蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

シン・シティ

(ディズニー/ミラマックス)

『 シン・シティ 』
原題 : Sin City
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

シン・シティ

暴力が渦巻く“罪の街”で愛のために闘う男たちの3つの物語が、3つのカラーの斬新な映像で展開。
醜い傷跡が顔に残る仮出所中のマーヴ(ミッキー・ローク)に愛をくれたのは、高級娼婦のゴールディ(ジェイミー・キング)だった。しかし彼女は殺され、罪をきせられたマーヴは復讐を心に誓う。農場で殺人鬼ケヴィン(イライジャ・ウッド)にハンマーで倒されたマーヴは、この男こそゴールディ殺しの犯人と確信。脱出したマーヴは、黒幕がロアーク枢機卿(ルトガー・ハウアー)であることを突き止める。街に戻ったマーヴを、ゴールディの姉ウェンディ(ジェイミー・キング、二役)が迎える。再び農場へ向かったマーヴは、ケヴィンを殺害し、ロアークの元へ進むが、結局警察に捕らえられ、すべての罪を被ることになる。マーヴは処刑される前に、面会に来たウェンディを、ゴールディとして受け入れるのだった。ある時、ドワイト(クライヴ・オーウェン)は、恋人のシェリー(ブリタニー・マーフィ)につきまとう男、ジャッキー・ボーイ(ベニシオ・デル・トロ)を痛めつける。退散したジャッキーは、ドワイトの昔の恋人ゲイル(ロザリオ・ドーソン)が仕切る娼婦たちの自治区、オールド・タウンへ。実は警部補であるジャッキーは、殺人兵器ミホ(デヴォン青木)に殺され、オールド・タウンの協定が崩れる危険に。街を手に入れようと画策するキャング一味との全面戦争となり、ドワイトと娼婦たちは、ギャングたちを皆殺しにするのだった。ハーディガン刑事(ブルース・ウィリス)は、引退の日にも幼女殺人犯ロアーク・ジュニア(ニック・スタール)を追っていた。誘拐された11歳のナンシーを救出したハーティガンだが、相棒ボブ(マイケル・マドセン)の裏切りの銃弾に倒れ、ロアークに罪をきせられる。8年後、出所したハーディガンは、19歳のストリッパーに成長したナンシー(ジェシカ・アルバ)と再会。2人は互いの強い愛を確認し合い、やがてロアーク・ジュニアに復讐を果たす。だが自分が生きている限りナンシーに危険が及ぶと考えたハーディガンは、彼女を送り出してから、自殺するのだった。



スタッフ :
監督 : ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー
特別監督 : クエンティン・タランティーノ
脚本 : ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー
原作 : フランク・ミラー
製作総指揮 : ボブ・ワインスタイン、ハーヴェイ・ワインスタイン
製作 : エリザベス・アベラン、ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー
撮影 : ロバート・ロドリゲス
美術 : ジャネット・スコット
音楽 : ロバート・ロドリゲス、ジョン・デブニー、グレーム・レヴェール
編集 : ロバート・ロドリゲス

キャスト :
ハーティガン : ブルース・ウィリス
マーヴ : ミッキー・ローク
ドワイト : クライヴ・オーウェン
ジャッキー・ボーイ : ベニチオ・デル・トロ
ケビン : イライジャ・ウッド
ザ・マン : ジョシュ・ハートネット
シェリー : ブリタニー・マーフィ
ミホ : デヴォン青木
ゲイル : ロザリオ・ドーソン
イエロー・バスタード : ニック・スタール
マヌート : マイケル・クラーク・ダンカン
ロアーク枢機卿 : ルトガー・ハウアー
ボブ : マイケル・マドセン
ゴールディ : ジェイミー・キング
ベッキー : アレクシス・ブレーデル
ルシール : カーラ・グギノ
ナンシー : ジェシカ・アルバ
[ 2021/04/29 15:00 ] ミラマックス | TB(-) | CM(-)

