蒼色の月明かりの下で

心に残る昔の名画。

赤い風船

(アクション/ファンタジー)

『 赤い風船 』
原題 : Le Ballon Rouge=The Red Balloon
製作 : 1956年
製作国 : フランス

フランス・パリのメニルモンタンを舞台に、少年と風船との“友情”を描いたファンタジーな短編作品である。
ある朝、パスカル(パスカル・ラモリス)は、街灯に引っ掛かっているひとつの赤い風船を見つける。パスカルは街灯によじ登って風船を手に取り、いつものバスで学校へ行こうとするが車掌に断られてしまう。仕方なく風船を持ったまま走って学校へと向かい、門番に風船を預けてパスカルは教室へ入っていった。放課後、しっかりと風船の紐を握って帰るパスカル。途中、雨が降ってくると、傘を開いている人を見つけて風船を傘の中に入れてもらう。パスカルが家に着くと、母親は風船を取り上げ、窓の外に放り出してしまうが、風船はフワフワと窓のそばに留まっている。パスカルは再び風船を掴んで部屋の中に入れるのだった。翌朝もパスカルは風船を持って学校へと向かった。パスカルはひとりバスに乗るが、あとを追うように風船は付いてくる。放課後、パスカルの風船を取り上げようと、いたずらっ子たちがパスカルを追いかけてきた。なんとか逃げのびたパスカルだったが、買い物をしている隙にいたずらっ子たちが風船を奪ってしまう。彼らは風船に向かって石を投げつけ、やがて風船はしぼんでしまう。風船の傍らで泣き出すパスカル。すると、街中の色とりどりの風船がパスカルの元へ集まってきた。パスカルはたくさんの風船を掴んで、大空へと舞い上がっていった。



スタッフ :
監督 : アルベール・ラモリス
助監督 : エドモン・アガプラ、アンドレ・フォンテーヌ
脚本 : アルベール・ラモリス
音楽 : モーリス・ルルー
編集 : ピエール・ジレット
録音 : ピエール・ヴイユマン
撮影監督 : エドモン・セシャン
製作監督 : ミシェル・プザン

キャスト :
パスカル : パスカル・ラモリス
パスカルの母 : ルネ・マリオン
青い風船を持った少女 : サビーヌ・ラモリス
店主 : ジョルジュ・セリエ
テナント : ヴラディミール・ポポフ
     : ポール・ぺレー
     : ミシェル・プザン
赤い双子 : ルノー(クレジットなし)
赤い双子 : デヴィッドセチャン(クレジットなし)
[ 2018/04/15 15:00 ] ファンタジー | TB(-) | CM(-)
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