蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

ホーンテッドマンション

(ディズニー実写)

『 ホーンテッドマンション 』
原題 : The Haunted Mansion
製作 : 2003年
製作国 : アメリカ

ディズニーランドの人気アトラクションをもとにしたホラー・コメディ。
19世紀のニューオーリンズ。その日、舞踏会が行われていた壮麗なゴシック風の大豪邸で、屋敷の主人にある悲劇が起きた…。現在。夫婦で不動産業を営むジム(エディ・マーフィ)は愛する家族を思いながらも、ついつい仕事中心の毎日。そんなジムも「今度こそは」と、ある週末に家族水入らずの旅行を計画する。しかし、旅行当日、ジムの妻サラのもとへ、チラシを見たという人物から電話が入る。電話の主はグレイシー邸の執事ラムズリー(テレンス・スタンプ)。家族旅行のため断ろうとしたサラだったが、この案件は大チャンスとにらんだジムは電話を奪い、承諾してしまう。「旅行前に少し立ち寄るだけ」と2人の子どもメーガンとマイケルをなだめ、不満いっぱいのサラを横目にグレイシー邸に車を走らせるジム。人里離れた入り江にたたずむその屋敷は、想像以上の豪華なたたずまいだった。これほどの大豪邸の売却仲介をすることは、人生最大のビジネス・チャンスと感じたジムは、意気揚揚と屋敷へ足を踏み入れる。しかしジムたちが屋敷に入った途端、外はひどい豪雨に襲われる。一家はやむなく旅行を中止し、グレイシーの勧めもあって屋敷に泊まることに。子供たちに割り当てられた客間で、メーガンとマイケルは古いオルゴールのふたを開ける。すると、まばゆい人魂が飛び出してきた。誘われるかのように人魂の飛んでゆく後を追ってゆく2人。この人魂は一体、敵なのか味方なのか。ジムと愛する家族にとって、想像を絶する悪夢と冒険が始まろうとしていた。



スタッフ :
監督 : ロブ・ミンコフ
脚本 : デイヴィッド・バレンバウム
製作 : ドン・ハーン、アンドリュー・ガン
製作総指揮 : バリー・ベルナルディ、ロブ・ミンコフ
原案 : ウォルト・ディズニー ホーンテッドマンション
撮影監督 : レミ・アデファラシン
プロダクション・デザイナー : ジョン・マイヤー
編集 : プリシラ・ネッド・フレンドリー
衣装デザイナー : モナ・メイ
視覚効果スーパーバイザー : ジェイ・レッド
視覚効果&アニメーション : ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
特殊メイク効果 : リック・ベイカー
音楽 : マーク・マンシーナ

キャスト :
ジム・エヴァース : エディ・マーフィ
ラムズリー : テレンス・スタンプ
エドワード・グレイシー : ナサニエル・パーカー
サラ・エヴァース : マーシャ・トマソン
マダム・リオッタ : ジェニファー・ティリー
エズラ : ウォーレス・ショーン
エマ : ディナ・ウォーターズ
マイケル : マーク・ジョン・ジェフリーズ
メーガン : アリー・デイヴィス
[ 2020/12/30 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

フォーチュン・クッキー

(ディズニー実写)