ハービー 機械じかけのキューピッド

(ディズニー実写)

『 ハービー/機械じかけのキューピッド 』
原題 : Herbie:Fully Loaded
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

ハービー/機械じかけのキューピッド

夢をあきらめかけていたヒロインが魔法の車、ハービーと出会い人生を切り開いていく痛快ファンタジー。
数年前の事故のせいでレーサーになる夢をあきらめ、TV局への就職も決まった20歳のマギー・ペイトン(リンジー・ローハン)は、大学の卒業祝いに、レース・チームのオーナーである父親レイ(マイケル・キートン)から、好きな車を一台プレゼントしてもらうことになる。彼女が選んだのは、運命的な出会いを感じたスクラップ寸前のフォルクスワーゲン。ハービーという名前のその車は、マギーが運転席につくと、勝手に猛スピードで走り出し、やがて地元のストリート・レーサーが集うカー・ショーに乗り込んでいった。そこでスター・ドライバーのトリップ・マーフィ(マット・ディロン)を挑発したハービーは、彼とレースすることになり、見事勝利してしまう。屈辱的な思いをしたトリップは、復讐のためストリート・レースを開催。マギーとハービーは順調に予選を勝ち上がり、トリップとの決勝戦を迎えた。そのレース前、トリップは、負けた方の車が勝った方の物になる賭けを提案。それに乗ったマギーだったが、その密約を知って傷ついたハービーはエンストし、レースはマギーの負けとなった。トリップの物になったハービーは、ショーで巨大トラックの下敷きにされようとしていたが、反省したマギーが助けにいき、コンビが復活する。一方、人気カー・レース大会のNASCARでは、チーム・ペイトンが危機に直面していた。マギーはハービーに乗って、レースに出場することを希望。そしてトリップを破って、見事彼らは優勝した。そしてマギーと、恋が芽生えていた整備士のケヴィン(ジャスティン・ロング)は、初めてのキスを交わすのだった。



スタッフ :
監督 : アンジェラ・ロビンソン
脚本 : トーマス・レノン、ロバート・ベン・ガラント
EP : チャールズ・ハーシュホーン、トレイシー・リンチ、マイケル・フォトレル
製作 : ロバート・シモンズ
撮影 : グレッグ・ガーディナー
美術 : ダニエル・ブラッドフォード
音楽 : マーク・ボイル
音楽監修 : ハワード・パー
編集 : ウェンディ・グリーン・ブリックモント
衣装 : フランク・ヘルマー

キャスト :
マギー・ペイトン : リンジー・ローハン
レイ・ペイトン・シニア : マイケル・キートン
トリップ・マーフィー : マット・ディロン
レイ・ペイトン・ジュニア : ブレッキン・メイヤー
ケヴィン : ジャスティン・ロング
カリスマ : ジル・リッチー
サリー・グリアー : シュリル・ハインズ
[ 2021/04/27 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

ナルニア国物語 第1章: ライオンと魔女

(ディズニー実写)

『 ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女 』
原題 : The Chronicles of Narnia: The Lion, The Witch and the Wardrobe
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

