蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

17歳のカルテ

(ドラマ/青春)

『 17歳のカルテ 』
原題 : Girl, Interrupted
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

精神病院を舞台に、自己の内面を探るナイーブな少女の苦悩を描いた青春ドラマ。
大学に進学しないのは自分だけ、世間体を気にする両親にも理解されない17歳のスザンナ(ウィノナ・ライダー)は、多量のアスピリンとウォッカを摂取したことで精神病院に入院。顔にやけどを負った子、鶏肉と下剤しか口にしない子、病的な嘘つきなど様々な少女たちがいる。就寝時や入浴時など、常時厳しい監視下をかいくぐり、深夜、少女たちは患者のリーダー格リサ(アンジェリーナ・ジョリー)を中心に、自分のカルテを盗み見たり、遊んだりしていた。ある日、リサから脱走を持ちかけられたスザンナは既に退院した少女の家に身を寄せることになった。だがリサは退院した少女が父親と性的関係を持っているとなじり、彼女を自殺に追い込んだ。人の死を前に何もできなかった自分に涙を流すスザンナは、それ以降自分の気持ちを日記にしたため、精神科医や看護婦に思いを打ち明けるようになった。脱走中のリサと離れて安らぎすら覚えるようになったスザンナはいよいよ退院する運びとなり、リサに別れを告げる。だがその晩、リサは他の少女たちの前でスザンナの日記を読み上げ、仲間のことをを書いたことで彼女を責めたてる。スザンナは、リサの心は冷えきっていて、既に死んでいると言い放つ。翌朝、手足をベッドに縛り付けられたリサは、退院するスザンナに私は死んでいないと涙ながらにつぶやくのだった。



スタッフ :
監督 : ジェームズ・マンゴールド
脚本 : ジェームズ・マンゴールド、リサ・ルーマー、アンナ・ハミルトン・フェラン
原作 : スザンナ・ケイセン
製作総指揮 : キャロル・ボディ、ウィノナ・ライダー
製作 : ダグラス・ウィック、キャシー・コンラッド
撮影 : ジャック・グリーン
美術 : リチャード・フーバー
音楽 : マイケル・ダナ
編集 : ケヴィン・テント
衣裳 : アリアンヌ・フィリップス

キャスト :
スザンナ・ケイセン : ウィノナ・ライダー
リサ・ロウ : アンジェリーナ・ジョリー (アカデミー助演女優賞受賞)
ジョージーナ・タスキン : クレア・デュヴァル
デイジー・ランドネ : ブリタニー・マーフィ
ポリー・クラーク : エリザベス・モス
トビー・ジェイコブス : ジャレッド・レト
メルヴィン・ポッツ医師 : ジェフリー・タンバー
ソニア・ウィック医師 : ヴァネッサ・レッドグレイヴ
クランブル医師 : カートウッド・スミス
ヴァレリー・オーウェンス : ウーピー・ゴールドバーグ
[ 2020/06/29 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

リプリー

(アクション/サスペンス)

『 リプリー 』
原題 : The Talented Mr. Ripley
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

