(ドラマ/ラブ・ロマンス)
『 シベールの日曜日 』
原題 : Cybele ou les Dimanches de Ville d'Avray
英語 : Sundays and Cybele
製作 : 1962年
製作国 : フランス
フランスの作家ベルナール・エシャスリオーの小説「ビル・ダヴレイの日曜日」を映画化。
戦争中パイロットだったピエール(ハーディ・クリューガー)は戦線で少女を射殺したと思いこみ、それ以来、みずから激しい戦に加わり、墜落のショックで彼は記憶喪失性となった。恋人マドレーヌ(ニコール・クールセル)の愛情も、友人である芸術家カルロスの友情もピエールの孤独な心を救えなかった。彼はあてもなく町をさまよい歩いた。あるたそがれ時、ピエールは町で一人の少女(パトリシア・ゴッジ)に会った。少女の名はフランソワズで寄宿学校に入れられていた。父親から見捨てられたのだ。二人は日曜日ごとに会い、互に孤独な二人の間には汚れのない愛情が生れていった。日曜日は二人にとって貴重な時間となったが、この日曜日を守るために、彼等は周囲に嘘をいわねばならなかった。マドレーヌもこの嘘に気づき心配して後を追ったが、池の畔で遊ぶ二人の姿は汚れのない美しいものだった。ピエールと少女は父と娘として装ってきたが、そんな嘘はいつまでもつづくはずがなかった。クリスマスがやってきた。いつものように二人は池の畔で楽しいクリスマスイブを過ごしていた。いまはピエールを唯一の友人と思っている彼女は、はじめて本当の名前はシベールだと告げるのだった。一方、マドレーヌはピエールの不在に気づき相談相手の医師ベルナールに助けを求めた。ピエールを頭から変質者扱いにしている彼は早速警察に連絡した。警察もベルナールと同じく父親でもない男が少女と恋人同士のようにしているのに少女の危険を感じた。警官達は二人の楽しいクリスマスの現場に踏み込んできた。彼等はピエールにピストルを向けた。ピエールは死んだ。シベールは池の畔でいつまでも泣き続けた。ピエールもいなくなった。シベールはまた一人ぼっちになってしまったのだ。
スタッフ : 監督 : セルジュ・ブールギニョン
脚色 : セルジュ・ブールギニョン、アントワーヌ・チュダル
原作 : ベルナール・エシャスリオー
台詞 : セルジュ・ブールギニョン、ベルナール・エシャスリオー
撮影 : アンリ・ドカエ
美術 : ベルナール・エヴァン
音楽 : モーリス・ジャール
キャスト : ピエール :
ハーディ・クリューガーフランソワーズ :
パトリシア・ゴッジマドレーヌ :
ニコール・クールセルカルロス :
ダニエル・イヴェルネルベルナルド :
アンドレ・オウマンスキーベルナルドの友人 :
ミシェル・ド・レ