ナルニア国物語/第1章

動物が言葉を話す異世界の救世主にまつりあげられた4人の兄妹の冒険を描く。英国ファンタジーの2大傑作として、「指輪物語」とともに人気のC・S・ルイスの小説を映画化。
第二次世界大戦下のイギリス。ペヴェンシー家の4人の兄妹、ピーター(ウィリアム・モーズリー)、スーザン(アナ・ポップルウェル)、エドマンド(スキャンダー・ケインズ)、ルーシー(ジョージー・ヘンリー)は、戦火を逃れて田舎の屋敷へと疎開する。末っ子のルーシーは、広大な屋敷の中で空き部屋に迷いこむ。そこの衣裳だんすの扉を開けると、雪に覆われた神秘の王国ナルニアへと通じていた。偉大なる王アスラン(声=リーアム・ニーソン)が作ったこの国は、美しく冷酷な白い魔女(ティルダ・スウィントン)に征服され、今や永遠の冬の世界に閉ざされていた。ルーシーは半神半獣のタムナスさん(ジェームズ・マカヴォイ)と仲良くなり、やがて兄や姉を連れてナルニア国へ入り込む。そこでエドマンドが、心を魔女に支配されてしまった。まもなくペヴェンシー兄妹は、ナルニアの住人たちが待ち望んでいる救世主、予言にあるケア・パラベルの城の4つの王座の主が、自分たちのことであると知る。それを裏付けるように、長らく不在だった伝説の王アスランも帰還し、4人のために軍を整え待っているというのだ。ナルニア国の未来は4人兄妹に託されたが、エドマンドが魔女に捕われてしまう。アスランはなんとか彼を救出。だがアスランは、エドマンドの身代わりに処刑される約束を魔女と交わしたのだ。まもなく絶命するアスラン。ペヴェンシー兄妹は悲しみを胸にナルニア軍を率いて、魔女の軍勢と激突する。その戦闘中、なんとアスランが息を吹き返した。そして彼が魔女を倒して戦闘は終了する。そのあと戴冠式が執り行われ、4人兄妹はそれぞれ4つの王座に任命された。かくして冒険を終えた4人は衣裳だんすを通って、元の世界へ戻るのだった。



スタッフ :
原作 : C・S・ルイス
監督 : アンドリュー・アダムソン
製作 : マーク・ジョンソン
脚本 : アンドリュー・アダムソン、クリストファー・マルクス、スティーヴン・マクフィーリー、アン・ピーコック
VFX : リズム&ヒューズ、ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス、インダストリアル・ライト&マジック
SFX : WETAワークショップ
音楽 : ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ、エイミー・リー
プロデューサー : アンドリュー・アダムソン、ペリー・ムーア、フィリップ・ステュアー

キャスト :
ルーシー・ペベンシー : ジョージー・ヘンリー
エドマンド・ペベンシー : スキャンダー・ケインズ
ピーター・ペベンシー : ウィリアム・モーズリー
スーザン・ペベンシー : アナ・ポップルウェル
白い魔女/ジェイディス : ティルダ・スウィントン
タムナスさん : ジェームズ・マカヴォイ
カーク教授 : ジム・ブロードベント
ジナーブリック : キラン・シャー
サンタクロース : ジェームズ・コスモ
ヘレン・ペベンシー : ジュディ・マッキントッシュ
マクレディさん : エリザベス・ホーソーン
オレイアス : パトリック・ケイク
オトミン将軍 : シェーン・ランギ
アスラン(声) : リーアム・ニーソン
ビーバーさん(声) : レイ・ウィンストン
ビーバーおくさん(声) : ドーン・フレンチ
キツネ(声) : ルパート・エヴェレット
[ 2021/04/25 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

キャプテン・ウルフ

(ディズニー実写)

『 キャプテン・ウルフ 』
原題 : The Pacifier
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