パトリシア・ハイスミスの小説 The Talented Mr. Ripley (才人リプリー君)の映画化。名作「太陽がいっぱい」も同じ原作でリメイクとはやや異なる。
1958年、ニューヨーク。貧乏青年トム・リプリー(マット・デイモン)は、日銭稼ぎのピアノ伴奏のために赴いたガーデンパーティで、造船業界の大物ハーバート・グリーンリーフ(ジェームズ・レブホーン)と知り合う。彼はイタリアで放蕩生活を送る息子ディッキー(ジュード・ロウ)を連れ戻してほしいとトムに頼んだ。早速ナポリへ飛び、ディッキーに会うトム。作家の卵のマージ(グウィネス・パルトロウ)と豪奢な同棲生活を送っていたディッキーは、父からの命令を聞いて迷惑がるが、トムがジャズ・ファンと知るや、彼をクラブに連れ出す。全てが物珍しいトムをセイリングやジャズクラブに連れ回して遊び回るディッキー。やがて、トムはひそかにディッキーに愛情を抱くようになる。だが、ほどなくディッキーは彼を邪魔者扱いしはじめ、やがて父親からトムを解任する旨の手紙が来たのを契機に、ディッキーはトムに決別を宣言。お別れにサンレモへ小旅行に出かけたふたり。だが、ボートで海上に出たところ、言い争いになり、はずみでトムはディッキーをオールで撲殺してしまった。死体とボートを沈めた彼は、ホテルのフロントでディッキーに間違われたことで、ある計画を思いつく。自分がディッキーになりすますのだ。マージにディッキーから預かったという別れの手紙を渡し、ローマではひとり二役で別々のホテルに宿泊。そんなトムをディッキーの旧友フレディ(フィリップ・シーモア・ホフマン)が怪しみはじめたが、トムは彼を事故死に見せかけて殺害した。いっぽう、ローマではイタリア行きの船中でディッキーと偽って知り合った名家の令嬢メレディス(ケイト・ブランシェット)と再会。トムは彼女をエスコートしていたピーター(ジャック・ダヴェンポート)と知り合い、やがてお互いに好き合う仲に。トムがディッキーを殺したとにらみ、グリーンリーフ氏を呼んで捜査をはじめたマージの追及も逃がれ、ピーターとふたり船旅に出るトム。だが、船内でトムは何とメレディスに邂逅。彼女はいまだ彼がディッキーだと信じており、ピーターと会うと真相がばれる。かくしてトムは、愛するピーターをわが手にかけるのだった。



スタッフ :
監督 : アンソニー・ミンゲラ
脚本 : アンソニー・ミンゲラ
原作 : パトリシア・ハイスミス
製作責任者 : シドニー・ポラック
製作 : ウィリアム・ホーバーグ、トム・スタンバーグ
撮影 : ジョン・シール
美術 : ロイ・ウォーカー
音楽 : ガブリエル・ヤレド
音楽監修 : グレアム・グレイス・ウォーカー
編集 : ウォルター・マーチ
衣裳 : アン・ロス、ゲイリー・ジョーンズ

キャスト :
トム・リプリー : マット・デイモン
マージ・シャーウッド : グウィネス・パルトロー
ディッキー・グリーンリーフ : ジュード・ロウ
メレディス・ローグ : ケイト・ブランシェット
フレディ・マイルズ : フィリップ・シーモア・ホフマン
ピーター・スミス=キングスレー : ジャック・ダヴェンポート
ハーバート・グリーンリーフ : ジェームズ・レブホーン
ロヴェリーニ警部 : セルジオ・ルビーニ
アルヴィン・マッキャロン : フィリップ・ベイカー・ホール
ジョーン : セリア・ウェストン
[ 2020/06/27 15:00 ] サスペンス | TB(-) | CM(-)

ボーン・コレクター

(アクション/サスペンス)

『 ボーン・コレクター 』
原題 : The Bone Collector
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

連続猟奇殺人鬼に挑む寝たきりの体の科学捜査の姿を描くサスペンス。
リンカーン・ライム(デンゼル・ワシントン)は全米でも有数の犯罪捜査官だったが、4年前の事故で寝たきりになっていた。パトロール警官のドナヒー(アンジェリーナ・ジョリー)は男の惨殺死体を発見、証拠を残す手際のよさをライムにかわれ、助手に任命される。犯罪現場に残っていたのは奇妙な骨と紙片。それを分析するため、ライムの部屋が科学捜査班の対策本部となる。現場の証拠を元に次の犯罪を予測したライムだが、ときすでに遅く第二の犯罪が行なわれる。犯人は、ライムたちに挑戦しているようだった。無線でドナヒーに指示を送り、二人三脚で事件に挑むライム。捜査線上に浮かんだのは1900年代初頭の出版社のロゴマーク。事件はいよいよ混迷の度を深めるが、ライムは屈せず事件の解決に乗り出すのだった。



