を人質にビルからの脱出を企てる。愛する妻を捕えられたジョンは、2発しか残されていない銃を片手に決死の覚悟でハンスと対決し、一瞬のアイデアの巧みさで彼を撃ち倒す。しかし安堵するジョンとホリーを、1度は彼が叩きのめしたはずのテロリストの1人、カール(アレクサンダー・ゴドノフ)が執念に狙い撃つ。1発の銃声が響き、地面に倒れたのは、しかしカールであった。彼を撃ったのは、かつてある事件で誤射して以来、拳銃を放つことができなかったパウエルだった…。事件は終結し、ジョンは今、彼との友情に、そして何より妻との愛に包まれ、クリスマスの朝を迎える喜びを噛みしめるのだった。



スタッフ :
監督 : ジョン・マクティアナン
脚本 : ジェブ・スチュアート、スティーヴン・E・デ・スーザ
原作 : ロデリック・ソープ
製作総指揮 : チャールズ・ゴードン
製作 : ローレンス・ゴードン、ジョエル・シルヴァー
撮影 : ヤン・デ・ボン
美術 : ジャクソン・デ・ゴヴィア
音楽 : マイケル・ケイメン
編集 : フランク・J・ユリオステ、ジョン・F・リンク
SFX : リチャード・エドランド

キャスト :
ジョン・マクレーン : ブルース・ウィリス
ハンス : アラン・リックマン
カール : アレクサンダー・ゴドノフ
ホリー : ボニー・ベデリア
パウエル : レジナルド・ヴェルジョンソン
ロビンソン : ポール・グリーソン
アーガイル : デヴロー・ホワイト
ソーンバーグ : ウィリアム・アザートン
エリス : ハート・ボックナー
タカギ : ジェームズ・シゲタ
フランコ : ブルーノ・ドヨン
エディ : デニス・ヘイデン
ユーリ : アル・レオン
[ 2019/08/02 15:00 ] アクション | TB(-) | CM(-)
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