キャプテン・ウルフ

家政夫に扮するハメになった、海軍の英雄キャプテン・ウルフの受難と子供たちとの絆を描くコメディ映画。
米海軍特殊部隊のエリート軍人、キャプテン・ウルフ(ヴィン・ディーゼル)は、誘拐されたプラマー教授の救出に向かうが、教授は殺害され、ミッションは失敗。2カ月後、屈辱感に苛まれるウルフに新たな任務が下される。それは博士が核発射阻止プログラム”ゴースト“を保管した可能性のあるスイスの銀行にプラマー夫人(フェイス・フォード)が出向いている間、ハウスキーパーになって留守宅を警備せよというもの。しかし夫人の家には、思春期の長女ゾーイ(ブリタニー・スノウ)、愛想のない長男セス(マックス・エリオット)、おませな次女ルル(モーガン・ヨーク)たちという、トラブルメーカーの5人の子供がいた。ウルフは彼らに軍隊調の教育を施そうとするが、猛反発に合う。ベビーシッターのヘルガ(キャロル・ケイン)が逃亡してからは、ウルフが赤ん坊の世話までするハメになった。だが徐々にウルフと子供たちは交流を深めていく。ウルフは、セスに嫌がらせをするマーニー教頭(ブラッド・ギャレット)をレスリングの試合でやっつけたりと、子供たちの信頼を勝ち取っていき、やがて紛れもない父親代わりとなった。そんな時、スイスからプラマー夫人が戻ってくるが、”ゴースト“をめぐって思わぬ敵の襲来に遭う。だが皆で力を合わせ解決。ウルフは家を離れることになるが、セスが出演している『サウンド・オブ・ミュージック』の舞台を、演出家として鑑賞。その舞台裏で、愛が芽生えていた美人のフレッチャー校長(ローレン・グレアム)とキスするのだった。



スタッフ :
監督 : アダム・シャンクマン
脚本 : トーマス・レノン、ロバート・ベン・グラント
EP : アダム・シャンクマン、ジェニファー・ギブゴット、デレク・エヴァンス、ギャレット・グラント、ジョージ・ザック
製作 : ロジャー・バーンバウム、ゲイリー・バーバー、ジョナサン・グリックマン
撮影 : ピーター・ジェームズ
美術 : リンダ・デシーナ
音楽 : ジョン・デブニー
編集 : アンドリュー・グリーンバリー、クリストファー・グリーンバリー
衣装 : クリストファー・ハーガドン、キルストン・マン

キャスト :
シェーン・ウルフ : ヴィン・ディーゼル
ジュリー・プラマー : フェイス・フォード
ゾーイ・プラマー : ブリタニー・スノウ
セス・プラマー : マックス・シエリオット
ルル・プラマー : モーガン・ヨーク
ピーター・プラマー : ローガン・フーヴァー、キーガン・フーヴァー
タイラー・プラマー : ボー・ヴィング、ルーク・ヴィング
ドウェイン・マーニー : ブラッド・ギャレット
[ 2021/04/23 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

アイス・プリンセス

(ディズニー実写)

『 アイス・プリンセス 』
原題 : Ice Princess
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

アイス・プリンセス

フィギュア・スケートの回転の分析を論文のテーマに掲げるも次第に自らがリンクで滑る喜びを知った女子高生が、大学進学との狭間で葛藤する姿を描いた青春ドラマ。
物理が得意な女子高生ケイシー。彼女はハーバード大学入学の奨学金を得るためのレポートとして、フィギュア・スケートの回転の分析を研究テーマに選んだ。そして、早速スケートリンクを訪れ、選手たちの練習風景をビデオカメラに収めていく。一時スパイと間違われたケイシーだったが、分析を続けるうちに自らも滑ろうとスケートを習うことに。すると、彼女はスケートの才能を見出され、やがて選手として成長する。だがこれによって、スケートか進学か、将来の選択を迫られていく。


イタリア版

スタッフ :
監督 : ティム・ファイウェル
製作 : ブリジット・ジョンソン
製作総指揮 : ウィリアム・W・ウィルソン三世
原案 : メグ・キャボット、ハドリー・デイヴィス
脚本 : ハドリー・デイヴィス
撮影 : デヴィッド・ヘニングス
音楽 : クリストフ・ベック

キャスト :
ケイシー : ミシェル・トラクテンバーグ
ジョアン : ジョーン・キューザック
ティナ : キム・キャトラル
ジェン : ヘイデン・パネッティーア
テディ : トレヴァー・ブルーマス
ニッキー : カーステン・オルソン
ゾーイ : ジュリアンナ・カンナロッソ
[ 2021/04/21 15:00 ] ディズニー実写 | TB(-) | CM(-)

恋人はゴースト

(ドリームワークス/実写)