スタッフ :
監督 : フィリップ・ノイス
脚本 : ジェレミー・アイアコーン
原作 : ジェフリー・ディーヴァー
EP : ダン・ジンクス、マイケル・クラウィッター
製作 : マーティン・ブレグマン、マイケル・スコット・ブレグマン、ルイス・A・ストローラー
撮影 : ディーン・セムラー
美術 : ナイジェル・フェルプス
音楽 : クレイグ・アームストロング
編集 : ウィリアム・ホイ
衣装 : オデット・ガドリー

キャスト :
リンカーン・ライム : デンゼル・ワシントン
アメリア・ドナヒュー : アンジェリーナ・ジョリー
セルマ(看護師) : クィーン・ラティファ
チェイニー(部長) : マイケル・ルーカー
ポーリー・セリット : エド・オニール
ケニー・ソロモン : マイク・マッグローン
リチャード・トンプソン : リーランド・オーサー
エディー・オーティズ : ルイス・ガスマン
バリー・リーマン医師 : ジョン・ベンジャミン・ヒッキー
アラン・ルービン : ゲイリー・スワンソン
警察教官 : バーク・ローレンカ
[ 2020/06/25 15:00 ] サスペンス | TB(-) | CM(-)

ハムナプトラ 失われた砂漠の都

(アクション/アドベンチャー)

『 ハムナプトラ / 失われた砂漠の都 』
原題 : The Mummy
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

砂漠の奥地に眠る“死者の都”に財宝探しに赴いた一行と生きながら葬られてこの世に再び甦った魔道士の戦いを描いた冒険アクション。ハムナプトラ シリーズ1。
エジプト。3000年前の古代、新王朝時代。国王セティ1世の御代、邪悪な力を誇った魔術師にして高僧のイムホテップ(アーノルド・ボスルー)は王の愛人アナクスナムン(パトリシア・ヴェラスケス)と許されざる恋に落ち、王を暗殺。死者の都ハムナプトラで、イムホテップは彼女を生き返らせる儀式を行う寸前に捕らえられ、“ホムダイ”と呼ばれる、ミイラにされ棺の中で永遠に生き続けさせられる究極の極刑を受けた……。1923年。サハラ砂漠の奥地の伝説の都ハムナプトラに眠るという財宝を探しに、探検隊が来訪。都の場所を知りながら謎の部族の襲撃を受けて身一つで脱出した若き冒険家リック・オコンネル(ブレンダン・フレイザー)は、カイロ刑務所に捕らわれの身となり、処刑されるところを、都に眠る古文書を探す女性科学者エヴリン(レイチェル・ワイズ)によって救われる。財宝を狙う彼女の詐欺師まがいの兄ジョナサン(ジョン・ハナ)が都の場所を知るというリックの噂を聞いて、エヴリンをたきつけ、彼女にこれまた財宝を狙う強欲な刑務所長(オミット・ジャリリ)を説得させたのだ。リックと同じく財宝を追うかつて彼を裏切った狡滑な傭兵ベニ(ケヴィン・J・オコナー)とエジプト学者(ジョナサン・ハイド)を擁する別の探検隊一行と鍔ぜり合いを演じ、謎の部族の襲撃を受けたりしながら、ようやくハムナプトラヘたどりつく一行。ところが、そこには“死者の都”を守る秘密結社の一団が待ち構えていた。リーダー、アーデス・ベイ(オーディド・フェール)に率いられたその一団は、古来より伝え聞くイムホテップの復活を阻止せんがために神聖な墓所を守っているのだった。墓所にひそむ残酷無比な肉食のスカラベの襲撃を受けながらも一行は古代の秘密の呪文を記した“アムン・ラーの書”を発掘。ところがその書を開くパズルボックスを持っていたエヴリンが、うっかりと呪文を声を出して読んでしまい、ついにイムホテップがこの世に甦ってしまう。甦ったイムホテップは出くわしたベニを手下につけて、人々を餌食にして恐るべき魔力で復活を遂げていく。彼の望みはおのれの王国を築き、かつての恋人アナクスナムンを甦らせること。イムホテップはリックらを追い回し、エヴリンをいけにえとして連れ去る。かくしてリックらは死者の都に再び赴き、エヴリンを救い出し、イムホテップを倒すのだった。