『 フォーチュン・クッキー 』
原題 : Freaky Friday
製作 : 2003年
製作国 : アメリカ

突然心と体が入れ替わってしまった母娘の一大騒動を描いた痛快コメディ、1976年の「フリーキー・フライデー」のリメイク。
几帳面で完璧主義者の精神科医テス・コールドマン(ジェイミー・リー・カーティス)。再婚相手との結婚式を2日後に控えた彼女のもっぱらの頭痛のタネは、娘のアンナ(リンジー・ローハン)のこと。お行儀が悪くて、学校では問題をおこしてばかり。そしてロックに大の夢中で、放課後はバンド仲間とガレージでやかましいロックバンドの練習。なによりも新しい父親になるライアンに全然打ち解けようとしないのだった。一方アンナにとってのママは、口うるさくて子どもの気持ちを全く理解しないわからずや。なのに、弟のハリーにはべた甘なのだ。ある日の放課後、友人マディがすごい話を持ってきた。なんとライブハウスのオーディションを受けられることになったのだ。だが、ちょうどその時間はママの結婚式のリハーサルだった。「なんとかするから」とバンド仲間に約束するアンナ。ママ、ライアン、おじいちゃんや弟たちと出かけたチャーニーズ・レストランでそのことを相談すると、ママは大激怒。「ママにとって大切なのは自分の結婚式だけ!」アンナも逆ギレしてしまう。と、そのとき店のオーナーの母、ミセス・ペイペイがふたりに仲直りをするようにと、2つのフォーチュン・クッキー(おみくじクッキー)を差し出した。気を取り直してそれぞれのクッキーを割ったそのとき、轟音とともにすさまじい地震が…。あわてふためいてテーブルに戻ると、他の客たちは何事もなかったように食事をしていた。翌朝、いつものようにテスが早く目を覚ますとそこはアンナの部屋。いったいどうして?不思議に思いながらふと鏡をのぞくと、アンナの姿が映っている!驚いて自分の部屋に飛んでいくと、ベッドで眠りこけているのは、まぎれもない自分自身、つまりテスだったのだ。何が起こったのかわからないが、わかることはただひとつ、テスとアンナの身体が入れ替わってしまったということ。奇しくもあさっては、テスの結婚式だった。



主題歌 : 「Ultimate」 by リンジー・ローハン


スタッフ :
監督 : マーク・S・ウォーターズ
脚本 : ヘザー・ハッチ、レスリー・ディクソン
原作 : メアリー・ロジャース
製作総指揮 : マリオ・イスコヴィッチ
製作 : アンドリュー・ガン
撮影 : オリヴァー・ウッド
音楽 : ロルフ・ケント

キャスト :
テス・コールマン : ジェイミー・リー・カーティス
アンナ・コールマン : リンジー・ローハン
ライアン : マーク・ハーモン
おじいちゃん : ハロルド・グールド
ジェイク : チャド・マイケル・マーレイ
ベイツ : スティーヴン・トボロウスキー
マディ : クリスティナ・ヴィダル
ハリー・コールマン : ライアン・マルガリーニ
ペグ : ヘイリー・ハドソン
エヴァン : ウィリー・ガーソン
[ 2020/12/28 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

ファインディング・ニモ

(ディズニー/ピクサー)

『 ファインディング・ニモ 』
原題 : Finding Nemo
製作 : 2003年
製作国 : アメリカ

ダイバーにさらわれた息子を助けに冒険に出るカクレクマノミの物語。
オーストラリアのグレート・バリアリーフ。イソギンチャクの新居に住むマーリンと妻のコーラルは、やがて孵化する400個の卵を守りながら幸福にひたっていた。その時突然、凶暴なバラクーダが彼らに襲い掛かる。マーリンは気を失い、気がついたときにはコーラルの姿もなかった…。そんな中、たった一つだけ、傷つきながらも助かった卵があった。マーリンはこの子に“ニモ”と名づけ、「お前だけは何があっても守り抜く」と誓う。ニモは元気に成長していくが、ある日、人間のダイバーにさらわれてしまう。マーリンは陽気なナンヨウハギ、ドリーの助けを借りて、ニモを取り戻す旅へ出る。



スタッフ :
監督 : アンドリュー・スタントン
共同監督 : リー・アンクリッチ
脚本 : アンドリュー・スタントン、ボブ・ピーターソン、デイヴィッド・レイノルズ
原案 : アンドリュー・スタントン
ストーリー監修 : ロニー・デル・カーメン、ダン・ジュープ、ジェイソン・カッツ
製作総指揮 : ジョン・ラセター
製作 : グラハム・ウォルターズ
音楽 : トーマス・ニューマン
編集 : デヴィッド・イアン・サルター
アソシエイト・プロデューサー : ジンコ・ゴトー

