蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

日曜はダメよ

(ドラマ/コメディ )

『 日曜はダメよ 』
原題 : Never on Sunday
製作 : 1960年
製作国 : アメリカ

ギリシャの港町ピレウス 金髪でグラマーで、町中の男の注目の的イリヤ(メリナ・メルクーリ)は底抜けに明るい売春婦だ。アメリカからホーマー(ジュールス・ダッシン)という古代ギリシャの民間研究家がやってきた。上陸第一歩、彼は酒場に入った。そこで町の男たちが酔って唄うのに感激し、思わず拍手した。それが男たちを怒らせてしまい、喧嘩になった。仲に入って喧嘩を止めたのがイリヤだった。ホーマーは彼女こそ伝統的なギリシャ美人とみて、さっそく研究対象に決めた。そして今の商売をやめさせようと思った。イリヤは週1回、日曜だけは仕事を休んで、トニオ(ジョージ・ファウンダス)やジョルゴ(ティトス・ヴァンディス)ら気の合った男たちを呼んでドンチャン騒ぎをやった。ホーマーも粘りが功を奏して参加することができた。町の売春ボス、ノー・フェイスの子分ガルベジが日曜日に贈物を持ってきた。が、たちまち男たちにつまみ出された。独立営業のイリヤはノー・フェイスにとってシャクの種だった。ホーマーの更正運動を知ったノー・フェイスは、金を出してイリヤに足を洗わせようとした。ホーマーはイリヤの仕事を休ませて勉強を教えた。彼女の独特なギリシャ悲劇の解釈にはホーマーもめんくらった。売春婦の1人が、イリヤにホーマーがノー。フェイスの手先だと教えた。怒った彼女は今までの修行をほっぽりだした。そこへ外国の大艦隊が入港した。イリヤは売春婦たちの先頭に立ってノー・フェイスに挑戦した。ブタ箱での団体交渉に成功して、軍配はイリヤに上った。再び酒場にイリヤの姿がみられるようになり、男たちは大喜び。初めてギリシャ人気質を知ったホーマーも考えを変え、踊りに加わった。 次ぎの日、出港するアメリカ船の甲板に、1人寂しく帰国するホーマーの姿があった。



主題歌 : 「日曜はダメよ」 by メリナ・メルクーリ (アカデミー歌曲賞)


スタッフ :
監督 : ジュールス・ダッシン
脚本 : ジュールス・ダッシン
原作 : ジュールス・ダッシン
撮影 : ジャック・ナトー
作曲 : マノス・ハジダキス

キャスト :
イリヤ : メリナ・メルクーリ
ホーマー : ジュールス・ダッシン
トニオ : ジョージ・ファウンダス
ジョルゴ : ティトス・バンディス
キャプテン : ミツォス・リグィーゾス
[ 2018/07/20 15:00 ] コメディ | TB(-) | CM(-)
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