スタッフ :
監督 : スティーヴン・ソマーズ
脚本 : スティーヴン・ソマーズ
オリジナル脚本 : ジョン・L・ボルダーストン
原案 : スティーヴン・ソマーズ、ロイド・フォンヴィエール、ケヴィン・ジャール
製作 : ジェームズ・ジャックス、ショーン・ダニエル
撮影 : エイドリアン・ビドル
美術 : アラン・キャメロン
音楽 : ジェリー・ゴールドスミス
編集 : ボブ・ダクセイ
衣装 : ジョン・ブルームフィールド
SFX : インダストリアル・ライト・アンド・マジック

キャスト :
リック・オコーネル : ブレンダン・フレイザー
エヴリン・カナハン : レイチェル・ワイズ
ジョナサン・カナハン : ジョン・ハナー
アーデス・ベイ : オデッド・フェール
イムホテップ : アーノルド・ヴォスルー
アナクスナムン : パトリシア・ヴェラスケス
ベニー : ケヴィン・J・オコナー
カイロ刑務所所長 : オミッド・ジャリリ
ヘンダーソン : スティーブン・ダンハム
ダニエルズ : コーリイ・ジョンソン
バーンズ : タック・ワトキンス
チェンバレン博士 : ジョナサン・ハイド
[ 2020/06/23 15:00 ] アドベンチャー | TB(-) | CM(-)

スリーピー・ホロウ

(アクション/ホラー)

『 スリーピー・ホロウ 』
原題 : Sleepy Hollow
製作 : 1999年
製作国 : アメリカ

スリーピー・ホロウの都市伝説と、それに着想を得て書かれたワシントン・アーヴィングの小説『スリーピー・ホロウの伝説』を元に映画化した。伝説の首なし騎士による連続殺人事件に挑む捜査官の姿を描くゴシック・ホラー。
1799年、ニューヨーク北方の寒村スリーピー・ホロウで首なし連続殺人事件が発生。科学捜査に賭ける下級巡査イカボッド(ジョニー・デップ)は事件の捜査のため同地に派遣され、宿を提供した大地主バルタス(マイケル・ガンボン)ら村の長老から、南北戦争時に悪名を馳せた首なし騎士(クリストファー・ウォーケン)が殺人を続けていると聞かされる。にわかには信じがたい話だったが、首なし騎士はイカボッドの前に姿を現して村の重役連を血祭りにあげていく。一度はおじけづく彼だったが、バルタスの娘カトリーナ(クリスティーナ・リッチ)と殺された父の復讐を誓う少年ヤング・マスバスの協力を得て首なし騎士を探すべく、森へ踏み込み、ついにその棲み家である怪木を発見。イカボッドは誰かが騎士を操り、特定の人間を殺していると推理した。調べを進めるうちにバルタスが村の長たるヴァン・ギャレット家の遺産を狙っていたことを知るが、その彼もカトリーナの前で殺された。カトリーナは気絶するが、床には魔術の“呪いの眼”が書かれていた。イカボッドは彼女が犯人だと思い、村を立ち去ろうとする。だが、真犯人はバルタスの後妻ヴァン・タッセル夫人(ミランダ・リチャードソン)だった。かつて村民に村を追われた魔女の娘である彼女は、首なし騎士を利用して復讐の機会をうかがっていたのだ。かくして真相を突き止めたイカボッドはカトリーナを救出し、夫人ともども首なし騎士を地獄へ送り返して事件を解決するのだった。



スタッフ :
監督 : ティム・バートン
脚本 : アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
原案 : ケヴィン・イエーガー、アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
原作 : ワシントン・アーヴィング
製作 : スコット・ルーディン、アダム・シュローダー
製作総指揮 : フランシス・フォード・コッポラ、ラリー・J・フランコ
音楽 : ダニー・エルフマン
撮影 : エマニュエル・ルベツキ
編集 : ジョエル・ネグロン、クリス・レベンゾン