『 恋人はゴースト 』
原題 : Just Like Heaven
制作 : 2005年
製作国 : アメリカ

恋人はゴースト

原作はフランスの小説『夢でなければ』を映画化したファンタジー・ラブコメディ。
サンフランシスコの病院に勤務するエリザベスは仕事一筋の女性医師。ある日彼女は、交通事故に遭ってしまう――。一方、妻に先立たれて傷心のデヴィッドは、賃貸に出されていた家具付きのマンションを見つける。その部屋をすっかり気に入ったデヴィッドだったが、突然見知らぬ女性が現われる。彼女はその部屋の前の持ち主エリザベスだった。自分を追い出そうとするエリザベスに困惑するデヴィッドだったが、やがて彼女の姿がなぜか自分にしか見えないことに気づく。



スタッフ :
監督 : マーク・ウォーターズ
製作 : ローリー・マクドナルド、ウォルター・F・パークス
製作総指揮 : デヴィッド・ハウスホルター
原作 : マルク・レヴィ、「夢でなければ」
脚本 : ピーター・トラン、レスリー・ディクソン
撮影 : ダリン・オカダ
編集 : ブルース・グリーン
音楽 : ロルフ・ケント

キャスト :
エリザベス : リース・ウィザースプーン
デヴィッド : マーク・ラファロ
ジャック : ドナル・ローグ
アビー : ディナ・ウォーターズ
ブレット : ベン・シェンクマン
ダリル : ジョン・ヘダー
カトリーナ : イワナ・ミルセビッチ
グレイス : キャロライン・アーロン
フラン : ロザリンド・チャオ
ドクター・ウォルシュ : ロン・カナダ
メートル・D : ウィー・ガーソン
[ 2021/04/19 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

夢駆ける馬ドリーマー

(ドリームワークス/実写)

『 夢駆ける馬ドリーマー 』
原題 : Dreamer: Inspired by a True Story
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

夢駆ける馬ドリーマー

傷ついた男と馬が大いなる夢に向かって再び歩み出す姿を描いた、実話を基にしたドラマ。
ケンタッキー州レキシントン。名騎手として活躍したベン・クレーン(カート・ラッセル)は、牧場を細々と営んでいる。娘ケール(ダコタ・ファニング)の楽しみは、ベンについて馬の調教を見に行くことだ。しかし、ベンと祖父ポップは牧場経営で対立していた。ケールには自分と違う人生を歩んでほしいと願うベンは、ポップが孫に馬について吹き込んでいるのを苦い思いで見ている。ある日、ケールは、スペイン語で"夢見る人=ドリーマー"を指す期待の競走馬ソーニャドールに出会う。レース直前にソーニャドールの異変に気づいたベンは、出走を取りやめるようオーナーに進言するが、馬主がレースを見にきており、受け入れてもらえない。しかしベンの予想は的中し、ソーニャドールはレース中に前脚を骨折し、転倒してしまう。オーナーはソーニャドールを安楽死させるようベンに命じるが、ベンは自らのギャラと引き換えに馬を引き取る。加えて、ソーニャドールを故障させた責任として、ベンは解雇されてしまう。回復困難と思われたソーニャドールの骨折は、ベンの手厚い看護により、徐々に良くなってきた。ベンはソーニャドールを一流の種馬と交配させ、仔馬を売るプランを立てるが、獣医からソーニャドールは妊娠できないと聞き落胆する。収入が得られず家計は火の車で、万策尽きたベンはソーニャドールを売る決心をする。しかしその話を立ち聞きしたケールは、ソーニャドールに乗って牧場から逃げ出す。それを追うベンは振り落とされる寸前に娘を救い出し、ソーニャドールが充分回復して素晴らしい走りをしていることに気づく。しかしソーニャドールの売り先は決まってしまった。ベンは父に助力を仰いでソーニャドールを買い戻し、全権をケールに譲ることを決心する。全てを任せられたケールは、賞金総額400万ドルの由緒あるクラシック・レースに、ソーニャドールを出走させることを決心するが。



