蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

紳士は金髪がお好き

(ドラマ/ミュージカル)

『 紳士は金髪がお好き 』
原題 : Gentlemen Prefer Blondes
製作 : 1953年
製作国 : アメリカ

アニタ・ルースによる1925年出版の同名小説を原作とした1949年初演の同名ブロードウェイ・ミュージカルを映画化したミュージカル・コメディ作品。
ローレライ(マリリン・モンロー)とドロシイ(ジェーン・ラッセル)はニューヨークのナイトクラブに出ている仲の良い芸人同士だった。ローレライはなかなかのチャッカリ娘で、金持ち息子ガス(トミー・ヌーナン)の心をとらえ、パリへ渡って結婚することになったが、出発間際ガスの父が病気でとりやめになった。余った切符でドロシイがローレライと一緒にパリへ行くことになった。船にはローレライの素行を調べるためガスの父が私立探偵のアーニイを乗り込ませた。ローレライは船客名簿からヘンリイ・スポウォード三世という金持ちらしい名前を選び、会ってみると6歳の少年だった。次いで彼女はダイヤモンド鉱山主フランシス・ビークマン卿(チャールズ・コバーン)を狙った。彼の夫人が持っているダイヤの髪飾りが欲しかったのだ。その間、アーニイはドロシイに言い寄った。ある日、ビークマン卿とローレライが会っている現場をアーニイがこっそり撮影した。それを見つけたドロシイは、ローレライと協力してフィルムを奪い、ビークマン卿の目の前で焼き捨てた。これを喜んだ卿は、ローレライに夫人の髪飾りを秘かに贈った。パリに着いて髪飾りがなくなったことに気づいた卿夫人は、ローレライに嫌疑をかけた。ローレライとドロシイはある料理店に出演したが、そこへ突然、ニューヨークからガスがやって来て、髪飾りの一件でローレライを責めた。ローレライは髪飾りを返そうと思ったが、いつの間にか紛失していた。ドロシイは自ら髪飾り紛失の罪を着て、ローレライになりすまし、法廷に立ってあれこれ急場を切り抜けた。そのうち、ビークマン卿が髪飾りを取り返していたことが分かり、ドロシイは無事釈放。ドロシイをローレライだと思い込んだガスの父親は結婚はまかりならぬといきり立ったが、本物のローレライを見てたちまち気に入ってしまった。こうしてローレライとガス、ドロシイとアーニイの2組がめでたく結ばれた。



スタッフ :
監督 : ハワード・ホークス
脚色 : チャールズ・レデラー
原作戯曲 : ジョセフ・フィールズ、アニタ・ルース
製作 : ソル・C・シーゲル
撮影 : ハリー・J・ワイルド
美術 : ライル・R・ウィラー、ジョセフ・C・ライト
音楽監督 : ライオネル・ニューマン
音楽 : ジュール・スタイン、レオ・ロビン、ホギー・カーマイケル、ハロルド・アダムソン
録音 : E・クレイトン・ウォード、ロジャー・ヒーマン
編集 : ハッシュ・S・フォーラー
作曲 : ジュール・スタイン、レオ・ロビン、ホギー・カーマイケル、ハロルド・アダムソン
振り付け : ジャック・コール

キャスト :
ドロシー・ショー : ジェーン・ラッセル
ローレライ・リー : マリリン・モンロー
フランシス・ビークマン卿 : チャールズ・コバーン
アーニー・マローン : エリオット・リード
ガス・エズモンド・ジュニア : トミー・ヌーナン
ヘンリー・スポフォード三世 : ジョージ・ウィンスロウ
判事 : マルセル・ダリオ
エズモンド・シニア : テイラー・ホームズ
ビークマン夫人 : ノーマ・ヴァーデン
ホテル支配人 : スティーヴン・ジレー
プリチャード : アレックス・フレイザー
ピエール : ジョージ・デイヴィス
[ 2018/02/20 15:00 ] ミュージカル | TB(-) | CM(-)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