キャスト :
イカボッド・クレーン : ジョニー・デップ
カトリーナ・ヴァン・タッセル : クリスティーナ・リッチ
バルタス・ヴァン・タッセル : マイケル・ガンボン
ヴァン・タッセル夫人 : ミランダ・リチャードソン
ブロム : キャスパー・ヴァン・ディーン
イカボッド・クレーンの母親 : リサ・マリー
首なし騎士 : クリストファー・ウォーケン
首なし騎士(スタント) : レイ・パーク
スティーンウィック牧師 : ジェフリー・ジョーンズ
ジェイムズ・ハーデンブルック書記 : マイケル・ガフ
トーマス・ランカスター医師 : イアン・マクダーミド
ニューヨーク市長 : クリストファー・リー
マスバス : マーク・ピッカーリング
サミュエル・フィリップス判事 : リチャード・グリフィス
巡査部長 : アラン・アームストロング
[ 2020/06/21 15:00 ] ホラー | TB(-) | CM(-)

ジャンヌ・ダルク

(アクション/史劇)

『 ジャンヌ・ダルク 』
原題 : Jean of Arc
製作 : 1999年
製作国 : フランス

フランス史上に名高い聖女ジャンヌ・ダルクの生涯を描いた大河ロマン。
15世紀、英仏百年戦争下のフランス。小さな農村に生まれた信仰深い少女ジャンヌ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は17歳を迎えて神の声を聞き、シノンの城で王太子シャルル(ジョン・マルコヴィッチ)に謁見。自分は神の使者だと語るジャンヌに国母ヨランド・ダラゴン(フェイ・ダナウェイ)と重臣らは不安を抱きつつも、彼女に軍を率いることを許す。白い甲冑に身を固めたジャンヌはデュノア伯ジャン(チェッキー・カリョ)らが待つ前線に向かい兵士を鼓舞、みごとに勝利した。英国軍との激戦のさなか、ジャンヌは矢に胸を貫かれながらも命をとりとめ、英国軍を退却させた。この勝利で王太子はシャルル7世として即位。その間もジャンヌは進撃を続けたが、ヨランドらはジャンヌの人気を危惧し、彼女を裏切って敵に売ろうとしていたため、軍は疲弊。気づくと、ジャンヌは国内の敵たるブルゴ-ニュ派の黒頭巾の謎の男(ダスティン・ホフマン)の手中に落ちて、囚われの身となっていた。異端審問にかけられ、一度は改悛の宣誓書を書かされたジャンヌだが、やがて良心が打ち勝ち、彼女は宣誓を拒否。かくして1431年ルーアンでジャンヌは火刑台に上り、19歳の生涯を閉じるのだった。



スタッフ :
監督 : リュック・ベッソン
脚本 : リュック・ベッソン、アンドリュー・バーキン
EP : リュック・ベッソン、アンドリュー・バーキン
製作 : パトリス・ルドゥー
撮影 : ティエリー・アルボガスト
美術 : ユーグ・ティサンディエ
音楽 : エリック・セラ
編集 : シルヴィ・ランドラ
衣装 : カトリーヌ・ルテリエ

キャスト :
ジャンヌ・ダルク : ミラ・ジョボヴィッチ
シャルル7世 : ジョン・マルコヴィッチ
ヨランド・ダラゴン : フェイ・ダナウェイ
ジャンヌの良心 : ダスティン・ホフマン
ジル・ド・レ : ヴァンサン・カッセル
デュノワ伯 : チェッキー・カリョ
アランソン公 : パスカル・グレゴリー
ドーロン : デズモンド・ハリントン
ラ・イル : リチャード・ライディングス
ジャンヌ(幼少時代) : ジェーン・バレンタイン
[ 2020/06/19 15:00 ] 史劇 | TB(-) | CM(-)

アルマゲドン

(ディズニー/タッチストーン)