スタッフ :
監督 : ジョン・ゲイティンズ
脚本 : ジョン・ゲイティンズ
製作総指揮 : ジョン・ジャシュニ、ビル・ジョンソン、ステイシー・コーエン、ケイトリン・スキャンロン
製作 : マイケル・トーリン、ブライアン・ロビンス
撮影監督 : フレッド・マーフィー
プロダクション・デザイナー : ブレント・トーマス
音楽 : ジョン・デブニー
編集 : デイヴィッド・ローゼンブルーム
衣装 : ジュディ・ラスキン・ハウウェル
チーフ調教師 : ラスティ・ヘンドリクソン

キャスト :
ベン・クレーン : カート・ラッセル
ケール・クレーン : ダコタ・ファニング
ポップ・クレーン : クリス・クリストファーソン
リリー・クレーン : エリザベス・シュー
バロン : ルイス・ガスマン
マノリン : フレディ・ロドリゲス
パーマー : デヴィッド・モース
サディール王子 : オデッド・フェール
[ 2021/04/17 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

SAYURI

(ドリームワークス/実写)

『 SAYURI 』
原題 : Memoirs of a Geisha
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

さゆり

ひとつの愛を支えに、花街一の芸者となった女性の数奇な運命を描く、アーサー・ゴールデンの小説を映画化。
貧しい漁村に生まれた少女・千代(大後寿々花)は、9歳の時に、おかあさん(桃井かおり)と呼ばれる女将が仕切る花街の置屋に売られる。苛酷すぎる日々の中、千代は会長(渡辺謙)と呼ばれる紳士に優しく声をかけられた。それを運命の出会いと信じた千代は、会長にもう一度会うために、芸者になりたいと願うようになる。そして千代が15歳の時、芸者の中の芸者と称えられる豆葉(ミシェル・ヨー)が、彼女を芸者として育てたいと申し出る。千代は芸者さゆり(チャン・ツーイー)として花開き、数多くの男たちを虜にしていった。やがてさゆりは、客として現われた会長と再会する。だが会長のビジネス・パートナーである親友の延(役所広司)がさゆりに魅了され、熱い思いを彼女に抱いてしまった。一方、同じ置屋の初桃(コン・リー)やおカボ(工藤夕貴)が、さゆりに敵対心を燃やして数々の罠を仕掛けてくる。そんな中で初桃は自滅していった。そして戦争がやってくる。芸者を引退し、田舎で疎開することになったさゆり。だが終戦後、延が彼女を迎えにきて、さゆりを豆葉と共に芸者に復活させる。延はさゆりへの思いをぶつけるが、彼女はそれを頑なに拒否した。やがて、さゆりのもとへ会長が迎えにくる。二人はお互いに抱いていた長年の恋心を、そこで初めて打ち明けるのだった。



スタッフ :
監督 : ロブ・マーシャル
脚本 : ロビン・スウィコード、ダグ・ライト
原作 : アーサー・ゴールデン
EP : ロジャー・バーンバウム、ゲイリー・バーバー、パトリシア・ウッチャー、ボビー・コーエン
製作 : ルーシー・フィッシャー、ダグラス・ウィック、スティーヴン・スピルバーグ
撮影 : ディオン・ビーブ
美術 : ジョン・マイヤー
音楽 : ジョン・ウィリアムス
編集 : ピエトロ・スカラ
衣装 : コリーン・エイトウッド

キャスト :
さゆり : チャン・ツィイー
千代 : 大後寿々花
会長 : 渡辺謙
初桃 : コン・リー
豆葉 : ミシェール・ヨー
ノブ : 役所広司
お母さん : 桃井かおり
カボチャ : 工藤夕貴
男爵 : ケリー・ヒロユキ・タガワ
鳥取少将 : ケネス・ツァン
おばちゃん : ツァイ・チン
サカモト : マコ岩松
宮城山 : 舞の海
西鳳 : 出羽嵐
[ 2021/04/15 15:00 ] ドリームワークス実写 | TB(-) | CM(-)

