(ドラマ/ヒューマン)
『 マーサの幸せレシピ 』
原題 : Bella Martha(マルタ) 英題 : Mostly Martha(マーサ)
製作 : 2001年
製作国 : ドイツ
ドイツの新進女性監督による、ほのぼの感漂うヒューマン・ドラマ。
ドイツのフランス料理店で働くマーサ(マルティナ・ゲデック)は絶対味覚を持つ一流シェフだが、自分の殻に閉じこもっている女性だ。ところが、急逝した姉の8歳の娘リナ(マクシメ・フェルステ)と一緒に暮らすことになり、生活が大きく変わり始める。マーサの料理も子守の女性も拒むリナだったが、陽気なイタリア人シェフのマリオ(セルジョ・カステリット)に心を許し、休日はマーサの家で彼の料理を食べたいと言い出す。当初彼を嫌っていたマーサも、マリオの優しさと愛情のこもったイタリア料理に心が和み、次第に彼を愛し始めていた。そんな矢先、マーサはリナが学校をさぼって徘徊している事を知り、さらには父のいるイタリア行きの切符を買おうとして補導されてしまい、自分が母親代わりになれないと知り落ち込む。その夜、料理を持って家にきたマリオと遂に結ばれるのだった。翌朝、マーサが探してあげていたリナの父ジュゼッペ(ディエゴ・リボン)が現れ、リナを引き取って行く。マーサはリナを失って心を痛め、マリオにきつくあたり、店では店長と口論の挙句に辞めてしまう。そんなマーサは決心し、マリオと共にリナの元へ向かうのだった。そして2人は結婚する。
スタッフ : 監督 : サンドラ・ネットルベック
脚本 : サンドラ・ネットルベック
製作総指揮 : ジンギス・ボヴァコフ
製作 : カール・バウムゲルトナー、クリストフ・フリーデル
共同製作 : マルセル・ホーン、ハインツ・シュテュサック、カルロ・デリ・エスポスティ?、ウルリッヒ・リマー、ライナー・ケルメル
撮影 : ミヒャエル・ベルトル
美術 : トーマス・フロイデンタール
音楽 : キース・ジャレット、アルヴォ・ペルト、デイヴィッド・ダーリング
音楽プロデューサー : マンフレート・アイヒャー
整音 : リュック・イエルサン
編集 : モーナ・ブロイアー
衣裳デザイン : ベッティナ・ヘルミ
メイクアップ : カタリーナ・エルフマン、マルティーネ・フェルバー=コルデイ
キャスティング : ヘータ・マンチェフ
キャスト : マルタ(マーサ) :
マルティナ・ゲデックマリオ :
セルジオ・カステリットサム :
ウルリク・トムセンリナ :
マクシメ・フェルステ