キャスト : 声優
マーリン(カクレクマノミの父) : アルバート・ブルックス
ドリー(ナンヨウハギ) : エレン・デジェネレス
ニモ(カクレクマノミの子) : アレクサンダー・グールド
ギル(ツノダシ) : ウィレム・デフォー
ガーグル(ロイヤル・グランマ) : オースティン・ペンドルトン
ブロート(ハリセンボン) : ブラッド・ギャレット
ピーチ(ヒトデ) : アリソン・ジャニー
バブルス(キイロハギ) : スティーヴン・ルート
デブ&フロー(ヨスジリュウキュウスズメダイ) : ヴィッキー・ルイス
ジャック(アカシマシラヒゲエビ) : ジョー・ランフト
エイ先生(マダラトビエイ) : ボブ・ピーターソン
ブルース(ホオジロザメ) : バリー・ハンフリーズ
チャム(アオザメ) : ブルース・スペンス
アンカー(ヒラシュモクザメ) : エリック・バナ
クラッシュ(アオウミガメの父) : アンドリュー・スタントン
スクワート(アオウミガメの子) : ニコラス・バード
ナイジェル(ペリカン) : ジェフリー・ラッシュ
歯科医師(フィリップ・シャーマン) : ビル・ハンター
[ 2020/12/26 15:00 ] ピクサー | TB(-) | CM(-)

スイング・ホテル

(ドラマ/クリスマス)

『 スイング・ホテル 』
原題 : Holiday Inn
製作 : 1942年
製作国 : アメリカ

歌の巧いジム・ハーディとダンスの上手なテッド・ハノオヴァは 、ライラ・デイクスンと三人組で、ニューヨークのナイトクラブに出演していた。ジムはライラが承知したので、カネチカット州のミドヴィルという村に農場を買い、芸人の足を洗って結婚生活に入る準備をした。ところがクリスマスも前夜いよいよ最後の晩にライラは寝返り、テッドと婚約してしまう。ジムはさびしく田舎に一年を送ったが、一年目のクリスマス前夜にテッドを訪ねてブロードウェイに現れた。その夜ジムは花屋の売り子をしているリンダ・メイスンという芸人志望の娘に会った。ジムはミドヴイルの家を改造して、祭日だけフロア・ショウを見せて開場するという企画で、ホリデイ・インを始めるから、テッドに出演を頼みに来たのだった。テッドは変人扱いにして相手にしなかったが、翌日リンダが来て歌い踊る契約をした。ジムとリンダは互いに心をひかれつつ、大みそかの夜ホリデイ・インは開業した。ところがその夜ライラはテッドを捨てて駈け落ちしたので、彼は泥酔してインへ訪ねて来てリンダと踊った。かくてまたもやリンダをめぐって二人は恋のさや当てを演じたが、ジムが策略をろうしすぎたので、リンダはテッドと共にハリウッドへ行き、映画スタアとなった。間もなく婚約が新聞に発表された。ジムは発奮してハリウッドへ乗込むと、もともとジムを愛しているリンダは、ジムの腕に抱かれた。



主題歌 : 「 ホワイト・クリスマス 」 (アカデミー歌曲賞受賞)
by ビング・クロスビー & マージョリー・レイノルズ


スタッフ :
監督 : マーク・サンドリッチ
脚本 : クロード・ビニヨン
原作 : エルマー・ライス
製作 : マーク・サンドリッチ
撮影 : デイヴィッド・エーベル
音楽 : アーヴィング・バーリン
主題歌 : 「ホワイト・クリスマス」

キャスト :
ジム・ハーディ : ビング・クロスビー
テッド・ハノオヴァ : フレッド・アステア
リンダ・メイスン : マージョリー・レイノルズ
ライラ・デイクスン : ヴァージニア・デール
マミー : ルイス・ビーヴァース
ガス : アーヴィング・ベーコン
[ 2020/12/24 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(0)

ホワイト・クリスマス

(ドラマ/ミュージカル)