旅するジーンズと16歳の夏

(ドラマ/青春)

『 旅するジーンズと16歳の夏 』
原題 : The Sisterhood of the Traveling Pants
製作 : 2005年
製作国 : アメリカ

旅するジーンズと16歳の夏

仲良し少女4人組が、それぞれの旅先で悩みながらも成長し、友情を確かめ合う姿を描く青春ドラマ。世界的なベストセラー小説「トラベリング・パンツ」の映画化。
母親たちがマタニティ教室で知り合い、以来、ずっと一緒に同じ気持ちを分かち合ってきた4人。自由奔放なブリジット(ブレイク・ライブリー)、内気なリーナ(アレクシス・ブルーデル)、皮肉屋のティビー(アンバー・タンブリン)、情熱的なカルメン(アメリカ・フェレーラ)。性格はまったくバラバラでも、お互いに誰よりも分かり合っている大切な存在。つらい時も4人でいたから乗り越えてくることができた。カルメンの父親が家を出ていった時も、10歳以上も年の離れた弟の誕生にティビーが憤慨した時も、そして、ブリジットの母親が自ら命を絶った時も…。他人には心を閉ざしてしまうリーナも、彼女たちと一緒なら自分らしくいられる。そんな4人が初めて別々に過ごすことになった16歳の夏。リーナは祖父母の住むギリシャへ。カルメンは別れて暮らす父親のもとへ。ブリジットはメキシコでのサッカー・キャンプに参加。ただ一人、夏休みの計画がないティビーは、地元のスーパーでバイトをしながら、人生の惨めさを綴ったドキュメンタリー映画(ミジメンタリー)を製作することに。それぞれの夏休みに向けて出発する前日、4人が古着屋で見つけた一本のジーンズ。それは、性格も違えば体型も違う四人全員にぴったり合う不思議なジーンズだった。このジーンズはきっと幸運をもたらしてくれるはず。離れ離れの夏の間、彼女たちは4人で一本のジーンズを順番にはくことに決め、それぞれの夏へと旅立った。ギリシャ・サントリーニ島から、ジーンズとともに届いたのは、ギリシャ語がうまく話せずますます内気になるリーナからのあまり芳しくない近況。ジーンズのせいで溺れかけ、通りかかった青年の船に助けられたものの、ひどく居心地の悪い思いをしたリーナ。地元に残ったティビーのもとへジーンズを届けたのは、近所に住む見知らぬ女の子。ただでさえ、スーパーの店長に文句を言われながら品出しをする惨めな日々に加え、いつの間にかドキュメンタリー映画の助手に収まってしまった、この小生意気な女の子が、ティビーの神経を逆なでする。カルメンへ送られたジーンズは、父親の新居へ転送された。父と二人で過ごす夏を、心の底から楽しみにしていたカルメンが知らされたのは、父の再婚。すでに新しい家で、新しい家族と暮らし始めていた父は、カルメンの期待を粉々に打ち砕いた。メキシコでは、ブリジットがジーンズの到着を待ち受けていた。いつも自信に溢れ、自分の決めた道を突き進むブリジットは、サッカー・キャンプでもコーチとの恋を手に入れた。そして、ジーンズは再びギリシャへ。旅するジーンズが見届けるのは、リーナに訪れる苦悩、ティビーが受け止めなければならない悲しみ、カルメンの怒り、そしてブリジットの心の闇。彼女たちの夏はまだ始まったばかりだった。



スタッフ :
監督 : ケン・クワピス
製作 : デブラ・マーティン・チェイス、デニーズ・ディ・ノヴィ、アンドリュー・A・コソーヴ、ブロデリック・ジョンソン
製作総指揮 : レスリー・モーゲンスタイン、アリソン・グリーンスパン
原作 : アン・ブラッシェアーズ
脚本 : デリア・エフロン、エリザベス・チャンドラー
撮影 : ジョン・ベイリー
作曲 : クリフ・アイデルマン