『 アルマゲドン 』
原題 : Armageddon
製作 : 1998年
製作国 : アメリカ

小惑星の接近で滅亡の危機に瀕した地球を救うべく宇宙に旅立つ男たちの死闘を描いたヒューマン・アドベンチャー。
テキサス州に匹敵する大きさを持つ巨大なアステロイド(小惑星)が地球に接近、ニューヨークが無数の隕石群に包まれた。計算の結果、18日後には地球に衝突することが発覚。人類滅亡を回避すべく、NASA 総指揮官トルーマン(ビリー・ボブ・ソーントン)は、小惑星の表面に穴を開け、地中で核爆弾を爆発させれば軌道を変えることができるという案を聞き、石油採掘のプロ、ハリー(ブルース・ウィリス)に惑星上での掘削を依頼する。ハリーは長年共に仕事をしてきたチック(ウィル・パットン)、ロックハウンド(スティーヴ・ブシェーミ)、ハリーの娘のグレース(リヴ・タイラー)の恋人のA.J.(ベン・アフレック)らを呼びよせる。彼らは厳しい訓練のあと、二機のシャトルに乗り込み惑星に向かうが、A.J.の乗った「インディペンデンス号」は着陸に失敗。ハリーたちは単独で掘削作業に取り掛かるが、作業は困難の極みだった。だが、死んだと思っていたA.J.たちが掘削機に乗って駆けつけ、ハリーと共に掘削を成功させる。喜びもつかの間、誰かが核を手動で爆発させなければならないことがわかる。クジで当たったA.J.が残ることに決まったが、ハリーはA.J.を無理矢理シャトルに乗せ、「お前は自慢の娘婿だ」と言い残して掘削現場に戻り、核のボタンを押す。自らを犠牲にしたハリーの行為により、惑星は軌道を反れ、地球は救われるのだった。



主題歌 : 「I Don't Want To Miss A Thing」 by Aerosmith


スタッフ :
監督 : マイケル・ベイ
製作総指揮 : ジョナサン・ヘンズリー、ジム・ヴァン・ウィック、チャド・オーマン
製作 : ジェリー・ブラッカイマー、ゲイル・アン・ハード、マイケル・ベイ
原案 : ロバート・ロイ・プール、ジョナサン・ヘンズリー
脚本 : ジョナサン・ヘンズリー、J・J・エイブラムス
編集 : マーク・ゴールドブラット、クリス・レベンゾン、グレン・スキャントルベリー
衣装 : マイケル・カプラン、マガーリ・ギダッシ
主題歌 : 「ミス・ア・シング」by エアロスミス
音楽 : トレヴァー・ラビン
ミキシング : ジョージ・マッセンバーグ
視覚効果 : フレームストアCFC
視覚効果 : ティペット・スタジオ

キャスト :
ハリー・スタンパー : ブルース・ウィリス
A・J・フロスト : ベン・アフレック
グレース・スタンパー : リヴ・タイラー
チック・チャップル : ウィル・パットン
ロックハウンド : スティーヴ・ブシェミ
ジャイティス・カーリーン : マイケル・クラーク・ダンカン
オスカー・チョイ : オーウェン・ウィルソン
マックス・レンナート : ケン・キャンベル
フレディ・ヌーナン : クラーク・ブローリー
ダン・トルーマン : ビリー・ボブ・ソーントン
レヴ・アンドロボフ : ピーター・ストーメア
ウィリアム・シャープ : ウィリアム・フィクナー
ジェニファー・ワッツ : ジェシカ・スティーン
観光客 : 松田聖子
[ 2020/06/17 15:00 ] タッチストーン | TB(-) | CM(-)

6デイズ / 7ナイツ

(ディズニー/タッチストーン)