『 ホワイト・クリスマス 』
原題 : White Christmas
製作 : 1954年
製作国 : アメリカ

アーヴィング・バーリンの原案作詞作曲になる色彩ミュージカル。
1944年冬。有名な人気歌手のボブ・ウォレス大尉(ビング・クロスビー)や芸人のフィル・デイヴィス(ダニー・ケイ)の属するアメリカ陸軍の第151部隊は前線でクリスマスを迎えたが、部隊長ウェイヴァリー少将が転任と決まったので一同の表情は淋しそうだった。そのとき敵機の爆撃が始まり、ボブは危いところをフィルに救われた。戦争が終わり、除隊したボブとフィルはティームを作って舞台に出、大成功を収めた。2人は更にティームを強化しようとしてマイアミのナイトクラブに出演しているベティ(ローズマリー・クルーニー)とジュディ(ヴェラ・エレン)を見に行き、たちまち、ボブはベティが、フィルはジュディが気に入って、2人をヴァーモント州パイン・トリーへスキーに行こうと誘った。4人がパイン・トリーに着くと、まだ雪がなく、しかもがら空きのホテルの主人はウェイヴァリー将軍だった。ボブは将軍自ら下働きする姿を見るに忍びず、客集めにホテルでショーを催す計画を立てた。ボブに呼び寄せられて芸人はぞくぞく集まってきた。ボブとベティは互いに好き合っていたが、どっちも口に出しては言えなかった。ボブが将軍には内緒でニューヨークへ行ってテレヴィに出演し、旧第151部隊の将兵にホテルへ来るよう呼びかけたのを、ベティはショーの宣伝に将軍を利用したものと誤解して一座から去っていった。やがてクリスマス当日、ボブ以下一同は軍服を着て将軍と対面した。そこへ誤解のとけたベティも駆けつけ、折りから降り出した雪のなかに“ホワイト・クリスマス”のショーが幕を切っておとされた。そして、ボブはベティと、フィルはジュディと抱き合った。



主題歌 : 「ホワイト・クリスマス」 by ビング・クロスビー & ダニー・ケイ


挿入歌 : 「Love, You Didn't Do Right By Me」 by ローズマリー・クルーニー

ダンサー役のジョージ・チャキリス

スタッフ :
監督 : マイケル・カーティズ
脚本 : ノーマン・クラスナ、ノーマン・パナマ、メルヴィン・フランク
製作 : ロバート・エメット・ドーラン
撮影 : ロイヤル・グリグス
美術 : ハル・ペレイラ
音楽監督 : ジョセフ・J・リリー
音楽 : アーヴィング・バーリン
編集 : フランク・ブラクト
作詞 : アーヴィング・バーリン
主題歌 : ホワイト・クリスマス
音楽演奏 : ロバート・アルトン

キャスト :
ボブ・ウォレス : ビング・クロスビー
フィル・デイヴィス : ダニー・ケイ
ジュディ・ヘインズ : ヴェラ=エレン
ベティ・ヘインズ : ローズマリー・クルーニー
ウェイヴァリー将軍 : ディーン・ジャガー
エマ・アレン : マリー・ウィックス
ジョン : ジョン・ブラシア
スーザン・ウェイヴァリー : アン・ホイットフィールド
ダンサーの一人 : ジョージ・チャキリス(ノンクレジット)
[ 2020/12/23 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(-)

三十四丁目の奇跡

(ドラマ/クリスマス)

