蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。
月別アーカイブ  [ 2019年08月 ] 

死海殺人事件

(アクション/ミステリー)

『 死海殺人事件 』
原題 : Appointment With Death
製作 : 1988年
製作国 : アメリカ

アガサ・クリスティーの「死との約束」を映画化。死海のほとりでアメリカの富豪の末亡人が殺された事件の謎を、名探偵ポアロが解明する。
37年、アメリカのニュー・ジャージー。大富豪エルマー・ボイントンが死亡した。遺書には後妻エミリー(パイパー・ローリー)と子供たちに各々30万ドルを与えるとなっていたが、エミリーは顧問弁護士のコープ(デイヴィッド・ソウル)の旧悪を指摘し、黙っている代わりに全財産を自分に遺贈、彼女の死後に子供たちに分与するという内容のものにかえさせる。先妻の子供たちレノックス(ニコラス・ゲスト)、キャロル(ヴァレリー・リチャーズ)、レイモンド(ジョン・ターレスキー)らは驚くが、長年、刑務所の看守をしていたエミリーは自分の意思を他人に押しつけることに慣れていた。彼女は3人の継子、レノックスの妻ナディーン(キャリー・フィッシャー)、実子ジネヴラ(アンバー・ベゼル)を連れて世界旅行に出発する。イギリスからヨーロッパ大陸へ向かい、イタリアでコープが加わる。煮えきれぬ夫に嫌気がさしていたナディーンはコープと愛しあうようになる。一行は船でパレスチナに向かった。船にはアメリカ人で今は英国議員のウェストホルム夫人(ローレン・バコール)、名探偵エルキュール・ポアロ(ピーター・ユスチノフ)、女医サラ・キング(ジェニー・シーグローヴ)らも乗り合わせていた。エルサレムでポアロは旧友の警察署長カーベリー大佐(ジョン・ギールグッド)に迎えられる。独裁者の如く振るまうエミリー。レイモンドはサラと知り合い愛するようになるが、義母に仲をさかれる。クムラン遺跡を見学に行き、子供たちがあたりを見て廻っているうちに、エミリーが毒殺される。関係者すべてに動機と機会があった。ポアロはカーベリー大佐の頼みで、みんなに質問して廻った。ジョージ6世の即位を祝う舞踏会の夜、ポアロは犯人を指摘する。犯人はウェストホルム夫人で、彼女がかつて服役していたことを思い出したエミリーが脅迫したため、口塞ぎのために殺したのだ。犯人は自殺するが、事故死と発表されて一件落着。



スタッフ :
監督 : マイケル・ウィナー
脚色 : アンソニー・シェーファー、ピーター・バックマン、マイケル・ウィナー
原作 : アガサ・クリスティ
製作総指揮 : メナヘム・ゴーラン、ヨーラム・グローブス
製作 : マイケル・ウィナー
撮影 : デイヴィッド・ガーフィンケル
美術 : ジョン・ブレザード
音楽 : ピノ・ドナッジオ
編集 : アーノルド・クラスト

キャスト :
エルキュール・ポアロ : ピーター・ユスティノフ
エミリー・ボイントン : パイパー・ローリー
レノックス・ボイントン : ニコラス・ゲスト
ナディーン・ボイントン : キャリー・フィッシャー
ミス・クイントン : ヘイリー・ミルズ
レイモンド・ボイントン : ジョン・ターレスキー
キャロル・ボイントン : ヴァレリー・リチャーズ
ジネヴラ・ボイントン : アンバー・ベゼル
ジェファーソン・コープ : デヴィッド・ソウル
サラ・キング : ジェニー・シーグローヴ
カーベリー大佐 : ジョン・ギールグッド
ウェストホルム卿夫人 : ローレン・バコール
[ 2019/08/06 15:00 ] ミステリ | TB(-) | CM(-)
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