『 6デイズ / 7ナイツ 』
原題 : Six Days Seven Nights
製作 : 1998年
製作国 : アメリカ

南海の孤島に不時着した男女が必死で脱出を図る姿を軽快なタッチで描く冒険アクション。
流行雑誌の編集者ロビン(アン・ヘッシュ)は、恋人フランク(デイヴィッド・シュワイマー)とマカテア島への7泊6日のバカンスに出かける。ところが、飛行場に待っていたのは壊れそうなチャーター機と無骨なパイロット、クイン(ハリソン・フォード)。不安になりながらも乗り込んだロビンたちは、なんとか無事島にたどりつく。フランクのプロポーズに気をよくしていたアンだが、急な仕事でタヒチまで戻らなくてはならなくなり、クインに無理矢理連れていってもらう。ところが、運悪くチャーター機は墜落、クインとロビンは無人島に不時着する。気の強いニューヨーカーと、傍若無人なパイロットの相性は最悪。たった一発の発煙筒も誤って使ってしまい、二人は外界から隔絶される。ケンカを繰り返しながら困難を乗り越える二人だったが、海賊船の上で殺人が起きたところを偶然目撃し、海賊に追われるはめに。だが、壊れたチャーター機を補修するための古いゼロ戦の機体を見つける。一方、ロビンたちが消息を絶ったことを知ったフランクは哀しみのあまり、副操縦士のグラマーなアンジェリカ(ジャクリーン・オブラドーズ)と寝てしまう。ロビン、クインは飛行機を補修、追撃する海賊たちの砲弾を交わし、マカテア島に帰り着く。二人はそれぞれにひかれあっていたが、進展はないままロビンの帰国の日が迫る。だが、思いを断ち切れなかったロビンはフランクとの婚約を解消し、島に残る。そこヘクインも駆けつけ、二人は抱き合うのだった。



スタッフ :
監督 : アイヴァン・ライトマン
脚本 : マイケル・ブラウニング
製作総指揮 : ジョー・メジャック、ダニエル・ゴールドバーグ、ジュリー・バーグマン・センダー
製作 : アイヴァン・ライトマン、ロジャー・バーンバウム、ウォリス・ニキータ
撮影 : マイケル・チャップマン
美術 : J・マイケル・リヴァ
音楽 : ランディ・エデルマン
編集 : シェルドン・カーン、ウェンディ・グリーン・ブリックモント
衣装デザイン : グロリア・グレッシュマン

キャスト :
クイン・ハリス : ハリソン・フォード
ロビン・モンロー : アン・ヘッシュ
フランク・マーティン : デヴィッド・シュワイマー
アンジェリカ : ジャクリーン・オブラドーズ
ジャガー : テムエラ・モリソン
マージョリー : アリソン・ジャニー
フィリップ : ドゥジャス・ウェストン
キップ : クリフ・カーティス
[ 2020/06/15 15:00 ] タッチストーン | TB(-) | CM(-)

サイモン・バーチ

(ディズニー/ハリウッド)

『 サイモン・バーチ 』
原題 : Simon Birch
製作 : 1998年
製作国 : アメリカ

私生児の少年と、生まれながら体が小さい少年の友情を描いたヒューマンドラマ。
アメリカ北東部メイン州の小さな町で驚くほど小さな赤ん坊、サイモン(イアン・マイケル・スミス)が生まれた。医師は赤ん坊は長くはもたないと判断したが、サイモンは1週間、1年と生き続けた。両親はそんな彼を無視、サイモンは「神様が小さな身体をくれたのはなにか使命があるからだ」と信じるようになる。成長した彼は私生児としていじめられているジョー(ジョゼフ・マゼロ)と友達になり、その母レベッカ(アシュレイ・ジャット)を心の拠り所とする。ある日、サイモンが打ったホームランボールがレベッカを直撃、レベッカは急死してしまう。一時は仲たがいするジョーとサイモンだが、レベッカの恋人のとりなしで仲直りする。冬になり、ジョーは日曜学校のキャンプに参加。サイモンはふとしたことからジョーの本当の父親が町の牧師であることに気づく。キャンプ地へ駆けつけるサイモンとベン。しかし、ときを同じくしてジョーは父親である牧師の告白を受けていた。さりげなく実の父親と別れ、帰りのバスに乗り込んだジョーとサイモンだが、バスは事故を起こし、川に突っ込んでしまう。サイモンは窓の隙間をくぐって子どもたちを救出、危篤状態に陥る。瀕死の床でサイモンはジョーに「僕の小さな身体に意味があっただろう?」とつぶやく。サイモンの死後、ジョーは少年時代の思い出を胸に、強く生きていくのだった。