『 三十四丁目の奇跡 』
原題 : Miracle on 34th Street
製作 : 1947年
製作国 : アメリカ

感謝祭の日、ニューヨーク第一の百貨店メイシーは、クリスマス・パレードを34丁目通で催すのが常である。8頭立てのトナカイがひくおおそりに乗っているサンタ・クロースは、クリス・クリングルと名乗る本当に長い白ひげの老人であって、人事係長ドリス・ウォーカーが新たに雇ったのだった。彼女には8歳になる娘スーザンがあったが、スーザンはアパートの隣室の住人の弁護士フレッド・ゲイリーと親しくなり、その縁でドリスとフレッドとも友達になる。クリス老人は人気をわき立たせたので、百貨店では7階おもちゃ売場の人寄せに立たせて、クリスマス・セールを始める。クリスは子供のために希望の品を言わせ、その品がメイシーになければ売っている店を教えた。その顧客本位のサービスは大好評で、他店もそれを見習うようになり、クリスは店主メイシーのおほめに預かる。ドリスは男まさりの活動的な実際家で、娘のスーザンにもおとぎ話や夢物語を読ませず、サンタ・クロースなんかも嘘だと言い聞かせている。ところがある日スーザンはフレッドに連れられてメイシーへ行き、クリスのひざに抱かれてひげを引っぱると本物だったのでクリスが言う通りに彼が本当のサンタ・クロースだと信じ始める。これにはドリスは当惑したが、フレッドが自分のアパートにクリスを同居させたので、よく観察すると偏執狂ではないかと思われる。そこでメイシー専属の医師ソーヤーに診察させると、犯罪自責観念に起因する精神病だと言ったので、クリスは怒ってサンタの杖でソーヤーを殴った。このためクリスは公立病院で精神鑑定を受け、精神病院へ入れられることとなる。フレッドはあきらめかけているクリスを、彼を信じ愛する少年少女たちのために戦えと励まし、自ら弁護役を買って出て、法廷に争うこととなる。クリス側の有利な証人はメイシー氏をはじめ童男童女に至る数百人に及んだが、何よりもメイシー百貨店おもちゃ部気付サンタ・クロース様と宛名を書いた数百通の郵便が配達されたので、ハーパー判事はクリスをサンタ・クロースであると言い渡した。ドリスもクリスを好きになり、彼女を愛しているフレッドの求婚をいれて、スーザンと三人で楽しい家庭をいとなむこととなった。



スタッフ :
監督 : ジョージ・シートン
脚本 : ジョージ・シートン
原作 : ヴァレンタイン・デイヴィース
製作 : ウィリアム・パールバーグ
撮影 : チャールズ・G・クラーク、ロイド・エイハーン
音楽 : アルフレッド・ニューマン
作曲 : シリル・J・モックリッジ

キャスト :
ドリス・ウォーカー : モーリン・オハラ
スーザン・ウォーカー : ナタリー・ウッド
フレッド・ゲーリー : ジョン・ペイン
クリス・クリングル : エドマンド・グウェン
ヘンリー・ハーパー判事 : ジーン・ロックハート
ジュリアン・シェルハマー : フィリップ・タング
R・H・メイシー社長 : ハリー・アントリム
チャーリー・ハロラン : ウィリアム・フローリー
アルフレッド : アルヴィン・グリーンマン
トーマス・マーラ検事 : ジェローム・コーワン
グランヴィル・ソーヤー先生 : ポーター・ホール
ピアース先生 : ジェームズ・シーイ
[ 2020/12/22 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(0)

34丁目の奇跡

(ドラマ/クリスマス)