キャスト :
カルメン : アメリカ・フェレーラ
レーナ : アレクシス・ブレデル
ティビー : アンバー・タンブリン
ブリジット : ブレイク・ライヴリー
アル : ブラッドリー・ウィットフォード
エリック : マイク・ヴォーゲル
リディア・ロッドマン : ナンシー・トラヴィス
ベイリー : ジェンナ・ボイド
ポール : カイル・シュミット
[ 2021/04/13 15:00 ] 青春 | TB(-) | CM(-)

戦場のアリア

(ドラマ/クリスマス)

『 戦場のアリア 』
原題 : Joyeux Noel/Merry Christmas
製作 : 2005年
製作国 : フランス、ドイツ、イギリス

戦場のアリア

殺伐とした戦場に芽生えたクリスマスの奇跡。実話を基軸としたストーリー。
1914年、第一次大戦下。フランス・スコットランド連合軍と、ドイツ軍が連日砲弾を鳴り響かせているフランス北部の村。クリスマスだけは家族のもとへ帰りたいと兵士の誰もが願っていたが、戦況は熾烈さを増す一方。ある日、ソプラノ歌手のアナ(ダイアン・クルーガー)はドイツ軍司令部へ赴き、戦地の皇太子陛下のために聖歌を捧げたいと申し出る。たった一晩だけでも、徴兵されたテノール歌手の夫ニコラウス(ベンノ・フュルマン)に会うための無謀な計画だったが、その願いは聞き届けられる。ドイツ軍の塹壕には兵士達のために何万本というクリスマス・ツリーが届く。スコットランド軍の駐屯所からは、バグパイプの音色や兵士達のコーラスが響いてきた。そして、御前コンサートから戻ったニコラウスがドイツ軍の塹壕からノーマンズ・ランドへクリスマス・ツリーを手に歩み出て、すばらしいテノールを響かせる。堰を切ったように各国の兵士が集まり始め、バクパイプでの伴奏に乗せて、ドイツ軍とスコットランド軍の『聖しこの夜』の合唱がこだまする。偵察していたフランス軍も遅れまいと現れる。そして、各国の中尉たちは3カ国の代表としてクリスマス一夜限りの休戦をすることに合意し、シャンパンで乾杯を交わした。兵士たちも銃を傍らに置き、互いに片言の外国語で温かい交流を深める。そして、アナが『アヴェ・マリア』を寒々とした大地に響かせ、パーマー神父(ゲイリー・ルイス)のもと、宗派を超えたミサが行われた。こうして戦場でのクリスマスは終わった。この一夜の出来事は、すぐに軍司令部の知るところになった。中尉たちは厳しい処分を受け、兵士達はいっそう過酷な任務につき、銃を手にするのだった。



スタッフ :
監督 : クリスチャン・カリオン
助監督 : フィリップ・ラリュー
製作総指揮 : イヴ・マシュエル
制作 : クリストフ・ロシニョン
撮影 : ワルテル・ヴァンデン・エンデ
音楽 : フィリップ・ロンビ
音響 : トマ・デジョンケール、ディーン・ハンフリーズ
編集 : アンドレア・セドラコヴァ
衣装 : アリソン・フォーブス=メイラー

キャスト :
アナ・ソレンセン : ダイアン・クルーガー
アナの歌声 : ナタリー・デセイ
ニコラウス・シュプリンク : ベンノ・フユルマン
ニコラウスの歌声 : ロランド・ヴィラゾン
オードゥベール中尉 : ギヨーム・カネ
ホルストマイヤー中尉 : ダニエル・ブリュール
パーマー牧師 : ゲイリー・ルイス
[ 2021/04/11 15:00 ] クリスマス | TB(-) | CM(-)
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