スタッフ :
監督 : マーク・スティーヴン・ジョンソン
脚本 : マーク・スティーヴン・ジョンソン
原作 : ジョン・アーヴィング
EP : ジョン・バルデッチ
製作 : ローレンス・マーク、ロジャー・バーンバウム
撮影 : アーロン・シュナイダー
美術 : デイヴィッド・チャップマン
音楽 : マーク・シャイマン
編集 : デイヴィッド・フィンファー
衣装 : ベッツィ・ヘイマン、エイブラハム・ウォーターハウス

キャスト :
サイモン・バーチ : イアン・マイケル・スミス
ジョー・ウェントワース : ジョゼフ・マゼロ
ジョー・ウェントワース(大人) : ジム・キャリー
レベッカ・ウェントワース : アシュレイ・ジャッド
ベン・グッドリッチ : オリヴァー・プラット
ラッセル牧師 : デヴィッド・ストラザーン
ジョーの祖母 : ダナ・アイヴィ
[ 2020/06/13 15:00 ] ハリウッド | TB(-) | CM(-)

ザ・グリード

(ディズニー/ハリウッド)

『 ザ・グリード 』
原題 : Deep Rising
製作 : 1998年
製作国 : アメリカ

海に浮かぶ豪華客船を舞台に、未知の巨大モンスターが大暴れするSFパニック。
南シナ海。処女航海中の3000人もの乗客を乗せた超豪華客船アルゴノーティカ号。女スリ、トリリアン(ファムケ・ヤンセン)は客船の金庫までたどり着くが、船長に捕まり食糧庫に監禁された。すると突然、船は何物かに衝突、強い衝撃がパーティー開場を直撃。逃げ惑う客たちで船の上は修羅場と化す。時を同じくして、密輸船サイパン号が航行していた。船長のフィネガン(トリート・ウィリアムズ)は、傭兵たちを海図にない島まで届ける仕事を請け負っていた。無事、目的地に向うはずが、モーターボートと衝突。船が破壊される寸前に航行中のアルゴノーティカ号を発見、避難するが、客船内には不気味なほど人気がない。乗客で生き残っていたのは、オーナーのキャントンと客船の船長、女スリのトリリアンの3人だけ。巨大な怪物が襲ってきて皆殺しにされたという。実はアルゴノーティカ号は建造に巨額の費用がかかり、オーナーは破産寸前で、窮余の策として傭兵たちに客船を沈没させ、保険金をせしめ船の金庫を襲わせる計画だったのだ。だが、巨大怪物の出現で何もかもがメチャクチャになってしまった。怪物は何本にも枝分かれした触手で船内の狭い通路を猛スピードで突進し、船体を壊しながら1人、また1人と餌食にしていく。かくして、船の爆破で怪物を倒したフィネガンとトリリアンは危機一髪で脱出した。


スタッフ :
監督 : スティーヴン・ソマーズ
脚本 : スティーヴン・ソマーズ
総製作指揮 : バリー・ベルナルディ
製作 : ジョン・バルデッチ、ローレンス・マーク
クリーチャー・デザイン : ロブ・ボッティン
撮影 : ハワード・アサートン
音楽 : ジェリー・ゴールドスミス
視覚効果 : ドリーム・クエスト・イメージズ、
    インダストリアル・ライト・アンド・マジック
CGI : ディーン・カンディ

キャスト :
ジョン・フィネガン : トリート・ウィリアムズ
トリリアン・セント・ジェームズ : ファムケ・ヤンセン
ジョエイ・パントゥーチ : ケヴィン・J・オコナー
サイモン・キャントン : アンソニー・ヒールド
アサートン : デリック・オコナー
ハノーバー : ウェス・ステュディ
モリガン : ジェイソン・フレミング
メイスン : クリフトン・パウエル
レイラ : ウナ・ダモン
[ 2020/06/11 15:00 ] ハリウッド | TB(-) | CM(-)
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