『 34丁目の奇跡 』
原題 : Miracle on 34th Street
製作 : 1994年
製作国 : アメリカ

「 三十四丁目の奇跡 」1947年のリメイク作品。
ニューヨーク西34丁目にある伝統と格式を誇る老舗デパートのコールズは、営業不振からランバーク社長率いるライバル・デパートに買収されようとしていた。クリスマス恒例の感謝祭パレードで雇ったサンタクロース役のトニーが酒に酔って、イベント責任者のドリー(エリザベス・パーキンス)は困り果てる。そこへ白いひげの太った老人クリス(リチャード・アッテンボロー)が現われ、自分こそサンタクロースだと言い張り、観客の喝采を浴びる。彼女はクリスを雇う。パレードは例年以上の人気を集め、クリスマスセールのサンタ・コーナーを務めることにもなったクリスは、子供たちや親たちのクリスマス・プレゼントの相談に乗り、ほかの店の方が安ければそっちを教えてあげた。コールズの重役は慌てるが、実利よりもサービスを重視したクリスは大評判となり、コールズはクリスマス商戦で圧倒的な人気を集めた。数日後、ドリーの娘スーザン(マラ・ウィルソン)が母親のボーイフレンドである弁護士ブライアン(ディラン・マクダーモット)とクリスを訪ねてくる。彼女は母親からサンタは実在しないと教え込まれてきたが、ろうあ者の子供と手話で話す彼を見て本物のサンタではないかと思う。コールズの巻き返しに腹を立てたランバーグは、部下のダフ(ジェームズ・レマー)とアルバータ(ジェーン・リーヴス)に命じて、クリスをスキャンダルで陥れようとする。そんなこととは知らぬクリスは、スーザンから「クリスマスに一軒の家とパパと弟をプレゼントして」と言われる。ランバーグはクリスに仕事を奪われたトニーを雇い、彼に挑発的な嫌がらせをさせる。たまりかね、はずみで彼を殴ったクリスは精神異常者として病院に送られることに。「信じる心を失ったら、疑うだけの人生になってしまう」というクリスにドリーも反省し、ブライアンに助けてくれるよう頼む。彼は強制収容に意義を申し立て、聴問会を開くことを要求。ブライアンは病院にクリスを訪ね、「あなたはサンタだ。2人でサンタが実在することを証明しよう」と言う。ドリーも社長に掛け合い、コールズは社が一丸となってクリス救済のキャンペーンを展開。反響はすさまじく、クリス支持の声が各地で巻き起こった。いよいよニューヨーク中が注目する聴問会が始まったが、検察側のコリンズ検事(J・T・ウォルシュ)の執拗な攻撃に、クリスの立場は絶対不利に。いよいよ裁定が下されようとした時、スーザンはハーパー判事(ロバート・プロスキー)にクリスマスカードと1ドル紙幣を差し出す。判事は、紙幣に印刷された「我々は神を信じる」という文が赤く囲まれているのを見て、「アメリカ国民と政府が認めた紙幣に神の存在がしたためられている。よってサンタも存在する!」と言い放つ。意義は認められ、34丁目に詰めかけた大観衆から歓喜の声が轟いた。その夜、ブライアンはドリーに求婚し、街の教会で結婚式を挙げた。クリスマス・イヴの日。クリスの粋なはからいで、ふたりに新築の家が贈られた。スーザンは、残るもう1つの願いを楽しみに待つことにした。



スタッフ :
監督 : レス・メイフィールド
脚本 : ジョージ・シートン、ジョン・ヒューズ
原案 : ヴァレンタイン・デイヴィス
製作 : ジョン・ヒューズ
製作総指揮 : ウィリアム・ライアン、ウィリアム・S・ビーズレイ
音楽 : ブルース・ブロートン
撮影 : ジュリオ・マカット
編集 : ラジャ・ゴズネル

キャスト :
クリス・クリングル : リチャード・アッテンボロー
ドリー・ウォーカー : エリザベス・パーキンス
ブライアン・ベッドフォード : ディラン・マクダーモット
ヘンリー・ハーパー : ロバート・プロスキー
スーザン・ウォーカー : マーラ・ウィルソン
エド・コリンズ : J・T・ウォルシュ
ジャック・ダフ : ジェームズ・レマー
ドナルド・シェルハマー : サイモン・ジョーンズ
C・F・コール会長 : ウィリアム・ウィンダム
[ 2020/12/21 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(-)

3人のゴースト

(ドラマ/クリスマス)

『 3人のゴースト 』
原題 : Scrooged
製作 : 1988年
製作国 : アメリカ

“視聴率の鬼”であるテレビ局の若きエリート社長が、クリスマスの夜に彼のもとに姿を現わした3人のゴーストを通して、本当に大切なものに目覚めてゆくクリスマス・ファンタジー。チャールズ・ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の設定を現代風にアレンジ、ニューヨークに舞台を置き換えて映画化。
テレビ史上最年少の社長で人々の注目の的である世界最大のネットワークを誇るIBCテレビ局の社長フランク・クロス(ビル・マーレイ)は、視聴率を上げるためにはいかなる手段をも選ばない、“視聴率の鬼”の男だった。今年も金儲けのためにクリスマス休暇中の高視聴率獲得を目指し番組の編成に苦心惨澹しているそんな彼のもとに、そのクリスマスの夜、3人のゴーストが訪れ、世界一さもしい男フランクを様々な手段を使ってこらしめようとする。1人は彼を過去の旅に連れてゆくタクシードライヴァー(デイヴィッド・ヨハンセン)、1人は右手に粗悪な鍵をつけた悪戯好きなこんぺいとうの妖精(キャロル・ケイン)、3人目は彼にクリスマスの休日の精神を教え込もうとするゴースト、と次々に変わった姿でフランクの前に現われ、彼を過去や未来へ引っ張り回す。やがてフランクは、昔の恋人クレア(カレン・アレン)との切ない情熱を思い返したり、今まで自ら素っ気なくしていた弟ジェームズ(ジョン・マレー)の温かな心に触れたり、あるいは自分が見捨てた浮浪者ハーマン(マイケル・J・ポラード)の死に接したりしていくうちに、自分の人生に意味をもたせるのにまだ手遅れでないことを悟り、その夜の番組「クリスマス・キャロル」の中で、人生の意義について演説をぶつのだった。そんな時、フランクの秘書であるグレイス(アルフレ・ウッダード)の息子で口のきけなかったカルヴィン(ニコラス・フィリップス)が話し始める奇跡を目の当たりにしたフランクは、ようやく素直な心でクレアとやり直すことができるのだった。



