蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

ジャンヌ・ダーク

(アクション/史劇)

『 ジャンヌ・ダーク 』
原題 : Joan of Arc
製作 : 1948年
製作国 : アメリカ

フランスの国民的ヒロインで、カトリック教会における聖人でもあるジャンヌ・ダークが19歳で火刑に処せられてその生涯を閉じた悲劇を映画化した史劇。
1429年の末頃、英仏間の戦争は日に激しくなり、最後の牙城とたのむオルレアンも敵の包囲に陥り、フランスは劣勢だった。小さな農村に生まれた信仰深い17歳の少女ジョーンは祖国の運命を誰よりも憂いていた。神の啓示を感じたジョーンは失意の皇太子を説得し、救国の陣頭に立った。兵士の士気は上がり、一撃にオルレアンの敵を粉砕し、皇太子はランスでフランス国王の座についた。破竹の勢いでパリ城外に迫ったジョーンは新王シャルル七世の出馬を待つが、戦乱に倦んだ王は休戦の決裁をする。英軍がフランスにいる限り、休戦も平和も考えることができないジョーンは、神の御心は戦争遂行にありと信じて軍を進めたが、コンピエーヌで敵に捕えられ、宗教裁判にかけられる。判事たちは異端者としてジョーンを葬り去ろうとするが、神のみを信じるジョーンは屈しない。火刑を迫られ、遂に改悛の宣誓書を書かされるジョーンだが、その夜、激しい悔恨に身もだえし、己の進むべき道を悟る。前言を取り消し、1431年5月30日、わずか19歳のうら若い身でジョーンは火刑台に上がる。この火の中を通り抜けた先には、神の温かい御胸が待っているとジョーンは信じて疑わなかった。



スタッフ :
監督 : ヴィクター・フレミング
脚本 : マックスウェル・アンダーソン、アンドリュー・ソルト
原作戯曲 : マックスウェル・アンダーソン
製作 : ウォルター・ウェンジャー
撮影 : ジョゼフ・ヴァレンタイン、ウィリアム・V・スコール、ウィントン・C・ホック
美術 : リチャード・デイ
音楽 : エミール・ニューマン

キャスト :
ジャンヌ・ダーク : イングリッド・バーグマン
ピエール・コーション : フランシス・L・サリヴァン
ジャン・ド・リュクサンブール : J・キャロル・ナイシュ
ラ・イル : ワード・ボンド
ジョルジュ・ド・ラ・トレムイユ : ジーン・ロックハート
アランソン公 : ジョン・エメリー
デュノワ : リーフ・エリクソン
ジャン・ル・メートル : セシル・ケラウェイ
シャルル7世 : ホセ・フェラー
イザベル (ジャンヌの母) : セレナ・ロイル
ジャック・ダーク (ジャンヌの父) : ロバート・バラット
ピエール・ダーク (ジャンヌの弟) : ジミー・ライドン
ジャン・ダーク (ジャンヌの兄) : ランド・ブルックス
デュラン (ジャンヌの叔父) : ローマン・ボーネン
[ 2017/12/28 15:00 ] 史劇 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