スタッフ :
監督 : リチャード・ドナー
脚本 : ミッチ・グレイザー、マイケル・オドノヒュー
製作総指揮 : スティーヴ・ロス
製作 : リチャード・ドナー、アート・リンソン
撮影 : マイケル・チャップマン
美術 : J・マイケル・リヴァ
音楽 : ダニー・エルフマン
編集 : フレドリック・スタインカンプ、ウィリアム・スタインカンプ
特殊メイク : トーマス・R・バーマン

キャスト :
フランク・クロス : ビル・マーレイ
クレア・フィリップス : カレン・アレン
ルー・ヘイワード : ジョン・フォーサイス
プレストン会長 : ロバート・ミッチャム
グレイス・クーリー : アルフレ・ウッダード
ブライス・カミングス : ジョン・グローヴァー
エリオット・ラダーミルク : ボブキャット・ゴールドスウェイト
ジェームズ・クロス : ジョン・マーレイ
過去のゴースト : デイヴィッド・ヨハンセン
現在のゴースト : キャロル・ケイン
ベル : サチ・パーカー
フランクの父 : ブライアン・ドイル=マーレイ
ジェイコブ・マーリー : ジェイミー・ファー
スティーヴン・クーリー : デイモン・ハインズ
レイネル・クーリー : レイナ・キング
祖母 : メイベル・キング
ハーマン : マイケル・J・ポラード
ホームレス : アン・ラムジー
CMのナレーション : ドン・ラフォンティーヌ
タイニー・ティム : メアリー・ルー・レットン
IBC局の看護婦 : キャシー・キニー
劇中のスクルージ : バディ・ハケット
[ 2020/12/20 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(-)

クリスマス・キャロル

(ドラマ/クリスマス)

『 クリスマス・キャロル 』
原題 : Scrooge
製作 : 1970年
製作国 : アメリカ

ロンドンの下町に繰り広げられる人々の喜びと悲しみをヒューマンなタッチで綴ったミュージカル。
19世紀半ば。クリスマス・イブのロンドンは街中に讃美歌が流れ、陽気な賑わいをみせていた。しかし、スクルージ(アルバート・フィニー)の事務所はそんなムードとはおよそ関係ない様子、彼は徹底したケチで思いやりのない老人だった。事務員はボブ・クラチット(デイヴィッド・コリングス)ただ一人。この忠実な男をスクルージは安い給料で雇い、クリスマス休暇も1日しか許可しなかった。それでもボブは、イブを家族と過ごすためにいそいそと帰っていく。家に帰る道すがら、スクルージは借金の催促は忘れない。貧乏人は救貧院に入るか、死ぬか、勝手にしろ、そうすれば人口増加が抑えられるだろうなどと、彼は考えていた。スクルージは自宅のドアのノッカーを見て、驚いた。怪獣の頭をしたそのノッカーが人間の顔になり、恐ろしい声で「スクルージ」と言ったからだ。その声は7年前に真だ共同経営者マーレイ(アレック・ギネス)のものだった。やがて彼の目の前にマーレイの亡霊が現れ、今夜3人のクリスマスの亡霊--過去、現在、未来の亡霊が訪れるが、3番目の亡霊こそお前の唯一の救いとなろう、と言って姿を消した。夢に違いない! 彼はそう思った。しかし時計が1時を打った時、予言通り、過去の亡霊(エディス・エバンス)が現れ、彼を過去へ誘った。恋人イザベラ(スザンヌ・ニーブ)との楽しい日々。愛しながら別れた追憶の青春をスクルージは悔やんだ。気がつくとベッドの上だった。幻覚かも知れない--時計が2時を打ったら現在の亡霊(ケネス・モア)のお出ましだ。貧しいながらも幸福そうなクラチット一家の団欒風景。彼らが自分のために祝ってくれるのを見てスクルージの良心が疼いた。“チビ”のティム(リッキー・ボーモン)が重い病を患っているのが哀れであった。スクルージは人間の善意について考えた。目が醒めると3時だった。未来の亡霊(パディ・ストーン)は黙ったままでスクルージを事務所へ連れていった。事務所の前では大勢の人間が嬉しげに騒いでいた。彼も一緒に騒いでいたが、それはある人間の死を喜んでいたのであった。それは誰か? スクルージだったのだ。3番目の亡霊は死神だった。死の世界で彼は泣き叫んだ。誰も助けに来てくれない--。あたりを見廻すともとのベッドにいた。もう夢や幻とは思わなかった。イブはまだ終わっていなかった。家を飛び出し、七面鳥を買い、回転木馬を用意してクラチット家へ行き、ボブには休暇を十分与え給料も上げた。町の人々へたくさんのプレゼントを用意したスクルージの姿は満足そのものだった。喜びと悲しみを分かち合う素晴らしさに満ちた姿であった。



スタッフ :
監督 : ロナルド・ニーム
脚色 : レスリー・ブリカッセ
原作 : チャールズ・ディケンズ
製作 : ロバート・H・ソロ
撮影 : オズワルド・モリス
美術 : テレンス・マーシュ
音楽 : レスリー・ブリカッセ
振り付け : パディー・ストーン

キャスト :
スクルージ : アルバート・フィニー
マーレイ : アレック・ギネス
過去の亡霊 : エディス・エヴァンス
現在の亡霊 : ケネス・モア
未来の亡霊 : パディー・ストーン
ボブ・クラチット : デイヴィッド・コリングス
[ 2020/12/19 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(-)

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち

(ディズニー実写)

『 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 』
原題 : Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl
製作 : 2003年
製作国 : アメリカ

謎と陰謀が渦巻く黄金のメダルを巡り、海賊と若き男女の運命がミステリアスに交錯するアドベンチャー・ロマン。
カリブ海の港町ポートロイヤルが、バルボッサ船長(ジェフリー・ラッシュ)率いる海賊の襲撃にあう。彼らの目的は、総督の娘エリザベス(キーラ・ナイトレイ)が持つ黄金のメダル。海賊たちは彼女をさらい、いずこかへと去ってゆく。エリザベスに思いを寄せる鍛冶屋の青年ウィル(オーランド・ブルーム)は、彼女を救うため、一匹狼の海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)と手を組んだ。実はウィルこそが、メダルの真の持ち主だったのだ。ジャックは彼に海賊たちにかけられた呪いについて語り、呪いを解くためには黄金のメダルが不可欠だというのだが。



スタッフ :
監督 : ゴア・ヴァービンスキー
脚本 : テッド・エリオット、テリー・ロッシオ、ジェイ・ウォルパート
製作総指揮 : ポール・ディーソン、チャド・オーマン、
  マイク・ステンソン
製作 : ジェリー・ブラッカイマー
撮影 : ダリウス・ウォルスキー
音楽 : クラウス・バデルト、ハンス・ジマー

キャスト :
ジャック・スパロウ : ジョニー・デップ
ウィリアム・ターナー・ジュニア : オーランド・ブルーム
エリザベス・スワン : キーラ・ナイトレイ
ウェザビー・スワン : ジョナサン・プライス
ジェームズ・ノリントン : ジャック・ダヴェンポート
ヘクター・バルボッサ : ジェフリー・ラッシュ
ジョシャミー・ギブス航海士 : ケヴィン・マクナリー
ピンテル : リー・アレンバーグ
ラゲッティ : マッケンジー・クルック
アナマリア : ゾーイ・サルダナ
[ 2020/12/18 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